PR 退職代行サービス

退職代行jobsの評判は?口コミ・失敗の体験談・転職サポートを評価

退職代行jobsの評判は?口コミ・失敗の体験談・転職サポートを評価

こんにちは『ぬの』です。Webマーケターとして2年間のフリーランスを経て、現在はWebマーケティング支援に特化したIT企業を経営しています。

THE NUNOBLOGでは、「全方位のWebスキル習得をサポート」というコンセプトのもと、「マーケティング・ライティング・デザイン・プログラミング・動画編集」を中心に、Webスキルの習得方法を発信しています。

IT業界で活躍している「マーケター、デザイナー、エンジニア、動画クリエイター」で20名程のフリーランスチームを組んでおり、Webスキル習得後の「IT業界への転職」や「フリーランスへの独立」も支援しています。

学習者
学習者
退職代行jobsの評判を知りたいです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
ぬの
ぬの

簡単な自己紹介

THE NUNOBLOGの運営者情報

現在ではさまざまな業者が退職代行サービスをおこなっていますが、業者ごとにサービス内容も対応可能な範囲も大きく異なります。

ご自身にぴったりの退職代行を活用するためにも、『退職代行Jobs』のサービス概要や特徴なども、あわせて押さえておきましょう。

忖度なしでレビューするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ぬの
ぬの

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

退職代行jobsとはどんなサービス?

退職代行jobsとはどんなサービス?

まずは、退職代行jobsの基本情報から見ていきましょう。

退職代行jobsの基本情報

サービス名 退職代行Jobs
運営元 株式会社アレス
期間 即日
利用料金 27,000円(税込)
相談方法 電話 / メール / LINE
対象エリア 全国(即日対応可能)
営業時間 24時間(365日対応)
強み 弁護士監修 / 労働組合連携 / 全額返金 / 転職支援

※料金は税込

退職代行jobsの特徴

退職代行Jobs』は、株式会社アレスが運営する退職代行サービスです。法律のプロである弁護士が適正適法な業務を行うために監修していることから、法律の観点でも安心して利用できます。

また、労働組合とも提携しているため、いざという時は追加料金2,000円を払えば、労働組合への加入で会社との交渉も依頼できます。労働組合とセットで利用すれば、費用・サポートのどちらをとっても他社にも引けを取らないサービスと言えるでしょう。

退職代行jobsの特徴

オンライン完結やり取りを完了することが可能なので全国対応、手続きは最短30分、24時間365日即日退職が可能です。

また、退職代行jobsでは、万が一退職できなければ、全額返金をしてくれます。ただ、過去の退職率は100%で必ず退職できるので返金保証制度の適用は一度もないとのことです。

退職代行サービスの中では珍しい無料カウンセリングを実施しているので、今の会社を退職するか迷われている方は、ぜひ気軽に相談してみてください。

\無料相談あり!/

「退職代行jobs」の公式サイトをチェック

※些細な悩みでもOK!

退職代行jobsの利用料金

退職代行jobsの利用料金

続いて、退職代行jobsの利用料金を紹介します。

シンプルプラン
(会社との交渉なし)
27,000円
安心パックプラン
(会社との交渉が可能)
29,000円
(退職代行+労働組合)

最もポピュラーな退職代行サービスの料金形態は、利用者が選んだプランに応じて料金が変わりますが、退職代行Jobsでは雇用形態に関係なく、一律27,000円(税込)に統一されているため、非常にわかりやすい料金設定となっています。

また、上記のプランに加えて、労働組合と連携した安心パックプランだと29,000円(税込)になります。安心パックプランだと、弁護士運営の退職代行サービスよりも低価格で、有給休暇や残業代、退職金の交渉が可能になります。

退職代行サービスを利用するのが正社員であれ、アルバイトであれ、この料金が変わることはありません。必要に応じて後から追加料金を払う必要がないという点も、安心して利用できるポイントとして挙げられます。

\無料相談あり!/

「退職代行jobs」の公式サイトをチェック

※些細な悩みでもOK

退職代行jobsの評判から分かったメリット

退職代行jobsの評判から分かったメリット

基本情報を抑えていただいたところで、退職代行jobsの魅力をさらに深堀していきます。他社と比較した時の退職代行jobsのメリットを紹介します。

退職代行jobsのメリット

  1. 顧問弁護士指導の適正業務で安心退職
  2. 転職お祝い金あり
  3. 労働組合連携の安心パックプランで会社と条件交渉可能
  4. 手続きは最短30分!24時間365日即日退職が可能
  5. 無料カウンセリングを利用できる
  6. 全国対応!全ての都道府県で代行実績あり
  7. 出社不要で即日退職できる
  8. 退職できなければ全額返金

①顧問弁護士指導の適正業務で安心退職

退職代行サービスを利用する際は、法律の観点でもクリーンなサービスを選ぶことが重要です。基本的に民間企業が運営している退職代行サービスは、給与の支払いや有休消化について会社側と交渉する権利を持っていません。

しかし、一部の退職代行サービスでは、勝手に会社と交渉してしまうケースも存在します。そういった違法性の高いサービスを利用した結果、トラブルに巻き込まれることも少なくありません。

退職代行Jobsは、法律のプロである弁護士が適正適法な業務を行うために監修していることから、法律の観点でも安心して利用できます。

また労働組合とも提携しているため、いざという時は労働組合への加入で会社との交渉も依頼できます。労働組合とセットで利用すれば、費用・サポートのどちらをとっても他社にも引けを取らないサービスと言えるでしょう。

②転職お祝い金あり

退職代行jobsでは提携している人材紹介会社を利用して転職をすると、最大で3万円の転職祝い金がもらえます。要するに、実質無料で退職代行を利用できます。

もし、次の職場がまだ決まっていないのであれば、jobsと提携している人材紹介会社に登録することをおすすめします。

③労働組合連携の安心パックプランで会社と条件交渉可能

一般的に、民間の退職代行業者は有給消化や退職時期の調整など、退職に関する交渉を行うことはできません。一方で、退職代行jobsは労働組合と連携しているので、会社と退職に関する交渉を行える点が強みの一つです。

労働組合が行う退職代行サービスは法律によって団体交渉が保証されています。有給消化や退職日の調整が可能となるため、より良い形での退職が実現できます。

④手続きは最短30分!24時間365日即日退職が可能

退職代行jobsは、即日即時対応を行ってくれるので、今日明日にでも会社を辞めたいという方にとってはまさにうってつけのサービスです。

退職代行を利用する理由は人それぞれですが、上司や同僚から精神的に追い詰められ、止むに止まれぬ事情で退職を決意する方は非常に多いです。にもかかわらず、退職代行に依頼したのに連絡がいつまでたっても返ってこない、手続きに手間取るなんてサービスは使いたくないですよね。

退職代行jobsでは、24時間365日(am1:00~6:00は自動応答対応)で可能な限りで即時対応してくれます。

⑤無料カウンセリングを利用できる

退職代行Jobsを利用した後、レビューやインタビューに協力した方には、無料カウンセリングが特典としてついてきます。これまでの会社であった辛い経験などを、セラピストとしても活動されている顧問弁護士の西前啓子氏へ打ち明けることが可能です。

会社での辛い経験から自分に自信を持てなくなった方も、カウンセリングを通して、自分の強みや魅力を見つめ直すことができます。

カウンセリングの時間は1回40分で、LINE通話やスカイプで実施します。対面でのカウンセリングではないので、地方にお住まいの方も気兼ねなく利用できます。

⑥全国対応!全ての都道府県で代行実績あり

退職代行jobsはオンライン完結でやり取りを完了することが可能です。

必要書類のやり取りも全て郵送で完結できるので、全国どこに住んでいてもサービスを享受することができます。

⑦出社不要で即日退職できる

退職代行jobsは、即日対応なので、相談を頂いた当日から出社する必要はありません。就業規則で〇ヵ月前に申告となっていても問題ありません。

休日や深夜でも可能な限り対応してくれるので、悩む間もなくすぐに行動に移せることは、嬉しいポイントだと言えるでしょう。

⑧退職できなければ全額返金

退職代行jobsでは、万が一退職できなければ、全額返金をしてくれます。ただ、過去の退職率は100%で必ず退職できるので返金保証制度の適用は一度もないとのことです。

\無料相談あり!/

「退職代行jobs」の公式サイトをチェック

※些細な悩みでもOK

退職代行jobsの評判から分かったデメリット

退職代行jobsの評判から分かったデメリット

前章ではメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもあります。本章ではデメリットも紹介するので、しっかりと把握しておきましょう。

退職代行jobsのデメリット

  1. 無料カウンセリングでは法的な相談は不可
  2. 会社に交渉する場合は労働組合への加入が必要
  3. 深夜の時間帯は自動音声になることがある

①無料カウンセリングでは法的な相談は不可

無料カウンセリングは顧問弁護士が対応してくれますが、法的な相談はできません。法律に関わる相談をしたい場合は、お近くの労働基準監督署や法テラスに相談してみましょう。

退職代行Jobsの無料カウンセリングは、自身の気持ちを整理し、ポジティブな気持ちで次のステップに進むためのカウンセリングです。まずは正直な気持ちを打ち明けてみましょう。

②会社に交渉する場合は労働組合への加入が必要

退職代行Jobsは、労働組合ではないので会社との交渉はできません。

未払い給与や残業代がある場合など、会社とのトラブルに発展しそうな可能性がある場合、あらかじめ労働組合に交渉を依頼することを前提としたプランに加入しておきましょう。

労働組合に加入する「安心パックプラン」を選択すれば、組合加入金2,000円が免除されるので料金面でもお得です。退職代行Jobsと提携している「ユニオンジャパン」は、団体交渉権を持つ労働組合なので、未払い給与の請求や有給取得などの交渉を得意としています。

③深夜の時間帯は自動音声になることがある

退職代行Jobsは24時間受付をしてくれますが、LINE・メールの場合、午前1時~6時の間は自動応答となっているため注意が必要です。

電話であれば深夜でも対応してもらえるものの、担当者が待機していない時は自動音声になることがあります。深夜の時間でも連絡さえ入れておけば、翌日の朝に対応してもらえるので、遠慮なく利用しましょう。

» 退職代行Jobsの公式サイトをチェック!

退職代行jobsの評判は?【口コミを徹底レビュー】

退職代行jobsの評判は?【口コミを徹底レビュー】

前章では、退職代行jobsのメリット・デメリットを紹介しました。本章では、その内容を踏まえて実際の受講者の声を見ていきましょう。

良い口コミ・評判

まずは、良い口コミ・評判を紹介します。

良い口コミ・評判

  1. 退職前に有休を取得できた
  2. 相談した翌日に退職できた
  3. 自分の意志を尊重してくれた
  4. 引き止めにあっていたけど退職できた
  5. 期待以上の条件で退職できました
  6. 成功率100%のJobsに任せて良かったです
  7. 限界状態の中、丁寧な対応に救われました

良い口コミ:評判①:退職前に有休を取得できた

有給が使え、本当にビックリです退職の意思を伝えてくださるだけでなく、有給休暇の取得を希望していることもしっかり伝えてくださいました。

有給を取得したことで、賞与支給日に在職していたことになり、ボーナスももらえることができました。

在職期間が長くなったことでその分お給料も多くもらえ、本当にビックリです。Jobsさんにお願いして本当に良かったです。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

良い口コミ:評判②:相談した翌日に退職できた

すぐに辞めたくて相談した翌日に退職しました中途で入社して2年程ですが、会社内の人間関係が嫌で、最近は毎日毎日辞めたいと思っていました。

そんな時、明日すぐにでも辞めたいと感じるイヤなことが部署内でありました。ホームページの雰囲気がよく、顧問の女性弁護士さんが素敵だったので、相談してみました。

最初は本当に大丈夫かなという気持ちもあったのですが、相談して大正解でした。親身に相談に乗っていただき、本当に翌日には退職が実現しました。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

良い口コミ:評判③:自分の意志を尊重してくれた

対応が割とテキパキしていたところが良かったです。

また、やることの説明や不安の解消などをしっかりして、あくまでも自分の意志できちんと退職代行を利用することを決めさせてくれた点も満足です。

どんな質問にもすぐに回答してくれ、不安を全て解消してから業務を遂行してくれました。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

良い口コミ:評判④:引き止めにあっていたけど退職できた

会社での人間関係が悪くどうしようもありませんでした。先輩や上司から常に文句を言われ、精神的にも参りました。何度も退職の相談をしたのですが、その時は優しくされ、もう少し頑張ってみては等と言われ、結局引き止められてしまいました。

人手不足だったので、なんとか辞めさせないようにしていることは分かっていましたが、自分では振り切れませんでした。

利用者の評判の良かったジョブズに代行をしてもらいました。すんなり退職することができたのでビックリです。あの上司が淡々と手続きを進めたと思うと本当に信じられません。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

良い口コミ:評判⑤:期待以上の条件で退職できました

ジョブズさんは退職の意思を伝えてくださるだけでなく、有給休暇の取得希望のこともしっかり伝えてくださいました。退職届兼有給申請のテンプレートは顧問弁護士さん監修済みのもので安心して利用できました。

有給を取得したことで、賞与支給日に在職していたことになり、ボーナスももらえることができました。在職期間が⾧くなったことでその分お給料も多くもらえ、本当にビックリです。Jobsさんにお願いして本当に良かったです。

(引用:公式サイト)

良い口コミ:評判⑥:成功率100%のJobsに任せて良かったです

会社での人間関係が悪くどうしようもありませんでした。先輩や上司から常に文句を言われ、精神的にも参りました。何度も退職の相談をしたのですが結局引き止められてしまいました。

人手不足だったので、なんとか辞めさせないようにしていることは分かっていましたが、自分では振り切れませんでした。ジョブズに代行をしてもらい、すんなり退職することができたのでビックリです。成功100%の実績は信頼ができると思いました。

(引用:公式サイト)

良い口コミ:評判⑦:限界状態の中、丁寧な対応に救われました

業務量が半端なく多く、残業とは別に深夜勤務の日もあり、もう体が限界でした。そのうえ給料も安く、働き続けることを悩んでいました。次々に退職者も出て、業務量は増えるばかりでした。

ジョブズの担当者さんは今の自分の状況や会社のことを細かくヒアリングしてくださり、実際に退職する日も慎重に決めてくださいました。そのため、安心してお任せすることができましたし、スムーズに退職できたのですごく満足しています。

(引用:公式サイト)

悪い口コミ・評判

一方で、悪い口コミ・評判には下記のようなものがありました。

悪い口コミ・評判

  1. もう少し寄り添ってほしかった
  2. 料金が高いと感じた
  3. 手続きの説明が不十分でイライラした

悪い口コミ・評判①:もう少し寄り添ってほしかった

無事に退職はできました。職場の先輩がかなり意地悪な性格でまともに仕事が進まないことが度々ありました。今は同じプロジェクトを進めていくグループで一緒なのですが、ストレスがたまる毎日です。昨日のこと(いつもの意地悪ですが)で我慢の限界を突破しました!上司にも過去何度か相談しましたが取り合ってもらえず。明日から仕事に行かないと決めました。

色々と情報を探して、金額を比較して、信頼性がありそうなこちらに申し込みました。
他にも申込者がいるのかもしれないけど、ちょっと機械的というか、もっと申し込んだ人に寄り添ったコメントが欲しかったです。退職自体は無事にできたので不満はないんですけど、不安な気持ちが強くなっていたので、安心できるものが欲しかったです。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

悪い口コミ・評判②:料金が高いと感じた

もっと値段が安いと良かった

正直なところ、代行会社を利用する料金が少し高いと感じました。「退職を伝えてもらうだけなのにこの金額か~」と、最初に料金を明記されたときに感じました。

自分では出来なかったことなので仕方ないかもしれませんが、やはり割高だと思います。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

悪い口コミ・評判③:手続きの説明が不十分でイライラした

会社に送る必要書類や返却物の案内についての説明が不十分で、LINEのメッセージの内容が丁寧でないことがたまにありました。

勝手なイメージですが、退職代行サービスを利用するからには説明が十分にあるものだと思っていました。

指示された必要書類や返却物の用意を終えた後に、「これも追加で送ってください」との追加の連絡があり、とてもイライラしました。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

以上、退職代行jobsの口コミ・評判でした。

退職代行jobsの口コミ・評判を紹介しましたが、百聞は一見に如かずです。少しでも気になる点があれば、無料相談の際に担当者に確認しておきましょう。

» 退職代行Jobsの公式サイトをチェック!

退職代行jobsがおすすめな人・向いている人

退職代行jobsがおすすめな人・向いている人

以上の内容を踏まえ、退職代行jobsがどんな人におすすめかをまとめます。

こんな人におすすめ

  • 弁護士監修のサービスを利用して退職時の条件交渉を行いたい
  • 労働組合のサポートを受けて退職時の条件交渉を行いたい
  • サービス残業代・退職金・ボーナスなどの請求を代行して欲しい
  • 全国対応・即日対応してくれる退職代行サービスを利用したい
  • 休日や深夜でも相談できる退職代行サービスを利用したい

以上が、退職代行jobsがおすすめな人です。上記の中で一つでも当てはまる方は、退職代行jobsはおすすめですよ。

少しでも気になる方は、ぜひ無料で相談できるので、気軽に相談してみてくださいね。

\無料相談あり!/

「退職代行jobs」の公式サイトをチェック

※些細な悩みでもOK

退職代行jobsの依頼から退職完了までの流れ

退職代行jobsの依頼から退職完了までの流れ

ここまで読んでいただき、退職代行jobsが少しでも気になる人は、ぜひ気軽に登録してみてください。依頼から退職完了までの流れをまとめると、次の通りです。

無料相談から業務開始までの流れ

  1. 無料相談
  2. 入金
  3. 退職届提出
  4. 退職完了

step
1
無料相談

まずは、退職代行jobsの『公式サイト』から無料相談しましょう。

  • すぐに代行してほしい
  • 退職の手続きがよくわかない
  • 本当に大丈夫か不安 等

まずは退職代行のJobsにご相談ください。

step
2
入金

追加料金一切不要です。クレジット、銀行振込み等でお支払いできます。入金確認後、希望の日時に退職に必要な連絡を会社へいたします。

step
3
退職届提出

お客様から会社に退職届を提出していただきます。Jobsのテンプレートを使って簡単作成!提出は郵送でOKです!

step
4
退職完了

退職日が来たら、退職完了!!退職が完了するまで、LINE、メール、電話でのご相談、回数無制限です。

離職票や社会保険資格喪失証明書、年金手帳などの必要書類については退職代行ガーディアンが会社側とやり取りをしてくれるため、こちらでやることは特段ないので安心です。

(参考:公式サイト

退職代行jobsに関するよくある質問【Q&A】

退職代行jobsに関するよくある質問【Q&A】

最後に、退職代行jobsに関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。

よくある質問

  1. 後任が見つかってからだと言われるのですが
  2. 今月分の給料はもらえますか?
  3. ほんとうに会社から自分に連絡はきませんか?
  4. 勝手な退職は認められないと言われます。本当に退職できますか?
  5. 残っている有給は消化できますか?
  6. 失業保険はもらえますか?
  7. 退職金はもらえますか?
  8. 会社に脅されて怖い。訴えられませんか?

①後任が見つかってからだと言われるのですが

適正な人材確保は会社の問題であって、あなたの抱える問題ではありません。Jobsの引継書テンプレートを使って引継書を会社に送付することもできます。

②今月分の給料はもらえますか?

給料は労働した対価ですから、日割り計算で支払われます。

③ほんとうに会社から自分に連絡はきませんか?

100%無いとは言い切れませんが、返事をするかどうかはご自分の意思で決めることができますよ。

④勝手な退職は認められないと言われます。本当に退職できますか?

法律上、あなたには会社を辞める権利がありますので、退職できます。

お打合せの後、会社へのご連絡は退職代行Jobs(ジョブズ)が代行いたします。退職届や貸与品や私物のやり取りも郵送で出来ますので、顔を合わせる必要はありません。

⑤残っている有給は消化できますか?

法律上、有給休暇は従業員が申請すれば原則として取得することができます。Jobsの有給申請対応の退職届で申請の意思をお伝えすることもできます。

⑥失業保険はもらえますか?

失業保険は、雇用保険に基づき所定の条件を満たせば、後日ハローワークでの手続きにより支払われますので、ご安心下さい。

失業保険の手続きに必要な離職票や雇用保険被保険者証の交付は、法律上会社の義務になっています。

⑦退職金はもらえますか?

退職金の取決めがある場合には、就業規則や雇用契約の内容に従い支払われます。就業規則を確認しておきましょう。

⑧会社に脅されて怖い。訴えられませんか?

パワハラを行うような会社からは退職代行Jobs(ジョブズ)を使って早くやめるべきです。また、単に会社を辞めたことや従業員として仕事をしていく上で通常起きるようなミス(お皿洗い担当がお皿を割ったなど)を理由に、会社が損害賠償をすることはできません。

脅しが悪質で心身に障害が生じているケースや、あなたしかできない特殊な任務を引き受けていて、あなたがいたからこそ会社は特殊な仕事を引き受けていたいう特殊なケースは、お近くの労働基準監督署や法テラス・弁護士などに相談してみてはいかがでしょうか。

(参考:公式サイト

まとめ:気まづくなることなく会社を辞めるなら退職代行jobs

気まづくなることなく会社を辞めるなら退職代行jobs

今回は、退職代行jobsの口コミ・評判を紹介しました。

退職代行Jobsは、顧問弁護士の監修のもと退職代行サービスを行なっている業者です。違法性の心配もなく、これまでの退職成功率は100%であるため、安心して利用できます。

少しでも気になる方は、ぜひ利用を検討してみてください。

\無料相談あり!/

「退職代行jobs」の公式サイトをチェック

※些細な悩みでもOK

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人
筆者

ぬの(NUNO)

①大手不動産会社で5年間法人営業をしながら副業としてWebマーケティングを独学→②英語学習ブログで1060記事を毎日更新→③フリーランスWebマーケターとして独立→④Webコンサルティング会社を設立→⑤会社経営・Webマーケティングに日々奮闘中

-退職代行サービス