PR IT転職・就職

G-JOBエージェントの評判・口コミは?ゲーム業界での体験談を紹介

G-JOBエージェントの評判・口コミは?ゲーム業界での体験談を紹介

こんにちは『ぬの』です。Webマーケターとして2年間のフリーランスを経て、現在はWebマーケティング支援に特化したIT企業を経営しています。

THE NUNOBLOGでは、「全方位のWebスキル習得をサポート」というコンセプトのもと、「マーケティング・ライティング・デザイン・プログラミング・動画編集」を中心に、Webスキルの習得方法を発信しています。

IT業界で活躍している「マーケター、デザイナー、エンジニア、動画クリエイター」で20名程のフリーランスチームを組んでおり、Webスキル習得後の「IT業界への転職」や「フリーランスへの独立」も支援しています。

学習者
学習者
G-JOBエージェントの評判について知りたいです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
ぬの
ぬの

簡単な自己紹介

THE NUNOBLOGの運営者情報

第二新卒・新卒・既卒未就職者の人で転職を考えている人も多いと思います。僕も実際に不動産業界からIT業界へ転職する時には人生で1番悩みました。

そこで重要なのが、どの転職エージェントを選ぶかです。どの転職エージェントを選ぶかで、「転職後の年収も100~200万円差が出てしまう」なんてザラにあります。

実際に僕が転職をした時も3~4社程の転職エージェントを使いましたが、提示してくる企業の年収に最大200万円程の乖離があったのを覚えています。

上記のような前提があった上で、今回おすすめしたいのが『G-JOBエージェント』というゲーム業界経験者向けの転職サポートです。

ただ、そんなG-JOBエージェントについて調べていると気になる口コミもちらほら。検討している方からしてみれば、本当の評判はどうか、どんな特徴があるのかは事前に知っておきたいですよね?

そこで今回は、利用者の口コミ調査と僕の経験とサクフリチームの中でIT・ゲーム業界転職経験者にヒアリングした結果をもとに、G-JOBエージェントの評判について、徹底解説していきます。

忖度なしでレビューするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ぬの
ぬの

\登録無料!/

「G-JOBエージェント」の公式サイトをチェック

※登録後は非公開求人を確認可能

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

G-JOBエージェントとはどんな転職エージェント?

G-JOBエージェントとはどんな転職エージェント?

まずは、G-JOBエージェントの基本情報から見ていきましょう。

G-JOBエージェントの基本情報

サービス名 G-JOBエージェント
転職期間 3日~
利用料金 無料
対象年代 全年代
対象エリア 全国(主な地域は東京・大阪・福岡)
公開求人数 約3,400件
求人業界
ゲーム
求人職種 プロデューサー、ディレクター、プランナー、デザイナー、アーティスト、エンジニア、プログラマー、経営企画、営業、コーポレート
オンライン
サポート内容  ・アドバイザーとのカウンセリング
・履歴書の添削
・職務履歴書の添削
・面接対策
・円満退職のアドバイス
・初出勤の日程調整や調整
・就職後の悩み事の面談など

※料金は税込

G-JOBエージェントの特徴

G-JOBエージェント』はゲーム業界に特化した転職エージェントで、圧倒的なゲーム企業の求人数を誇ります。経験者向けの求人数が多いのが特徴で、ゲーム業界の求人数で言えば、業界内でもトップクラスと言って良いでしょう。

また、G-JOBエージェントが保有している求人は正社員だけではありません。契約社員・業務委託など多岐にわたります。

他のIT関連の転職サービスでは、ゲーム業界に絞った業務委託求人の紹介という狭い領域のサポートがなかなか行えないため、G-JOBエージェントはゲーム業界のフリーランスとしてキャリアを積んでいきたいという人に強くおすすめしたいサービスです。

G-JOBエージェントの特徴

また、G-JOBエージェントではゲーム業界に精通したコンサルタントからのサポートを受けられるというメリットがあります。G-JOBエージェントを利用すればコンサルタントが求人紹介や書類の添削、企業との日程調整や交渉などを行ってくれるため、非常にスピーディに転職活動を進められるでしょう。

また、G-JOBエージェントは好条件の非公開求人が全体の7割を占めると言われています。求人情報を非公開にする理由は、人気で応募が殺到したり新しいプロジェクトの情報が漏洩したりするのを防ぐためです。

そのため、ゲーム業界経験者で転職を検討している方は、登録必須のエージェントと言えるでしょう。

G-JOBエージェントの登録料金

G-JOBエージェントの登録料金は無料です。登録自体も1分程度でできるので、ぜひ気軽に登録してみてくださいね。

\登録無料!/

「G-JOBエージェント」の公式サイトをチェック

※登録は1分で完了!

G-JOBエージェントの評判から分かったメリット

G-JOBエージェントの評判から分かったメリット

基本情報を抑えていただいたところで、G-JOBエージェントの魅力をさらに深堀していきます。他社と比較した時のG-JOBエージェントのメリットを紹介します。

G-JOBエージェントのメリット

  1. ゲーム業界の求人数がトップクラス
  2. ゲーム業界に精通したアドバイザーのサポート
  3. スピーディーな短期間での転職が可能
  4. 正社員以外にも派遣やフリーランス向けなど様々な雇用形態の求人
  5. 非公開求人が全体の7割を占める

①ゲーム業界の求人数がトップクラス

G-JOBエージェントはゲーム業界特化のエージェントであるため、ゲーム業界の豊富な求人数を保有しています。ゲーム業界の求人数で言えば、業界内でもトップクラスと言って良いでしょう。公開中の求人では大手企業や中小企業など、併せてゲーム業界の求人だけで3,400件以上の求人がありました。

運営会社のリンクトブレインはゲーム業界に特化して10年以上の歴史があり、ゲーム運営や受託開発・VR/AR/MR開発の実績と信頼があります。

なので、運営会社の繋がりを活かした他のエージェントにはないような求人も豊富です。そのため、幅広い選択肢の中から自分の希望にマッチした求人を探せるでしょう。

②ゲーム業界に精通したアドバイザーのサポート

G-JOBエージェントではゲーム業界に精通したコンサルタントからのサポートを受けられるというメリットがあります。

G-JOBエージェントで面談を担当するコンサルタントには要件があり、下記3つのどれかを満たさなければなりません。

  • ゲーム会社での人事経験が3年以上ある
  • ゲーム開発現場のマネジメント経験がある
  • 国家資格のキャリアコンサルタントを保有

そのため、ゲーム業界への知識や経験が豊富なコンサルタントから充実したサポートを受けられるでしょう。

③スピーディーな短期間での転職が可能

一人で転職活動を行う場合、自分で求人を探したり書類を作成したり転職活動で必要な作業をすべて自分で行わなければいけなくなるため、手間も時間がかかります。

その点、G-JOBエージェントを利用すればコンサルタントが求人紹介や書類の添削、企業との日程調整や交渉などを行ってくれるため、非常にスピーディに転職活動を進められるでしょう。

また、G-JOBエージェントではゲーム業界に特化したコンサルタントがヒアリングや求人紹介を行ってくれるため、内定まで最短3日という実績もあります。

④正社員以外にも派遣やフリーランス向けなど様々な雇用形態の求人

G-JOBエージェントが保有している求人は正社員だけではありません。契約社員・業務委託など多岐にわたります。

他のIT関連の転職サービスでは、ゲーム業界に絞った業務委託求人の紹介という狭い領域のサポートがなかなか行えないため、G-JOBエージェントはゲーム業界のフリーランスとしてキャリアを積んでいきたいという人に強くおすすめしたいサービスです。

どんな働き方を今後していきたいかわからないという人でも、業界を知り尽くしている優秀なキャリアコンサルタントがサポートしてくれます。

⑤非公開求人が全体の7割を占める

G-JOBエージェントは好条件の非公開求人が全体の7割を占めると言われています。

求人情報を非公開にする理由は、人気で応募が殺到したり新しいプロジェクトの情報が漏洩したりするのを防ぐためです。

好条件の仕事に応募したい方は、G-JOBエージェントの転職サポートを利用してみてはいかがでしょうか。

\登録無料!/

「G-JOBエージェント」の公式サイトをチェック

※登録は1分で完了!

G-JOBエージェントの評判から分かったデメリット

G-JOBエージェントの評判から分かったデメリット

前章ではメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもあります。本章ではデメリットも紹介するので、しっかりと把握しておきましょう。

G-JOBエージェントのデメリット

  1. ゲーム業界以外の求人が少ない
  2. 地方の求人が少ない
  3. 未経験者は転職が難しい

①ゲーム業界以外の求人が少ない

G-JOBエージェントはゲーム業界の求人に特化しているので、その他の業界の求人はほとんど保有していません。ゲーム業界を志望する方以外の利用はおすすめではありません。

幅広い業界・求人の中から求人を探したいという方は、総合型エージェントである『リクルートエージェント』や総合型転職サイトである『doda』と併用しながら活用することをおすすめします。

②地方の求人が少ない

ゲーム系の会社が東京や大阪に集中しているので、それに比例してG-JOBエージェントの求人も東京と大阪が中心で、地方の求人は少ない傾向にあります。

地方勤務を希望されている方は『ファミキャリ』や『レバテックキャリア』などの大手のIT・ゲーム系の転職エージェントと併用しながら、G-JOBエージェントを活用されることをおすすめします。

③未経験者は転職が難しい

G-JOBエージェントは経験者採用の求人が多くあるため、未経験者は求人を探すのが非常に難しいです。

未経験者の場合はアドバイザーと特によく相談して、未経験者OKの求人でもしっかり経験が積める就職先を見つけるサポートをしてもらうことが重要です。

なので、実務経験があまりない場合には、未経験からでもIT業界に転職しやすい『ワークポート』を利用するか、異業種転職に特化した転職エージェント『WorX』などを利用すると良いと思います。

G-JOBエージェントの評判は?【口コミを徹底レビュー】

G-JOBエージェントの評判は?【口コミを徹底レビュー】

前章では、G-JOBエージェントのメリット・デメリットを紹介しました。本章では、その内容を踏まえて実際の利用者の声を見ていきましょう。

良い口コミ・評判

まずは、良い口コミ・評判を紹介します。

良い口コミ・評判

  1. ゲーム会社専門って感じで面談内容がすごい
  2. スピーディーな転職が可能
  3. サポートやフォローの体制が良い
  4. ゲーム業界に対して専門性が高い
  5. キャリアアップに成功できて満足
  6. エージェントの対応が親切だった
  7. 自分に合った求人を紹介してくれた

良い口コミ:評判①:ゲーム会社専門って感じで面談内容がすごい

良い口コミ:評判②:スピーディーな転職が可能

登録から2週間で決まるとは思って無かったのでキャリアコンサルタントの新味なサポートのお陰だと思っています。

これまでの自分の経験ややりがいを感じたことなどを話していくことで、キャリアコンサルタントの方が汲み取り、その中から自分にあった求人を紹介してもらいました。

(引用:公式サイト)

良い口コミ:評判③:サポートやフォローの体制が良い

営業目標を達成するためにとにかく転職させようとするスタンスではなく、私のキャリアアップを踏まえ、親身に接してくださりました。

面接前の面接対策を細かくしてくださったのがとても心強かったですし、面接後のフォローもしっかりとして頂き、とても満足いく転職活動を行うことができました。

周りで同じような境遇の人がいたらG-JOBエージェントさんを勧めたいと思います。

(引用:公式サイト)

良い口コミ:評判④:ゲーム業界に対して専門性が高い

ゲーム業界専門で話がスムーズ

業界理解のある担当者だったのでストレスなく転職ができた。業界用語だったり、業界慣習だったりその辺りを察してくれるので助かった。新しい職場でも頑張りたい。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

良い口コミ:評判⑤:キャリアアップに成功できて満足

十分に修行ができたのでさらに大きな企業でキャリアアップしたいと思い、このサービスを利用した。

ゲーム業界でずっとやっていきたいことを相談するにはぴったりだと思い利用したが、良い転職先に巡り会えてよかったと思う。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

良い口コミ:評判⑥:エージェントの対応が親切だった

エージェントスタッフさんの対応が親切だった。

求人について不安がいっぱいだったときスタッフさんが真剣に相談に乗ってくださり、エージェント経由で就職したクリエイターさんが現場で活躍しているという話を聞けた。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

良い口コミ:評判⑦:自分に合った求人を紹介してくれた

これまでの自分の経験ややりがいを感じたことなどを話していくことで、エージェントの方が汲み取り、その中から自分にあった求人を紹介してもらいました。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

悪い口コミ・評判

一方で、悪い口コミ・評判には下記のようなものがありました。

悪い口コミ・評判

  1. 職種によっては求人数が少ない
  2. 未経験の求人は限られている
  3. ゲーム業界の求人しかない

悪い口コミ・評判①:職種によっては求人数が少ない

求人数は大手から中小までとても多いが、職種によってはかなり限られる。ニッチな職種の場合はここはあまりおすすめしない。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

悪い口コミ・評判②:未経験の求人は限られている

飲食にいたがきつく、好きなゲーム制作に携わりたいと思い、独学で勉強し応募しました。が、未経験からの求人だと実績が必要で求人も少なかった。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

悪い口コミ・評判③:ゲーム業界の求人しかない

ゲーム業界の求人しかないので、別の業界の求人を見たい場合は他の転職エージェントも併用する必要がある。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

以上、G-JOBエージェントの口コミ・評判でした。百聞は一見に如かずです。登録するだけなら無料なので、ぜひ気軽に登録して非公開案件だけでもチェックしてみてくださいね。

\登録無料!/

「G-JOBエージェント」の公式サイトをチェック

※登録後は非公開求人を確認可能

G-JOBエージェントがおすすめな人・向いている人

G-JOBエージェントがおすすめな人・向いている人

以上の内容を踏まえ、G-JOBエージェントがどんな人におすすめかをまとめます。

こんな人におすすめ

  • ゲーム業界に転職したい
  • ゲーム業界で実務経験があるデザイナーやエンジニア
  • 東京、大阪、福岡などの大都市周辺に住んでいる
  • 多様な雇用形態の中から自分に合ったものを探したい人
  • ゲーム業界でのキャリアアップを目指している人

以上が、G-JOBエージェントがおすすめな人です。上記の中で一つでも当てはまる方は、G-JOBエージェントはおすすめですよ。

登録は無料でできるので、とりあえず登録してくだけ損はないと思いますよ。

\登録無料!/

「G-JOBエージェント」の公式サイトをチェック

※登録は1分で完了!

G-JOBエージェントの無料登録から利用開始までの転職活動の流れ

G-JOBエージェントの無料登録から利用開始までの転職活動の流れ

ここまで読んでいただき、G-JOBエージェントが少しでも気になる人は、ぜひ気軽に登録してみてください。無料登録から利用開始までの流れをまとめると、次の通りです。

無料登録から利用までの流れ

  1. G-JOBエージェントに登録
  2. 履歴書、職務経歴書、ポートフォリオを送付
  3. 面談

step
1
G-JOBエージェントに登録

まず、『公式サイト』から登録を行います。エントリー登録フォームで、経験職種や転職希望日など入力するだけで簡単に登録することができます。

無料登録のため、誰でも安心して登録できます。

step
2
履歴書、職務経歴書、ポートフォリオを送付

書類選考ではありません。スキルと適性を事前に確認するためです。

step
3
面談

スキル評価と応募以外に「おすすめの求人」もご紹介致します。

step
4
案件紹介先との面接・選考

step
5
業務スタート

(参考:公式サイト

G-JOBエージェントに関するよくある質問【Q&A】

G-JOBエージェントに関するよくある質問【Q&A】

最後に、G-JOBエージェントに関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。

よくある質問

  1. 将来的に正社員登用を目指すことは可能?
  2. フリーランスとしての紹介を受けることは可能?
  3. G-JOBエージェントは登録が難しい?
  4. G-JOBエージェントで断られないためのコツはある?
  5. G-JOBエージェントの面談キャンセルは可能?
  6. どのような規模の求人が多い?
  7. 非公開求人は社名を教えてもらえる?

①将来的に正社員登用を目指すことは可能?

G-JOBエージェントでは、求職者の希望の雇用形態に沿った転職サポートを受けることができます。そのため正社員登用を希望するのであれば、その旨を最初にアドバイザーに伝えることが重要です。

②フリーランスとしての紹介を受けることは可能?

G-JOBエージェントでは正社員に限らず、幅広く求人を扱っています。そのためフリーランスの求人に関しても、アドバイザーから提案・サポートをしてもらうことができます。

③G-JOBエージェントは登録が難しい?

G-JOBエージェントの登録自体は難しくありません。ただ、登録できても紹介してもらえない場合があったり、電話対談で軽く済まされてしまう場合もあるようです。

試しに登録してみて、面談を受けられなかったり、求人を紹介してくれなかった場合は、G-JOBエージェントの求める基準に達していなかったと考えてよいでしょう。

④G-JOBエージェントで断られないためのコツはある?

断られないためのコツはありませんが、申し込む際は、次のようなポイントをおさえてください。

  • 転職希望時期→「すぐにでも」「3ヶ月以内」
  • 伝えておきたいこと→転職の意志を熱く語る

G-JOBエージェントに登録することも転職活動の一環だと思って、アピールできる所は最大限利用するようにしましょう。もちろんウソは使わず、とにかくやる気を見せられるようにしましょう。

⑤G-JOBエージェントの面談キャンセルは可能?

G-JOBエージェントに限らず、面談のキャンセルは当日でも可能ですが早めに連絡しましょう。

無断キャンセルはやめるべきです。キャリアアドバイザーはあなたの転職のパートナーとなるわけで、パートナーを大事にしないなら、相手側もそれだけ対応は冷淡になってしまうはずです。

⑥どのような規模の求人が多い?

多くの仕事がゲーム会社との直接取引で、大きなプロジェクトの仕事が多くなっています。中には小さく全体が把握できる仕事もあり、希望やスキルに合わせて紹介が可能です。

⑦非公開求人は社名を教えてもらえる?

はい、教えてもらえます。G-JOBエージェントは紹介求人の社名やプロジェクト、仕事の詳細を伝えてくれるので、面談時にきちんと確認しましょう。

(参考:公式サイト

まとめ:ゲーム業界への転職・独立を目指すならG-JOBエージェント

ゲーム業界への転職・独立を目指すならG-JOBエージェント

今回は、G-JOBエージェントの口コミ・評判を紹介しました。

G-JOBエージェントはゲーム業界の求人数No.1の転職エージェントです。加えて幅広い雇用形態の求人を取り扱うので、求職者の希望に沿った仕事紹介が実現します。キャリアコンサルタントはゲーム業界・キャリアのプロなので、転職活動に不安がある方でも安心して利用できます。

興味があれば無料会員登録に進んでみてください。求職者のペースで転職活動を進めてくれるので、現職で忙しい方もまずは登録・相談してみるのがおすすめです。

\登録無料!/

「G-JOBエージェント」の公式サイトをチェック

※登録は1分で完了!

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人
筆者

ぬの(NUNO)

①大手不動産会社で5年間法人営業をしながら副業としてWebマーケティングを独学→②英語学習ブログで1060記事を毎日更新→③フリーランスWebマーケターとして独立→④Webコンサルティング会社を設立→⑤会社経営・Webマーケティングに日々奮闘中

-IT転職・就職
-