Webマーケティングスクール

【違い7つ】テックアカデミーとマケキャンはどっちがおすすめ?徹底比較

【違い7つ】テックアカデミーとマケキャンはどっちがおすすめ?徹底比較

こんにちは。ぬの(@the_nunoblog)です。

THE NUNOBLOGでは、「全方位のWebスキル習得をサポート」というコンセプトのもと、Webスキル(マーケティング・ライティング・デザイン)・ブログノウハウを中心に、Webスキルを身につけて、時間・場所・お金にとらわれず自由に生きていく方法を発信しています。

学習者
Webマーケティングスクールで有名なテックアカデミーとマケキャンbyDMM.comで悩んでいて決められないです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
筆者

簡単な自己紹介

THE NUNOBLOGの管理人「ぬの」のプロフィール

本記事を書いている僕は、Webマーケティング歴(ブログ歴)5年です。

Webマーケ&ブログで独立

2019年7月より英語学習ブログを副業で始めて、毎日コツコツと1060記事を送りこんでいたら、毎月100万円以上、最高月収300万円を稼げるようになり、2021年9月にプロのフリーランスWebマーケターとして独立しました。

300個以上のキーワードで1位を獲得(英語ブログ)

GRCのSEO1位の画面

そこで時間ができたため、5年間勉強してきたWebマーケティングの知識を何か活かせないかと思い、当ブログを立ち上げて、僕が今まで積み上げてきたWebマーケティングの知識をアウトプットしていきたいと思っています。

テックアカデミーとマケキャンは、どちらも大人気のWebマーケティングスクールです。

しかし、各社特徴が異なるため、どっちが自分に最適化気になる人も多いと思います。

そこでこの記事では、テックアカデミーとマケキャンを徹底的に比較します。

現役のWebマーケター目線で特徴や口コミ・評判ををレビューするので、参考にしてみてください。
筆者

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

結論:テックアカデミーとマケキャンbyDMM.comはどっちがおすすめ?

テックアカデミーとマケキャンbyDMM.comはどっちがおすすめ?

最初に、「テックアカデミーとマケキャンはどっちがおすすめ」か、一概には言うのは難しいので、どんな人におすすめか表にまとめました。

テックアカデミー向き マケキャン向き
  • Webマーケティングの基礎を学びたい方
  • 広く浅くWebマーケティングを学びたい人
  • 自分のペースに合わせてWebマーケティングを学びたい人
  • コスパ・料金重視の人
  • 短期集中で効率良く学びたい人
  • 転職保証でWebマーケターに確実に転職したい
  • 広告運用の中でも、プランニングなど「ビジネス寄り」のことを学びたい人
  • 幅広くWebマーケターのキャリアを描きたい人
  • Webマーケターの人脈を作りたい人

上記の表の通りですが、シンプルに決め方をまとめると下記の通り。

以上の内容を頭に入れていただいた上で、これから両スクールを複数の項目で比較していきたいと思います。
筆者

テックアカデミーとマケキャンの比較表【料金・学習内容・サポート体制】

テックアカデミーとマケキャンの比較表【料金・学習内容・サポート体制】

テックアカデミーとマケキャンを下記の項目別に比較できる表を作ってみました。

比較項目

  1. カリキュラム・学習内容
  2. 学習ゴール
  3. 講師の質
  4. 卒業生の実績・キャリア
  5. サポート体制
  6. 料金プラン・受講期間
  7. 受講方法・形式
テックアカデミー マケキャン
カリキュラム 広告運用を広く浅く学べる Web広告のプランニング
講師の質 プロのマーケター 採用率1%のプロのマーケター
受講形式 マンツーマン グループワーク
卒業生の実績 多数の転職事例+卒業生も豊富 転職成功率98%
サポート内容
  • 毎日15時~23時のチャットサポート
  • 回数無制限の課題レビュー
  • 週2回のマンツーマンメンタリング
  • 転職サポート
  • 転職保証
  • チャットで質問し放題
  • 20日間全額返金保証
  • 補講制度
受講期間 4週間
8週間
12週間
16週間
転職コース:3ヶ月
戦略コース:8週間
実務コース:9週間 or 4週間
入会金 転職コース:33,000円
学習コース:11,000円
受講料 4週間:174,900円
8週間:229,900円
12週間:284,900円
16週間:339,900円
■転職コース
転職:330,000円
転職Premium:657,800円
■学習コース
戦略:385,000円
実務(9週):275,000円
実務(4週):165,000円
※最大24回の分割払いに対応
受講方法 オンライン オンライン
上記の内容について、次章からそれぞれ見ていきましょう。
筆者

テックアカデミーとマケキャンの7つの違いを徹底比較

テックアカデミーとマケキャンの7つの違いを徹底比較

前章の内容を踏まえ、デジプロとマケキャンの下記の違いを見ていきたいと思います。

比較項目

  1. カリキュラム・学習内容
  2. 学習ゴール
  3. 講師の質
  4. 卒業生の実績・キャリア
  5. サポート体制
  6. 料金プラン・受講期間
  7. 受講方法・形式

比較①:カリキュラム・学習内容

比較①:カリキュラム・学習内容

まずはカリキュラムを比較してみます。

  • テックアカデミー:Webマーケター全般の基礎を学ぶ
  • マケキャン:Web広告の「プランニングワーク」がメイン

テックアカデミーはWebマーケター全般の基礎を学ぶ

テックアカデミーは、Webマーケティングの分析の基礎を学び、Google、Yahoo、Twitter、Facebookの広告を自分で運用できるレベルの知識を習得できるカリキュラムになっています。

Webマーケティングの概要を自習して、自分で活用しながらメンターに聞いていくスタイルでカリキュラムが組まれています。

テックアカデミーの方が自由度が高い分だけ、十分な学びを得るために学ぶ目的をはっきりさせる必要があります。

マケキャンはWeb広告の「プランニングワーク」がメイン

マケキャンはWeb広告のプランニングワークをメインに学ぶことで、クライアントワーク力を身に付けられます。

Web広告運用はクライアントありきのお仕事。ただ知識を吸収するだけではWeb広告運用マーケターになることはできません。

その点マケキャンでは、クライアントの課題分析と施策立案を経験できるので、卒業後に即戦力として活躍できるスキルを身に付けられるでしょう。

また、マケキャンは転職にも強いカリキュラムとなているのも特徴です。

以上のことから、転職を考えている人や、プランニングを重点的に学びたい人には、マケキャンbyDMM.comがおすすめです。

自分に足りないスキルと学ぶ目的が明確な人には、テックアカデミーをおすすめします。

比較②:学習のゴール

比較②:学習のゴール

2つ目は、学習ゴールの比較です。

テックアカデミーは効果的なWeb広告出稿でサイトを成長させられるようになること

テックアカデミーの学習ゴールは、「効果的なWeb広告出稿を行い、Webサイトを成長させられるようになること」です。

ただし、実践的なカリキュラムは少ないため、幅広くWebマーケティングを学んだ上でキャリアの指針を決めるのが実質的な目標になります。

マケキャンは未経験からWeb広告運用担当者としての転職を成功させること

それに対して、マケキャンの学習ゴールは「未経験からWeb広告運用担当者としての転職を成功させること」です。

そのため、転職成功へ向けた実践的なカリキュラムや転職サポートが特徴のスクールとなっています。

比較③:講師の質

比較③:講師の質

続いて講師の質を比較しましょう。

マケキャン、テックアカデミーともに現役のプロマーケターが教えてくれますが、学習スタイルはやや異なります。

テックアカデミーはプロのWebマーケターとマンツーマン指導

テックアカデミーは自分で教材を学習しながら、メンターとマンツーマンでカリキュラムが進むので、グループで何かをするという要素はありません。

マケキャンはグループワークが中心

一方で、マケキャンはカリキュラムの中に、グループワークが盛り込まれていれ、グループでのディスカッションを中心に授業が進んでいきます。

以上から、自分1人でコツコツ学ぶのが好きな人には、テックアカデミーをおすすめします。

グループワークで成果物を生み出したい人には、マケキャンbyDMM.comがおすすめです。

比較④:卒業生の実績・キャリア

比較④:卒業生の実績・キャリア

続いて、卒業生の実績やその後のキャリアについて見ていきましょう。

テックアカデミーは転職事例が豊富

テックアカデミーはネットの口コミを見ていると、卒業生の転職事例がいくつか見られます。

» テックアカデミーの公式サイトをチェック!

マケキャンは卒業生の転職実績が豊富

マケキャンは、卒業生の実績を見ると、転職成功事例を多く見ることができます。

たとえば、以下のように未経験から広告代理店に転職した例などです。

他にも公式サイトのインタビューを見ると、営業や生産管理などの未経験職からの転職事例を前面に打ち出しています。

» マケキャンbyDMM.comの公式サイトをチェック!

比較⑤:サポート体制

比較⑤:サポート体制

テックアカデミーもマケキャンもサポートは充実しています。

テックアカデミーは転職サポートが豊富

まずは、転職面において比較すると、テックアカデミーには「テックアカデミーキャリア」を通じた転職サポートがあります。

上記の口コミのようにテックアカデミーにも転職事例はあるので、転職するというゴールをしっかり掲げて学ぶことで、転職の可能性が広がるスクールと言えるでしょう。

マケキャンは転職保証付き&転職成功率98%の圧倒的実績

上記のようにテックアカデミーも転職サポートは充実していますが、マケキャンの転職サポート力は、全Webマーケティングスクールの中でNo.1です。

充実した転職サポートをもとに、採用通過率1%の厳正な審査を通過したパーソナルキャリアトレーナーが、あなたを転職成功まで導いてくれます。

マケキャンの転職サポート

  • キャリア講義
  • キャリアコーチング
  • 書類添削
  • 面接対策
  • 模擬面接
  • 企業別対策
  • Webマーケター疑似体験ワーク

マケキャンの転職サポートによる実績は圧倒的です。

マケキャンの転職実績

  • 転職成功率98%
  • キャリアアドバイザー満足度94%
  • 求人の質/量 満足度92%
  • 書類選考通過率63%(相場の2.1倍)
  • 一次面接通過率42%(相場の1.4倍)

マケキャンはこのような転職サポート&実績に加えて、「転職保証」も付いているので、安心して転職活動に集中できるでしょう。

転職保証があるのはWebマーケティングスクールの中ではマケキャンだけです。

転職保証をつけて、絶対に転職を成功させたいと思う人は、マケキャン by DMMがおすすめです。

» マケキャンbyDMM.comの公式サイトをチェック!

比較⑥:料金プラン・受講期間

比較⑥:料金プラン・受講期間

続いて、料金プランを比較してみました。

1ヶ月あたりの受講料で比較してみました。

それぞれのコースを1ヶ月あたりの金額にすると、以下のとおりになります。

テックアカデミー マケキャン
入会金 転職コース:33,000円
学習コース:11,000円
受講料 4週間:174,900円
8週間:229,900円
12週間:284,900円
16週間:339,900円
■転職コース
転職:330,000円
転職Premium:657,800円
■学習コース
戦略:385,000円
実務(9週):275,000円
実務(4週):165,000円
※最大24回の分割払いに対応
月額料金 4週間:174,900円
8週間:114,950円
12週間:94,967円
16週間:84,975円
転職コース(3ヶ月)230,267円
戦略コース(8週間)209,000円
実務コース(9週間)154,000円
実務コース(4週間)198,000円

表を見ると、テックアカデミーの方が総じて安いことがわかります。

たとえば、マケキャンの8週間の戦略コースや、9週間の実務コースが15万円~20万円くらいなのに対して、テックアカデミーの8週間コースは約11万円です。

マケキャンはその分だけ密度も濃いとも言えますが、価格だけで考えるならテックアカデミーに軍配が上がります。

比較⑦:受講方法・形式

比較⑦:受講方法・形式

マケキャンもテックアカデミーもオンラインのみでの受講で、対面授業はありません。

対面授業を希望するなら、デジプロのように全国に校舎を持っているマーケティングスクールが1つの選択肢になります。

\無料説明会実施中!/

テックアカデミーの公式サイト

マケキャンの公式サイト

テックアカデミーとマケキャンbyDMM.comの口コミ・評判を比較

テックアカデミーとマケキャンbyDMM.comの口コミ・評判を比較

ここでは、テックアカデミーとマケキャンの口コミ・評判を比較します。

テックアカデミーの口コミ・評判

テックアカデミーの口コミ・評判

テックアカデミーの口コミは総じて好評でした。

テックアカデミーは、次に説明するマケキャンと比較して、広告運用以外の内容についても発信している人も多い印象でした。

やはり、口コミから見ても、テックアカデミーはWebマーケティング全般について、幅広く学べるカリキュラムとなっています。

\無料相談実施中!/

「テックアカデミー」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
テックアカデミーWebマーケティングコースの評判は?口コミを徹底評価
テックアカデミーWebマーケティングコースの評判は?口コミを徹底評価

マケキャンの口コミ・評判

マケキャンの口コミ・評判

マケキャンの評判も非常に良い内容となっていました。

中でも最も多かったのは、「完全未経験から転職できた」という口コミでした。

さすが転職実績NO.1です。

費用こそ高額ですが、確実にWebマーケターを目指すならマケキャン一択と言っても過言ではないでしょう。

あわせて読みたい
マケキャンbyDMM.comの評判は?口コミから料金・転職支援・特徴を評価
マケキャンbyDMM.comの評判は?口コミから料金・転職支援・特徴を評価

» マケキャンbyDMM.comの公式サイトをチェック!

\無料説明会実施中!/

デジプロの公式サイト

マケキャンの公式サイト

テックアカデミー(TechAcademy)はこんな人におすすめ

テックアカデミー(TechAcademy)はこんな人におすすめ

テックアカデミーは、以下のような人におすすめです。

テックアカデミーがおすすめな人

  • Webマーケティングの基礎を学びたい方
  • 広く浅くWebマーケティングを学びたい人
  • 自分のペースに合わせてWebマーケティングを学びたい人
  • コスパ・料金重視の人
  • 短期集中で効率良く学びたい人

テックアカデミーでは、コストを抑えて広告運用以外のスキルを幅広く学べます。

Webマーケティング全般を勉強することによって、自分の商品やスキル販売に求められる「集客力」向上が見込めるため、Web系のクリエイターやWebサイト運営者にもおすすめです。

なお、テックアカデミーには学割があるので、学生でWebマーケティングを学びたい方は、お得に始められるためお勧めです。

\無料相談実施中!/

「テックアカデミー」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
テックアカデミーWebマーケティングコースの評判は?口コミを徹底評価
テックアカデミーWebマーケティングコースの評判は?口コミを徹底評価

マケキャンbyDMM.comはこんな人におすすめ

マケキャンbyDMM.comはこんな人におすすめ

マケキャンは、以下のような人におすすめです。

マケキャンがおすすめな人

  • 転職保証でWebマーケターに確実に転職したい
  • 広告運用の中でも、プランニングなど「ビジネス寄り」のことを学びたい人
  • 広告プランナーとして、ディレクションできるようになりたい
  • 幅広くWebマーケターのキャリアを描きたい人
  • Webマーケターの人脈を作りたい人

マケキャンでは、クライアントワークなどを通してビジネス寄りのスキルが身につくため、幅広いキャリアを描くことができます。

また、その中で現役のWebマーケターや受講生とのつながりを作れるため、Webマーケティング業界での人脈を構築したい方にもおすすめです。

また、マケキャンは「確実に転職を実現したい」という人に受講をおすすめできます。

カリキュラム内では、クライアントワーク力も身に付けることができるので、転職先で即戦力として活躍できる未来を実現できるでしょう。

またマケキャンはオンライン完結型なので、働きながらスクールを受講したい方にもおすすめですよ。

\無料カウンセリング実施中!/

「マケキャンbyDMM.com」の公式サイトをチェック

※転職保証あり

あわせて読みたい
マケキャンbyDMM.comの評判は?口コミから料金・転職支援・特徴を評価
マケキャンbyDMM.comの評判は?口コミから料金・転職支援・特徴を評価

まとめ:Webマーケティングスクール選びに迷ったら無料説明会へ

Webマーケティングスクール選びに迷ったら無料説明会へ

この記事では、テックアカデミーとマケキャンbyDMM.comを比較しました。

もう一度今までの内容をまとめておきます。

テックアカデミー マケキャン
カリキュラム 広告運用を広く浅く学べる Web広告のプランニング
講師の質 プロのマーケター 採用率1%のプロのマーケター
受講形式 マンツーマン グループワーク
卒業生の実績 多数の転職事例+卒業生も豊富 転職成功率98%
サポート内容
  • 毎日15時~23時のチャットサポート
  • 回数無制限の課題レビュー
  • 週2回のマンツーマンメンタリング
  • 転職サポート
  • 転職保証
  • チャットで質問し放題
  • 20日間全額返金保証
  • 補講制度
受講期間 4週間
8週間
12週間
16週間
転職コース:3ヶ月
戦略コース:8週間
実務コース:9週間 or 4週間
入会金 転職コース:33,000円
学習コース:11,000円
受講料 4週間:174,900円
8週間:229,900円
12週間:284,900円
16週間:339,900円
■転職コース
転職:330,000円
転職Premium:657,800円
■学習コース
戦略:385,000円
実務(9週):275,000円
実務(4週):165,000円
※最大24回の分割払いに対応
受講方法 オンライン オンライン
テックアカデミー向き マケキャン向き
  • Webマーケティングの基礎を学びたい方
  • 広く浅くWebマーケティングを学びたい人
  • 自分のペースに合わせてWebマーケティングを学びたい人
  • コスパ・料金重視の人
  • 短期集中で効率良く学びたい人
  • 転職保証でWebマーケターに確実に転職したい
  • 広告運用の中でも、プランニングなど「ビジネス寄り」のことを学びたい人
  • 幅広くWebマーケターのキャリアを描きたい人
  • Webマーケターの人脈を作りたい人

上記の内容を、シンプルにまとめると下記の通り。

Webマーケティングは、自分に最適なスクールで学ぶことが大切です。

テックアカデミーは「Webマーケティングを幅広く学びたい方」に、マケキャンは「確実に転職を実現したい方」に、おすすめのスクールです。

ぜひ本記事や、各スクールの無料サービスを活用して、自分に合ったスクールを見つけてくださいね。

\無料説明会実施中!/

デジプロの公式サイト

マケキャンの公式サイト

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

ぬの(NUNO)

①大手不動産会社で5年間法人営業をしながら副業としてWebマーケティングを独学→②英語学習ブログで1060記事を毎日更新→③フリーランスWebマーケターとして独立→④約20名のフリーランスチーム結成→⑤Webスキルを習得して「IT業界へ転職」、「フリーランスとして独立」する方法を発信

-Webマーケティングスクール
-,