こんにちは。ぬの(@the_nunoblog)です。
THE NUNOBLOGでは、「全方位のWebスキル習得をサポート」というコンセプトのもと、Webスキル(マーケティング・ライティング・デザイン)・動画編集を中心に、Webスキルを身につけて、時間・場所・お金にとらわれず自由に生きていく方法を発信しています。


簡単な自己紹介
本記事を書いている僕は、Webマーケティング歴(ブログ歴)6年です。
Webマーケ&ブログで独立
2019年7月より英語学習ブログを副業で始めて、毎日コツコツと1060記事を送りこんでいたら、毎月100万円以上、最高月収300万円を稼げるようになり、2021年9月にプロのフリーランスWebマーケターとして独立しました。
300個以上のキーワードで1位を獲得(英語ブログ)
そこで時間ができたため、今まで勉強してきたWebマーケティングの知識を何か活かせないかと思い、当ブログを立ち上げて、僕が今まで積み上げてきたWebマーケティングの知識をアウトプットしていきたいと思っています。
「就職や転職、副業に役立つITスキルを身に付けたい」と思っていても、通信講座や専門学校は費用がかかるので二の足を踏んでいる方も多いのではないでしょうか。
そんな悩みを抱えている方におすすめなのが、学びながら収入が得られる新しい形のオンライン学習サービス「マナモニ」です。
マナモニは「スキルを学びながら、複数の収入を得られるようになる、新しい形のオンライン型ビジネス支援サービス」です。
まさに上記のような悩みを抱えている方にとっては最適な選択肢と言えるでしょう。
ただ、そんなマナモニについて調べていると気になる口コミもちらほら・・・もし、マナモニを検討している方からしてみれば、本当の評判は気になりますよね?
そこで今回は、受講者の口コミ調査と現役Webマーケター兼ライターである僕の知見も併せて、マナモニの本当の評判や特徴について、徹底解説していきたいと思います。
※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
マナモニとはどんなWebスクール?
まずは、マナモニがどんなWebスクールなのか紹介しましょう。
マナモニの基本情報
運営会社 | 株式会社ココえがお |
---|---|
学習内容 | ネットスキル・ビジネス教養・自己分析 |
料金 | スタンダード:月3,500円 プレミアム:月9,800円 |
受講期間 | 無期限 |
受講方法 | オンライン |
校舎の場所 | - |
マナモニの特徴
マナモニは「スキルを学びながら、複数の収入を得られるようになる、新しい形のオンライン型ビジネス支援サービス」です。
在宅で短期的に収入を得られる方法から、じっくり取り組み継続して安定的に収入を得られる方法まで、最大5つの収入源が得られる方法を学ぶことが出来ます。
マナモニの支援サービスを受けることで、あなたらしい働き方を見つけて、都心、田舎、海外などの、好きな場所と時間で仕事ができる、新しいワークスタイルを得られるようになります。
マナモニの学習内容【学べること】
ここでは、マナモニで学べることをまとめます。
3つのスキルを習得可能
マナモニで学べる内容は「ネットスキル」「ビジネス教養」「自己分析」の3種類です。
ネットスキルではWebデザインやWebライティング、SNSなどについて学ぶことができ、ビジネス教養では稼ぐためのノウハウやビジネスで騙されないための知識、実際に稼いでいる人の働き方に対する考え方などを学びます。
自己分析は、自分の個性や価値観を把握し特定することで、より有意義な人生を送るために必要なワークやヒントを学ぶことができます。
100本以上の動画教材をオンラインなのでスキマ時間で学べる
学習方法はオンライン動画を視聴するスタイルとなっており、再生時間も1動画10分程度と短いため視聴する環境さえあれば時間と場所を選びません。
動画は100本以上あるうえに毎月10本以上追加されていくため、一つのカテゴリーでも関連したさまざまな内容を学習できます。
現在企業に勤めている方や育児中の主婦の方、都会に住んでいる方や地方に住んでいる方などに関わらず、自分に合った新しいスタイルで学べることが大きな魅力となっています。
マナモニで得られる5つの収入源
基本情報を抑えていただいたところで、マナモニで得られる5つの収入源を紹介します。
①ネットスキル収入
ネット・オンライン化が進み、必要とされ続ける力=ネット関連のスキル。
例えば、Webライティング、Webデザイン、Webマーケティング、サイト作り、SNS集客などなど挙げるときりがないのですが、それらを身に着けることで、時間、場所関係なく稼げるようになります。
マナモニではそのために100本を越える動画コンテンツを用意していますので、好きな時間・場所で学び実践することができます。
学べるスキル
ライティング、LPデザイン、Instagram、Twitter、YouTube、 ブログ・SEO、セールスライティング、LINE、Canva(Webデザイン)オンライン講師、 自分の商品販売、マーケティング戦略、自己分析
②モニター・アンケート収入
商品やサービスを提供する企業の多くは、消費者の声を商品開発の参考にするため、実際に使ってみた感想や意見を募集しています。
マナモニのモニター・アンケート収入では、企業が提供する商品やサービスを実際に使用したレビューをアップしたり、アンケートに回答することで、謝礼や商品を得ることができます。
商品の例
- 家電
- 化粧品
- 健康食品など
モニター専用のチャットに掲載された案件に応募するスタイルとなっています。
③個人代理店収入
代理店というと企業が行うイメージですが、ネットの普及により個人でも企業と同じように活動することが可能になりました。
個人代理店収入は、自身が代理店となり商品やサービスを紹介することで収入を得るスタイルです。
売る力を身に付けることで、継続的に安定した収入が得られます。
紹介制度による継続報酬もあります。
④権利収入
権利収入とは、自身が持っている権利によって得られる収入のことで、労働収入とは異なります。
権利収入はマナモニの共同オーナー(プレミアムメンバー)になることで、マナモニ事業で出た年間売上の5%を配分したものが収入になります。
⑤講師収入
自身の得意分野を教えるマナモニのオンライン講師として、収入を得るのが講師収入です。
収入アップのためにマナモニ経由で集客をしたり、任意で勉強会なども開催することが可能です。
将来的にセミナー講師として活躍するチャンスもあります。
マナモニの評判は?【口コミを徹底レビュー】
前章では、マナモニの基本情報を紹介しました。
本章では、その内容を踏まえて実際の受講者の声を見ていきましょう。
口コミ:評判①:初めて1ヶ月で5万円稼げて、代理店収入も毎月入ってくる
ライティングやSNSのITスキル・発信方法を動画で学びながら、ネット初心者の私でもネット上で代理店として売上を上げることができるようになりました。場所や時間関係なく収入を得られるのは助かります。
(引用:公式サイト)
口コミ:評判②:ネットスキルを学び放題はお得すぎます
オンラインでやる仕事じゃなかったため、こちらでスキルアップもできるし商品レビューして商品をもらえるとのことだったので登録しました。自分のペースでできるところがよいです。
(引用:公式サイト)
口コミ:評判③:モニターで無料で商品をもらい、謝礼までもらえる
サービスモニターをやって商品をもらえるし、在宅でできるスキルも学べて、オンラインで仕事を取れるようになりました。稼げるスキルが身につくことに加えて、他にも収入を得られる形が用意されていて、至れり尽くせりです。
(引用:公式サイト)
口コミ:評判④:フリーランスとして独立することができました
フリーランスとして独立することができました。さらに、マナモニ内で講師の実績を作ることができ、ブランディングになっています。
(引用:公式サイト)
参考:公式サイト
マナモニがおすすめな人・向いている人
以上の内容を踏まえ、マナモニがどんな人におすすめかをまとめます。
マナモニは、いままでWebスキルに馴染みがなく、ネットを活用した副業に手が出せなかったビジネス初心者の方を対象に、知識・ノウハウを学んで頂き、稼ぐスキル・継続収入を得られるようになることを目的としたオンライン学習サイトです。
上記に当てはまっている方は、ぜひ無料で試してみてくださいね。
マナモニの利用方法【開始する手順】
ここまで読んでいただいている方で、マナモニを始めてみようかなという方に向けて、マナモニを始める手順をまとておきます。
下記の3手順で始めることが可能です。
step
1マナモニの動画セミナーを視聴
まずは、「好きな場所・時間で安定的に稼ぐ5つの方法&マナモニサービス説明動画セミナー」を視聴してください。
step
2フォームに必要事項を記入
次に同じページ内にある入会申し込みフォームに進み、
- 月3,500円のスタンダードメンバー
- 月9,800円のプレミアムメンバー
いずれかを選び、名前やメールアドレスなどの必要事項を入力します。
「確認する」をクリックして送信すると、登録したメールアドレスに会員サイトの登録方法の説明が送られてきます。
手順に沿って会員サイトに入力すれば登録完了となり、すぐにオンライン動画で学べるようになります。
step
3マナモニで学びながら収入を得る
ご登録メールアドレスへ、会員サイト登録方法の説明が送られてきます。
100以上のITスキル動画で学びながら、具体的に収入を得ていきましょう。
以上、マナモニを始める手順でした。
マナモニに関するよくある質問【Q&A】
最後に、マナモニに関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。
①ビジネスの初心者ですが参加しても大丈夫でしょうか?
はい、もちろんです。
これからネットで稼いでいきたい方や仕組みを利用して報酬を得たい方はどなたでも歓迎です。
②会員サイトはスマホでも閲覧可能ですか?
はい、スマホで見られるサイトの作りになっていますので閲覧可能です。
③会員になるとどんな動画が見られますか?
動画内でもご説明している通り、「ネットスキル」「自己分析」「ビジネス教養」の3つのジャンルに大きく分かれます。
ネットスキルはInstagram、Webデザイン、ライティングなど、自由な時間と場所で仕事ができるスキルの習得動画です。10分程度に見やすくした動画が100本以上あります。
自己分析は、自分の価値観ややりたいことを特定し、よりよい人生を送っていただくためのワークやヒントが学べます。
ビジネス教養は、稼げる人の考え方や、騙されないための教養などを学んでいただけます。
④動画の内容について直接質問する機会はありますか?
各動画の講師が不定期に勉強会を開催いたします。
⑤退会するときはどうすればいいですか?条件はありますか?
次回お支払日より10日以前であれば、解約が可能です。
会員サイト内のお問合せフォームからご連絡いただきましたら、手続きをさせていただきます。
解約に際しての条件は特にございません。
参考:マナモニ
まとめ:コスパ良くWebスキルならオンライン学習サイトのマナモニ
経済産業省は2030年にはIT人材が45万人不足すると予測しています。
デジタル化は今後、社会、経済のほぼすべての分野に普及し、私どもの社会を変え、また、長期的な経済成長をもたらすと想定されます。
マナモニは、ビジネス初心者の方(特に30~50代の女性)を対象に、稼げるITスキルを学びながら、複数の収入を得られる、新しい形のオンライン型ビジネス支援サービスを提供しています。
マナモニで、あなたらしい働き方を見つけ、好きな場所と時間に仕事ができる、新しいワークスタイルを獲得して、よりよい生活が期待されるようになります。
ぜひ、マナモニを積極的に活用して市場価値の高い人材を目指しましょう。
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
-
-
Webマーケティングスクールおすすめ18選を比較【口コミ・評判あり】