こんにちは。ぬの(@the_nunoblog)です。
THE NUNOBLOGでは、「全方位のWebスキル習得をサポート」というコンセプトのもと、Webスキル(マーケティング・ライティング・デザイン)・動画編集を中心に、Webスキルを身につけて、時間・場所・お金にとらわれず自由に生きていく方法を発信しています。


簡単な自己紹介
動画編集を独学していると、分からないことが本当にたくさん出てきますよね。独りで悩み、どうしていいか分からないまま挫折してしまう人は本当に多いです。
そんな残念な結果にならないよう、あなたに合ったスクールを見極めたいですよね。質の低いスクールに入ると、お金も時間も無駄になってしまいます。
そんな人におすすめなのがChapter Two(チャプターツー)です。
Chapter Twoは、未経験からプロの動画クリエイターを目指す動画編集スクールです。
高単価の案件獲得に特化した副業・フリーランス向けのスクールであり、動画編集で副業したい、フリーランスになりたい人に選ばれています。
ただ、そんなChapter Twoについて調べていると気になる口コミもちらほら・・・
Chapter Twoを検討している方からしてみれば、本当の評判はどうか、どんな特徴があるのかは事前に知っておきたいですよね?
そこで今回は、受講者の口コミ調査と現役動画クリエイターである僕の知見も併せて、Chapter Twoの評判や特徴について、徹底解説していきたいと思います。

Chapter Two(チャプターツー)とはどんな動画編集スクール?
まずは、Chapter Two(チャプターツー)の基本情報から見ていきましょう。
Chapter Two(チャプターツー)動画編集の基本情報
スクール名 | Chapter Two |
---|---|
受講期間 | 3ヶ月~無制限 |
受講料金 | 40万円 |
受講方法 | オンライン |
学習内容 |
After Effects(メイン)/Premiere Pro/案件獲得のための営業ノウハウ/企画、構成術/絵コンテ作成/動画マーケティング/商談コミュニケーション術/オリジナル作品制作スキル |
ポートフォリオ制作 | △ (個別のカウンセリングはあり) |
就職・転職サポート | △ (キャリア相談のみ、求人紹介なし) |
独立支援サポート | ◎ (テスト合格者に初期案件の紹介あり) |
質問サポート | ◎ (チャットで24時間質問・相談可能) |
※料金は税込
Chapter TwoはAfter Effectsと営業方法について学べる、『稼げる動画クリエイター』になりたい方のためのスクールです。After Effectsに特化したスクールなので非常に珍しいスクールを言えます。
学習スタイルは完全オンライン型で、週1回のZoom講義を聞きつつ、家で動画教材を見ながら学んでいく、というものです。また、営業に関する学習内容・サポートが非常に手厚いのが特長ですね。
とてもユニークで面白そうなスクールであるChapter Two。
今なら無料説明会を開催しているので、興味がある方はぜひ受講してみてくださいね。
Chapter Two(チャプターツー)動画編集の特徴【カリキュラム・学習内容】
続いて、Chapter Two(チャプターツー)動画編集では、どんなことを学ぶのか。
Chapter Two(チャプターツー)動画編集のカリキュラムや学習内容を紹介します。
Chapter Two(チャプターツー)動画編集のカリキュラム
Chapter Twoのレッスンは全部で13レッスンに分かれています。
lesson 01 AfterEffects基本操作 |
|
lesson 02 文字だけの広告動画を制作してみよう |
|
lesson 03 インフォグラフィック動画を制作してみよう① |
|
lesson 04 インフォグラフィック動画を制作してみよう② |
|
lesson 05 インフォグラフィック動画を制作してみよう③ |
|
lesson 06 インフォグラフィック動画を制作してみよう④ |
|
lesson 07 デザイン基礎講義 |
|
lesson 08 動画テンプレート活用術 |
|
lesson 09 動画の企画段階ノウハウ |
|
lesson 10 自主作品を制作しよう |
|
lesson 11 キャラクターアニメーション |
|
lesson 12 50本以上の営業ビデオ講義① |
|
lesson 13 50本以上の営業ビデオ講義② |
|
Chapter Two(チャプターツー)動画編集で習得できるスキル
- After Effects(メイン)
- Premiere Pro
- 案件獲得のための営業ノウハウ
- 企画構成術
- 絵コンテ作成
- 動画マーケティング
- 商談コミュニケーション術
授業では、ワンランク上のクリエイターになれるAfter Effectsを重点的に学習し、デザインや案件獲得など必須の周辺スキルも講師から直接指導を受けます。
Chapter Two(チャプターツー)動画編集の受講体制
オンライン講座 | 全12回(1回2時間) |
ビデオ講座 |
|
講師同伴システム | 期間中であれば商談に講師を3回まで同伴可能 |
仕事紹介 | テスト合格者にはスクール側より仕事をご案内します |
個別面談サポート | 課題提出・添削、目標設計を実現する講師と面談を行います |
以上、Chapter Two(チャプターツー)のカリキュラムでした。
今なら無料説明も開催されています。さらに詳しく知りたい人はぜひ参加してみてくださいね。
Chapter Two(チャプターツー)動画編集のコース料金・費用
続いて、Chapter Two(チャプターツー)動画編集のコース料金と必要費用についてまとめます。
受講費用 | 40万円 |
リアルタイム講座回数 | 全12回(12週間) |
サポート期間 | 初回講座から90日間+継続サロン |
※分割決済は3回まで可能です。
上記は受講だけの費用で、上記にプラスして下記の費用もかかります。
Adobe年間契約費 | 月々3,300円ほど |
編集用マウス | 数千円〜1万円 |
高スペックPC購入費 | ご相談ください |
PCモニター | 動画編集や講義受講を効率的に行うために必要、1〜2万円ほどでまずは大丈夫です。※既にお持ちの方は該当しません。 |
公式サイトにはさらに詳しく掲載されていたので、併せてチェックしてみてくださいね。
Chapter Two(チャプターツー)動画編集の評判から分かったメリット
基本情報を抑えていただいたところで、Chapter Two(チャプターツー)動画編集の魅力をさらに深堀していきます。
他社と比較した時のChapter Two(チャプターツー)動画編集のメリットを紹介します。
①高単価案件を獲得できるAfter Effects特化型カリキュラム
Chapter Twoでは、アフターエフェクト(After Effects)特化型のカリキュラムを用いていることが大きな特徴です。
そもそも動画編集スクールというと、多くのスクールでは「プレミアプロ」を学びます。なぜなら、プレミアプロは初心者でも学びやすい上に、案件数も多い代表的なソフトだからです。
ではなぜChapter Twoは、プレミアプロではなくアフターエフェクトを主体に学ぶのか?
その理由は、アフターエフェクトは高単価案件が多いからです。
複雑な映像制作に長けており、アニメーション・合成などハイレベルな動画を作れるアフターエフェクトは、初心者向けの案件数こそプレミアプロに劣るものの、その分高単価案件が多いことが特徴です。
Chapter Twoでは、アフターエフェクトのスキルを徹底的に学べることから、低単価の動画クリエイターではなく「高単価の動画クリエイター」を最短で目指せます。
この一点だけでも、Chapter Twoを受講する理由になるでしょう。
Chapter Twoを受講しAfter Effectsを習得すれば、あなたもこのような動画を作ることができるようになります。
②動画編集だけでなく営業スキルも学べる
Chapter Twoでは、アフターエフェクト中心の技術を学ぶだけでなく、フリーランス・副業で食べていくための営業スキルも学べることが特徴です。
動画クリエイターの副業・フリーランスとして活躍していくためには、技術ももちろん大切ですが、営業も必要な要素です。
案件を取れない限り、いくら技術力があっても、食べていくことはできないからです。
その点でChapter Twoでは、以下のような営業面の学習も充実しており、卒業する頃には営業力を身につけることが期待できます。
- 名刺作り
- 人脈開拓術
- メール営業
- 商談の進め方など
技術+営業の両方を身につけることで、副業・フリーランスで食べていけるクリエイターを目指すことが可能です。
③講師が営業についてきてくれる
Chapter Twoの受講生が営業に行くとき、3回まで講師が営業に同伴してくれます。
正直、これはめちゃくちゃ面白いサービスだと思いました。
いくら営業方法を学んでも、実際に営業をかけていくのは怖いですよね。
- うまく営業トークをする自信がない
- 相手の要望や悩みをちゃんと汲み取れるかな
- 失礼があったらどうしよう…
などなど、不安や心配がたくさんあるでしょう。
でも、そんなときプロの講師が隣にいてくれたら…とても心強いですよね。
初めての営業でも安心して挑戦できる、この講師同伴サービス。これを活用して高単価な案件を勝ち取りましょう。
④プロ講師にチャットで24時間質問・相談できる
「オンライン学習だと不安」という方でも安心して学習できるよう、Chapter Twoではわからないことは24時間プロ講師に質問し放題です。
途中でつまづかない仕組みが整っているため、最短ルートでプロの動画クリエイターを目指していけます。
⑤Zoom+ビデオ講座でいつでもどこでも学習できる
Chapter Twoはオンラインスクールであり、学習は週1回・全12回のZoomでの授業と、いつでもどこでも視聴できるビデオ講座を使って学習してきます。
週1回のZoomではプロの現役動画クリエイターによる指導のもと、プロの動画制作スキルを徹底的に学ぶことができます。
授業以外の時間は、豊富なビデオ講座があるため、いつでもどこでも自分のペースで学習を進めることが可能です。
⑥卒業後も講座は全て「永久」に視聴可能
Chapter Twoの講座は全てビデオ講座として永久に視聴可能です。
卒業後も復習できるからコスパ最強です。
⑦講座終了後も専用サロンでサポート
「教えて終わり」にはしません。
継続学習を希望すれば講座終了後、月々5,000円~添削やコミュニティ参加を継続できます。
専用サロンに入ることで同じ志を持つ仲間ができるだけでなく、仕事を紹介しあえる人脈にも巡り合えるかもしれません。
これは入らない手はないと思います。
⑧バーチャル空間で仲間と一緒に学習できる
Chapter Twoではバーチャルオフィスを採用しています。
これから主流になるであろうメタバース空間です。バーチャル空間で仲間や先生と一緒に勉強を行いますので質問や相談も簡単。
モチベーションもアップです。
⑨テストに合格すると仕事を紹介してもらえる
あなたがしっかりとChapter Twoを受講し、テストに合格するとスクール側から仕事を紹介してもらうことができます。
もし営業がうまくいかなくても安心ですね。
もちろん、スクールから仕事がもらえるからといって、他のクライアントに営業しちゃダメな理由はありません。講師についてきてもらいつつ、どんどん高単価な案件を狙っていきましょう。
以上、Chapter Twoを受講するメリットでした。
ポイント
- 高単価案件を獲得できるAfter Effects特化型カリキュラム
- 動画編集だけでなく営業スキルも学べる
- 講師が営業についてきてくれる
- プロ講師にチャットで24時間質問・相談できる
- Zoom+ビデオ講座でいつでもどこでも学習できる
- 卒業後も講座は全て「永久」に視聴可能
- 講座終了後も専用サロンでサポート
- バーチャル空間で仲間と一緒に学習できる
- テストに合格すると仕事を紹介してもらえる
今なら無料説明会を開催しているので、この機会にぜひ受講してみてくださいね。
Chapter Two(チャプターツー)動画編集の評判から分かったデメリット
前章ではメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもあります。
本章ではデメリットも紹介するので、しっかりと把握しておきましょう。
①受講料が他社と比較して高い
Chapter Twoの受講料は40万円。完全オンライン型のスクールとしてはかなり高いです。
『After Effectsに特化』『営業方法も学べる』というメリットがあるので高いのも納得ですが、この両方を重視するならChapter Twoがおすすめですが、初期投資を抑えたい方や、After Effects・営業にそれほど興味がない方は他のスクールを探してみるのも手でしょう。
②教室に通学して対面指導は受けられない
また、Chapter Twoは完全オンライン完結のスクールのため、通学して対面での指導を受けたい人には不向きです。
どうしても対面での指導を受けたい人は、別のスクールを検討しても良いでしょう。
③就職・転職サポートは弱め
営業活動に講師が同行してくれたりと、副業・フリーランスを目指すサポートは充実していますが、就職・転職活動のサポートは弱めです。
動画編集クリエイターは企業勤務をする人は少ないので、個人的には副業・フリーランスサポートが手厚い方が嬉しいですが、転職支援などを手厚くして欲しい人には不向きでしょう。
以上、Chapter Twoのデメリットでした。
もし、上記のデメリットが気にならない方はChapter Twoがおすすめです。
Chapter Two(チャプターツー)動画編集の評判は?【口コミを徹底レビュー】
前章では、Chapter Two(チャプターツー)動画編集のメリット・デメリットを紹介しました。
本章では、その内容を踏まえて実際の受講者の声を見ていきましょう。
良い口コミ・評判
まずは、良い口コミ・評判を紹介します。
良い口コミ:評判①:自分も成長出来たし、いいスクールに入ったと実感
入っているAe動画スクールが3ヶ月経ち、ひとまず区切りとなりました!
その後も卒業生chatに入ったり、相談いつでもしてくださいね!という温かな対応👍
自分も成長出来たし、いいスクールに入ったと実感!
先生方ありがとうございました!そして今後もよろしくお願いします!#chaptertwo#動画編集— あおやん/映像制作 【東京】 (@st_aoyama) April 14, 2022
良い口コミ:評判②:デザイン系のお仕事をいただけた
こちらの動画、インスタにアップしたら
なんと見て下さった方からデザイン系のお仕事いただけました😳✨
SNSって凄い
何がどう繋がるかわからないなぁ
スクール通って学んだノウハウがすごく活きてるから感謝しかないっ#動画編集#chaptertwo https://t.co/OVjQYJ1tKk— shimomari(映像クリエイター) (@sukusuku02) August 28, 2022
良い口コミ:評判③:半年で15万円程稼げるようになった
妹がいきなり動画制作始めて半年で15万弱稼げるようになっててびっくりした件😳
妹は2つ下で6歳の子がいる会社員。
10月〜🍁半年くらい「ChapterTwo」という20万のスクールに入って動画制作を学んだらしい(ここはオススメだと言ってた)
3月🌸家建てて引越しと退職。このあたりで開業(続く↓)
— api@リベ大フェス出店🎃かぼちゃポタージュ (@apiapiapi7) July 29, 2022
良い口コミ:評判④:Chapter Twoに入学して2ヶ月!楽しい
Chapter Twoに入学して2か月。
毎日新しいことに出会えるこのわくわく感、大人になっても味わえるのは嬉しすぎる!#動画編集 #動画制作 #aftereffects
↓↓記念すべき初期作...。2か月前のわたし。 pic.twitter.com/eWSoaOP6Xy— ほり | 大阪の動画制作屋さん (@horeelancer) December 17, 2021
良い口コミ:評判⑤:独学でやっていたら100パー挫折していた
スクールに入って約1ヶ月で制作したスクールの紹介動画です。独学でやっていたら100パー挫折していました。まだまだ実力不足ですがスクールに入って良かったです。#動画編集#動画編集スクール#chaptertwo#AfterEffects pic.twitter.com/EDjmpqOG3U
— 浅野祐介 (@2DV8UeqGeqe6c3j) October 26, 2022
良い口コミ:評判⑥:モチベーションが継続できる
勉強会にLIVEで参加する時はもちろん、アーカイブ見終わった後もモチベーション凄くあがる✨
アーカイブ見ながら作業できるかなって思うけど絶対聞き入ってしまう🫢
こういうクリエイターの方と繋がる場があるのはありがたいなぁっていつも思う😌#chaptertwo— 小 西 羽 華/Webデザイン (@koni3917) June 6, 2022
良い口コミ:評判⑦:コツコツ取り組める
おはようございます!
今日からは、ポートフォリオの作成を再開します!
焦らずに少しずつ頑張って
いきたいと思います✊今日も一日頑張りましょう🔥#chaptertwo#動画編集者と繋がりたい
— あおい@動画制作 (@a_suzu15) March 15, 2022
以上、良い口コミ・評判でした。
- 成長できたし、良いスクールに入ったと実感
- フリーランスとして独立できる
- 稼げるようになった
- モチベーションが継続できる
- コツコツ続けられる環境にある
このように、受講生の満足度や結果がしっかり出ていることがわかります。
最新の卒業生実績は「無料説明会」に参加すると詳しく教えてもらえます。
さらに詳しく知りたい方は、まずは無料説明会に参加し、無料で話を聞いてみることがおすすめです。
悪い口コミ・評判
一方で、悪い口コミ・評判には下記のようなものがありました。
悪い口コミ・評判①:事前学習をしていない場合ついていけない可能性がある
ChapterTwo(チャプターツー)の特徴は、事前学習をしている前提で授業が進んでいきます。なので事前学習をしていない場合、授業が遅れてしまう場合があり、人によっては不満を感じるかも知れません。
(引用:Twitter)
悪い口コミ・評判②:会社で働く正社員の方のサポートはあまり充実していません
ChapterTwo(チャプターツー)は、基本的に副業・フリーランスの方のサポートをしているので会社で働く正社員の方のサポートはあまり充実していません。
ただし案件獲得や営業のやり方は教えてくれます。
(引用:Twitter)
以上、Chapter Twoの悪い口コミでした。
Chapter Twoは、上でも説明したように副業やフリーランスの方向けのスクールなので毎月固定給をもらえる会社員の方はあまりおすすめできないかも知れません。
個人的には致命的な口コミはないのかなという印象を受けました。
もし上記の口コミを見て、少しでも気になる人はぜひ無料説明会に参加してみてください。
あなたの悩みや不安を解消することができますよ。
Chapter Two(チャプターツー)動画編集がおすすめな人・向いている人
以上の内容を踏まえ、Chapter Two(チャプターツー)動画編集がどんな人におすすめかをまとめます。
以上が、Chapter Twoがおすすめな人です。
上記の中で一つでも当てはまる方は、Chapter Twoはおすすめですよ。
Chapter Twoでは、動画編集のトレンドに応じてカリキュラムや教材の内容を変更したり、受講料割引キャンペーンを実施しています。
スクールの最新情報を知りたい方はぜひ無料説明会に参加してみてください。
Chapter Two(チャプターツー)動画編集をおすすめできない人・向いてない人
一方で、下記のような人にはChapter Two(チャプターツー)は不向きかもしれません。
前述通り、Chapter Twoは副業・フリーランスに特化したオンラインスクールである一方、就職・転職・通学受講には不向きなスクールです。
上記のような方には「ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座」がおすすめです。
ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座は、オンライン+全国23校舎の通学も自由に組み合わせて学べる上に、トップクラスに手厚い就職・転職サポートがあります。
あなたがオンライン&通学で学習したい、動画クリエイターとして就職・転職を目指すなら、ヒューマンアカデミーがおすすめです。
-
-
ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座の評判は?口コミを徹底評価
Chapter Two(チャプターツー)動画編集の無料説明会から入会までの手順
ここまで読んでいただき、Chapter Two(チャプターツー)動画編集が少しでも気になる人は、ぜひ無料説明会を受けてみてください。
無料説明会から入会の流れをまとめると、次の通りです。
まずは「無料説明会」にぜひ参加してみてください。
なお、Chapter Twoの無料説明会では、コース詳細はもちろん、未経験から動画クリエイターを目指すどんな悩みにも「無料」でアドバイスをもらえます。
特に、副業・フリーランスに強く、技術面に加えて営業面のサポートにも長けているからこそ、副業・フリーランスを目指すなら貴重な話を聞けるはずです。
ぜひ気軽に参加してみてくださいね。
Chapter Two(チャプターツー)動画編集に関するよくある質問【Q&A】
最後に、Chapter Two(チャプターツー)動画編集に関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。
①未経験者・初心者でも大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。
初心者から始める方もたくさんいます。
②仕事や勉強と両立も可能ですか?
はい、大丈夫です。むしろ、ほとんどの受講生が仕事をしながら学習を進めています。仲間ばっかりですよ。
Chapter Twoでは週に1回、2時間のオンライン授業があるのですが、時間の都合がつかない方も安心。参加できなかったとしてもアーカイブで後から視聴することができます。
③分割払いもできますか?
はい、できます。
『最大で何回払いできるか』などはクレジットカード会社によって違うので注意してくださいね。
(参考:公式サイト)
まとめ:本気で動画クリエイターを目指すならChapter Two(チャプターツー)
今回は、副業案件獲得・フリーランス独立を目指すのに最適でかつ、After Effects特化型カリキュラムのChapter Two(チャプターツー)を紹介しました。
Chapter Twoは未経験から高単価の動画クリエイターを目指せるスクールです。
確かな技術と営業力を身につけ、クリエイターとして自立した人生を歩めるようになりたい方は、Chapter Twoの無料説明会を参加してみてはいかがでしょうか?
今回は以上です。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。