PR Webマーケティング

Webマーケティング職の年収は低い?【1000万あるか業界人が暴露】

Webマーケティング職の年収は低い?【1000万あるか業界人が暴露】

こんにちは『ぬの』です。Webマーケターとして2年間のフリーランスを経て、現在はWebマーケティング支援に特化したIT企業を経営しています。

THE NUNOBLOGでは、「全方位のWebスキル習得をサポート」というコンセプトのもと、Webスキル(マーケティング・ライティング・デザイン)・ブログノウハウを中心に、Webスキルを身につけて、時間・場所・お金にとらわれず自由に生きていく方法を発信しています。

学習者
学習者
Webマーケターの年収について知りたいです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
ぬの
ぬの

簡単な自己紹介

THE NUNOBLOGの運営者情報

これからWebマーケターを志す人にとっては、Webマーケターの平均年収は高いのかは気になるポイントですよね?

結論から言いますと、Webマーケティングの年収は高いです。

スキルを身につけることで、年収1,000万円を狙うことも充分可能ですし、副業やフリーランスとして独立もしやすいため、それ以上の高年収を目指すこともできます。

僕は現在は独立してフリーランスのWebマーケターとして働いていますが、会社員時代の10倍の月収になりました。

しかし、働き方や働く業界によって年収が変わってくるため、注意も必要です。

そこで今回は、現役Webマーケターある僕の知見も併せて、Webマーケターの平均年収を、会社員の場合、フリーランスの場合など、様々な場面に分けて正直に解説したいと思います。

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

Webマーケティング職の平均年収は低い?

Webマーケティング職の平均年収は低い?

まず結論です。

400万件以上の求人情報を掲載するサイト「求人ボックス」によれば、日本全国のWebマーケティング職の平均年収は下記の通りです。

Webマーケターの平均年収

  • Webマーケティング:505万円
  • 全職種:436万円

※引用:政府統計データ

Webマーケティング職の平均年収は505万円です。

全職種平均の436万円に比べると、高い水準となっていますが、そこまで乖離があるわけではありません。ただし、これはあくまでもWebマーケター全体の平均給料です。

一口にWebマーケターといっても、色々な種類があるので、実際の給料水準を知るためには、下記の条件を考慮する必要があります。

  • どの職種で働くか(広告運用、SEO、SNSなど)
  • どの役職で働くか(担当者か、リーダーか、部長か)
  • どんな会社で働くか(広告代理店か、事業会社か)
  • 勤務形態(会社員か独立フリーランスか)
次章より、①職種・②役職・③会社のタイプ、④勤務形態別に、平均年収を見ていきたいと思います。
ぬの
ぬの

Webマーケティングの5つの職種別の平均年収【稼げる職種は?】

Webマーケティングの5つの職種別の平均年収【稼げる職種は?】

まずはWebマーケターの年収を職種別に見てみましょう。

Webマーケターの職種別の平均年収
職種 年収 転職難易度
SEOコンサルタント 400〜500万円 4.0
Web広告運用担当 400〜500万円 3.5
SNSマーケター 300〜400万円 3.0
Webディレクター 450〜550万円 4.0
Webコンサルタント 600~800万円 5.0

①SEOコンサルタントの平均年収

SEOコンサルタントの平均年収

平均年収 400万円〜500万円
通勤 不要
転職難易度 4.0

まずはSEOコンサルタントです。

僕が最も得意としている分野であり、キャリアのスタートです。

Googleなどの検索エンジンからサイトへの流入を増やすことで、Webサイトの成果を向上させます。

具体的な作業としては、特定のキーワードで検索された場合に、自社のサイトが検索結果で上位に表示されるよう、ページやサイト内・外を調整します。

SEOの大まかな流れは以下のとおりです。

仕事内容

  • 市場調査
  • キーワードの選定と評価
  • 分析・提案
  • 戦略立案・実行
  • ページやサイト内・外を最適化
  • レポーティング

はじめに、どのキーワードで上位に表示させるかを決めます。キーワード選定で大切なのは、狙ったキーワードで実際に検索する人数がどのくらいいるのかという点(検索ボリューム)です。

次に選んだキーワードに合わせて、サイトのドメイン名・テーマを設定したり、ページのタイトルやmetaタグに内容を入れたりします。

キーワードの選定から最適化という流れでSEO施策を行い、狙ったキーワードで検索した際の上位表示を目指します。

※SEOコンサルタントの仕事内容については下記の記事で詳しく解説しています。

あわせて読みたい
未経験からSEOコンサルタントになるには?【仕事内容や年収も解説】
未経験からSEOコンサルタントになるには?【仕事内容や年収も解説】

※SEOを学べるWebマーケティングスクールも別記事でまとめたので、併せてチェックしてみてください。

あわせて読みたい
SEO対策を学べるWebマーケティングスクール11選【コンサル講座も】
SEO対策を学べるWebマーケティングスクール11選【コンサル講座も】

②Web広告運用担当者の平均年収

Web広告運用担当者の平均年収

平均年収 400万円〜500万円
通勤 不要
転職難易度 3.5

Web広告運用担当者とは、自社やクライアントのWeb広告を運用することで商品・サービスの売上を向上させる仕事です。リスティング広告の運用がメインですね。

リスティング広告とは、ユーザーが検索したキーワードに合わせて表示される、テキスト形式の広告のことです。検索連動型広告とも呼ばれます。

ユーザーが実際に検索したキーワードによって広告が表示されるため、特定のサービスや商品を申し込む確率が高いユーザーへアプローチすることが可能です。

ただし、テキストのみでの訴求になるので、短い文字数でも効果的にアピールする必要があります。

リスティング広告のメリットは、低予算でも広告出稿ができることです。

一般的なマスメディア広告だと数千万円の広告費が必要ですが、リスティング広告の場合は広告が表示されただけでは費用がかかりません。

ユーザーが広告をクリックした際に費用が発生する仕組みです。広告予算は自由に設定でき、「クリック数が多く予算がオーバーしてしまった」ということもありません。

低予算からはじめられるリスティング広告は、Webマーケティングにおいて効果的な施策のひとつです。

仕事内容

  • 広告の予算見積
  • 広告の掲載プラン作成
  • 広告掲載
  • 広告プランの改善
  • レポーティング

Webマーケティング初心者には最もおすすめの職種です。

※Web広告運用担当者の仕事内容については下記の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
【悲報】広告運用はなくなる?現役Webマーケターが将来性を考察
保護中: 【悲報】広告運用はなくなる?現役Webマーケターが将来性を考察

※Web広告運用を学べるWebマーケティングスクールは下記の記事を参考にしてみてください。

あわせて読みたい
Web広告運用スクール・講座おすすめ17選【実務経験も積める】
Web広告運用スクール・講座おすすめ17選【実務経験も積める】

③SNSマーケターの平均年収

SNSマーケターの平均年収

平均年収 300万円〜400万円
通勤 不要
転職難易度 3.0

SNSマーケターとは、TwitterやInstagram、FacebookなどのSNSの運用を通してマーケティング活動を行う仕事です。

仕事内容

  • SNS運用
  • データ分析
  • インフルエンサーとの交渉

TwitterやInstagram、FacebookなどのSNS(ソーシャルネットワークサービス)を駆使したマーケティング施策は、近年多くの企業が実践しています。

ユーザーとの距離感が近く、ユーザーと企業が直にコミュニケーションをとることができる点が大きな特徴の1つです。

SNSはあくまでもユーザーが相互にコミュニケーションをとることができるプラットフォームであり、企業が宣伝を行う場ではありません。

過度な宣伝はユーザーの反応率を下げることにつながるため、空気を読んだSNS運用が求められます。

この仕事は、僕の人生の相棒である親友が得意としている仕事ですね。

あわせて読みたい
SNSマーケティングを学べるWebスクール・講座おすすめ15選【希少】
SNSマーケティングを学べるWebスクール・講座おすすめ15選【希少】

④Webディレクターの平均年収

Webディレクターの平均年収

平均年収 450万円〜550万円
通勤 不要
転職難易度 4.0

Webディレクターとは、自社やクライアントのWebサイトの制作進捗を管理する仕事です。

いわゆる、マネージャー的なポジションですね。

主な仕事内容は以下になります。

仕事内容

  • サイト制作・進捗管理
  • サイト更新・管理
  • 関係者との調整

Webディレクターは、プログラマー、デザイナー、編集者など多くの職種の人と関わります。

そのため、高いコミュニケーションに加えて幅広いクリエイティブ知識が必要な仕事です。

僕の今のメインの仕事は①SEOコンサルタントと、このWebディレクションですね。

現在、僕はこのブログの他にも複数のメディアを運営しており、特に英語ブログに関しては20名程のWebライターを雇ってディレクションをしております。

こちらも5年間の不動産業界での法人営業時代身に着けた営業スキルやコミュニケーションスキルが役立っています。

マーケティングスキルと同時にコミュニケーションスキルも磨いておくと希少な人材になれると思いますよ。

⑤Webコンサルタントの平均年収

Webコンサルタントの平均年収

平均年収 600万円〜800万円
通勤 不要
転職難易度 5.0

クライアントのWeb関係全般に対するコンサルティングを行う仕事。

この職種は、Webマーケターの最終地点ですね。

たとえば、Webサイト制作をする時にクライアントの予算に合わせてWebデザイナー・ライターの起用、予算を割り振るなど、Webマーケティング周りの仕事を総合的にサポートする仕事となります。

WebコンサルタントはWebマーケティングに関する幅広い知識が求められるため、未経験からの転職は難しい反面、年収は高い傾向です。

以上が、Webマーケターの職種別に見る年収でした。

職種 年収 転職難易度
SEOコンサルタント 400〜500万円 4.0
Web広告運用担当 400〜500万円 3.5
SNSマーケター 300〜400万円 3.0
Webディレクター 450〜550万円 4.0
Webコンサルタント 600~800万円 5.0
①~③を始め、④を経て⑤を目指すというキャリアが王道です。
ぬの
ぬの

Webマーケターの役職ごとに見る平均年収

Webマーケターの役職ごとに見る平均年収

続いては、Webマーケターの役職ごとに平均年収を見ていきましょう。

役職 経験年数 年収
担当者 1〜3年 300〜500万円
リーダークラス 4〜6年 450〜700万円
事業部長クラス 7年以上 600〜1,200万円

企業規模や業種、業務範囲などによって年収は上下するので、結構レンジにばらつきはあります。

未経験からWebマーケターに転職すると、年収300万円くらいからスタートし、事業部長クラスになると年収1,000万円が目指せるようなイメージです。

Webマーケターの会社のタイプごとの平均年収

Webマーケターの会社のタイプごとの平均年収

続いて、会社のタイプごとに、Webマーケターの平均年収を見ていきましょう。

各社の公式サイト・有価証券報告書などに記載されているデータを引用しています。

広告代理店の平均年収

サイバーエージェント 733 万円
オプト 692 万円
アイレップ 508 万円

EC企業の平均年収

Amazon 1,022 万円
ユニクロ 900 万円
ZOZO 545 万円

広告メディア企業の平均年収

リクルート 872 万円
カカクコム 684 万円
ぐるなび 524 万円

広告代理店の売上は、広告運用額の20%と相場が決まっているので、会社の規模が同じくらいであれば、従業員の給料も一緒くらいになるはずです。

事業会社(EC企業・メディア企業)は、取り扱う商材や、ビジネスモデル次第で利益率が変わります。なので、規模が同じでも、事業者ごとに給料水準が異なります。

一般的に、利益率が高い商売をしている会社では給料が高いですよ。

副業や独立してフリーランスで働く場合の平均年収は高い?

副業や独立してフリーランスで働く場合の平均年収は高い?

ここまで、正社員として会社で勤める場合の平均年収を紹介してきました。

しかし、忘れてはいけないのは、Webマーケターは副業・独立しやすいことです。特に優秀なWebマーケターは、副業・独立されている人が多いです。

フリーランスのWebマーケターの年収には上限がありません。知り合いにも月に数百万円を稼ぐWebマーケターは何人もいます。

Webマーケティング関係の業務委託は報酬が高いです。

たとえば、SEOコンサルタントの案件の場合、報酬が30~50万円くらいが相場です。つまり、複数の案件を掛け持ちすれば、月収100万円程度は軽く超えてきます。

さらに、Webマーケティングスキルを活かして自分のビジネスを展開すれば、それこそ年収の上限なく稼ぐことができますよ。

未経験Webマーケター(Webマーケティング職)がさらに年収を高める方法

未経験Webマーケター(Webマーケティング職)がさらに年収を高める方法

ここで、未経験Webマーケター(Webマーケティング職)がさらに年収を高める方法をまとめます。

さらに年収を高める方法

  1. フリーランスとして独立する
  2. 副業をする
  3. 専門領域を増やす
  4. マネージャーとして役職に就く
  5. 業種を変える

①フリーランスとして独立する

1つ目は、前述もしましたが、フリーランスとして独立する方法です。

Webマーケティングの業務委託案件は、30〜50万円が相場です。なおかつ、フルリモートの案件も多く、時間に余裕ができるため、複数の案件を掛け持ちすることも可能です。

2つの案件を掛け持ちすれば、月収60万円〜100万円以上は十分に可能でしょう。

また、以下の表は、2021年のフリーランス人口を調査した結果になります。

全就労人口の24%と働いている人の4分の1は、フリーランスだと言うことがわかります。

日本のフリーランス人口
 比較項目 2021年
フリーランス人口 1670万人
フリーランス人口の割合 24%

参照元:フリーランス実態調査2021

Webマーケティングは、非常に汎用性が広く、どんな業界でも需要がある職種のため、フリーランスとして独立しやすく、これからもフリーランスのWebマーケターは増加していくことが予想されます。

②副業をする

2つ目は、副業で稼ぐ方法です。

Webマーケティングは、本業で得たスキルをそのまま副業で活かすことができます。

クラウドソーシングや代理店で調べてみると、副業案件の数は非常に多く、時給も2,500円以上と高めの設定です。

正社員として働いていて時間がない方でも、月に20〜40時間稼働の副業案件を獲得できれば、かなり年収を伸ばすことができるでしょう。

③専門領域を増やす

3つめの方法は、専門領域を増やす方法です。

例として、SEOだけでなく、SNSのスキルもつけるといったことです。

僕はSEOが最も得意な分野なのですが、今はSNSマーケティングも頑張っています。

企業側としても、SEOだけしかできないWebマーケターよりも、プラスαのスキルを持ったマーケターの方が需要が高いため、自然と年収も高くなります。

1つのスキルを極めるのもありですが、年収を効率的に伸ばしたいのであれば、専門領域を増やすほうが良いでしょう。

④マネージャーとして役職に就く

Webマーケターとして実務を積んでいくと、マーケティング部のメンバーをまとめていく『マネージャー職』という職種にランクアップすることもできます。

メンバーをマネジメントするため責任も重くなりますが、高度なスキルを求められるため、年収も比例して高くなります。

また、さらに出世をすればCMO(最高マーケティング責任者)などに抜擢され、より高年収を目指せるでしょう。

⑤業種を変える

5つ目は、業種を変えるです。

これは意外と知られていないのですが、Webマーケティング職なら業界問わず、全て同じくらいの年収というわけではないのです。

例えば、あなたがサービス業のWebマーケターだった場合、業界全体の平均年収が低いため、総合商社や金融系のWebマーケティング職に転職した方が、高年収を狙える可能性が高いです。

業種別のWebマーケターの年収

業種別のWebマーケターの年収

参考元:doda

実際に平均年収を業種別で見ると上記のようになり、メーカーや金融業界が最も年収が高い業種と言えます。

このように、同じスキルを持っていても身を置く業種が違うと年収が低かったり、高かったりと変動することは覚えておきましょう。

Webマーケティング業界で年収を上げるキャリアパス

Webマーケティング業界で年収を上げるキャリアパス

ここまで、さまざまな切り口でWebマーケターの年収を見てきました。

なんとなくキャリアパスを想像できた人もいるかと思いますが、ここで整理してご紹介します。

Webマーケティング業界のキャリアパスは、大きく分けて以下の5つです。

キャリアパス

  1. 広告代理店でコンサルタントの道を極める
  2. 事業会社(EC企業)でCMOを目指す
  3. メディア企業で編集長になる
  4. 正社員をやりつつ副業で稼ぐ
  5. フリーランスとして独立・起業する

正社員に限った話をすれば、1〜3のどれかのキャリアを進めることになります。

広告代理店・EC企業・メディア企業のどこで勤めたとしても、きちんと結果を出して、出世していけば、相応に年収は上がっていきます。大手企業の部長クラスになれば、年収1,000万円を目指せます。

また、前項でもお伝えしましたが、Webマーケターであれば、副業・フリーランスで稼ぐことも可能です。この場合は、その人の実力次第で、稼ぐ金額は大きく変わります。

しっかりとキャリアップするためには、自分が将来どうなりたいかを決めて、そこに向かって日々行動していくことが大切です。

初心者・未経験からWebマーケティング業界に転職する方法

初心者・未経験からWebマーケティング業界に転職する方法

ここまで、Webマーケティングの仕事内容についてまとめてきました。

おそらく、この記事を読んでいただいている方は、Webマーケティング職への転職を考えている人も多いと思います。

そこで本章では、未経験からWebマーケティング業界に転職する方法をまとめておきます。

転職する方法

  1. Webマーケティングスクールで学ぶ
  2. 転職エージェント・サイトに登録する
  3. ブログを運営して実績を積む

①Webマーケティングスクールで学ぶ

1つ目は、Webマーケティングスクールに通う方法です。

最もおすすめの方法です。

Webマーケティングスクールでは実践的なスキルを身につく上、手厚い転職サポートを受けられます。求人紹介や書類・面接対策もあるので、1人で活動するより転職成功に近づくことが可能です。

おすすめのWebマーケティングスクールに関しては、下記の記事でまとめているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
就職・転職支援に強いWebマーケティングスクール11選【転職保証あり】
就職・転職支援に強いWebマーケティングスクール11選【転職保証あり】

②転職エージェント・サイトに登録する

2つ目は、転職エージェント・サイトに登録する方法です。

転職エージェントでは、キャリアアドバイザーのサポートを受けながら書類・面接対策ができます。完全無料なので、コストをかけずに転職活動をしたい人におすすめです。

おすすめの転職エージェントは、別記事でまとめているので、近日中にアップします。

③ブログを運営して実績を積む

これは最も難易度が高い方法ですが、ブログで実績を積むと協力な実績となり転職が用意になります。

副業ブログで得られた収入は、実績としても使えます。ブログでSEOを実践して、月50万円くらい稼げると、WEBマーケターとしてのレベルも数段あがる感じです。

僕の場合は、転職面接の時はすでにブログ収入だけで月20万円程度の実績があったため、かなりのアドバンテージになったことを覚えています。

まとめ:Webマーケティング職の年収は高い【将来有望】

Webマーケティング職の年収は高い【将来有望】

今回は、Webマーケティング職の平均年収を4つの場面別に紹介しました。

Webマーケティングの年収は、クリエイティブ職の中でも高いほうです。Webマーケティング業界は成果主義の会社も多く、スキルや実績次第では年収1,000万円以上も狙えます。

「Webマーケティングの仕事に就きたい」「スキルに合った職場を探している」という方は、今回紹介したキャリアパスを選んで、ぜひ稼げるWebマーケターを目指してみてください。

キャリアパス

  1. 広告代理店でコンサルタントの道を極める
  2. 事業会社(EC企業)でCMOを目指す
  3. メディア企業で編集長になる
  4. 正社員をやりつつ副業で稼ぐ
  5. フリーランスとして独立・起業する

個人的には、Webマーケティングスクールに通ってしまうのが最も効率の良い方法だと思うので、ぜひ検討してみてくださいね。

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人
筆者

ぬの(NUNO)

①大手不動産会社で5年間法人営業をしながら副業としてWebマーケティングを独学→②英語学習ブログで1060記事を毎日更新→③フリーランスWebマーケターとして独立→④Webコンサルティング会社を設立→⑤会社経営・Webマーケティングに日々奮闘中

-Webマーケティング
-