PR 投資・資産運用

日本財託の評判は悪い・やばい?口コミ・不動産セミナーの内容を評価

日本財託の評判は悪い・やばい?口コミ・不動産セミナーの内容を評価

こんにちは『ぬの』です。Webマーケターとして2年間のフリーランスを経て、現在はWebマーケティング支援に特化したIT企業を経営しています。

THE NUNOBLOGでは、「全方位のWebスキル習得をサポート」というコンセプトのもと、「マーケティング・ライティング・デザイン・プログラミング・動画編集」を中心に、Webスキルの習得方法を発信しています。

IT業界で活躍している「マーケター、デザイナー、エンジニア、動画クリエイター」で20名程のフリーランスチームを組んでおり、Webスキル習得後の「IT業界への転職」や「フリーランスへの独立」も支援しています。

学習者
学習者
投資運用セミナーの日本財託の評判について知りたいです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
ぬの
ぬの

簡単な自己紹介

THE NUNOBLOGの運営者情報

フリーランスとして独立、法人を作って企業した時に1つの収入だけに頼っているのは危険です。僕も実際独立当初に運営しているサイトがGoogleのコアアップデートにより吹っ飛び大変なことになった経験があります。

なので、本業とは別で安定したな収入源を確保することは、フリーランスまたは起業家として生きていく上では重要です。投資や資産運用の知識も学んでおいて損はないでしょう。

日本財託を利用すれば、経験豊富な講師と、質の良い教材を利用できるため、投資の勉強を効率よく進められます。

そこで今回は、利用者の口コミ調査と僕の不動産会社で得た知識をもとに、『日本財託』の評判について、徹底解説していきます。

忖度なしでレビューするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ぬの
ぬの

\無料セミナー開催中!/

「日本財託」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

日本財託とはどんな不動産投資セミナー?

日本財託とはどんな不動産投資セミナー?

まずは、日本財託の基本情報から見ていきましょう。

日本財託の基本情報

運営会社 株式会社日本財託
受講料金 無料
管理戸数 27,000戸
受講場所 オンライン
メリット 毎週テーマが異なるセミナーを視聴できる
空室管理保証制度がある
家賃滞納保証制度があるのでリスクが低い
9,500名以上のオーナーコミュニティに参加できる
・しつこい電話・強引な勧誘は一切なし
デメリット 物件価格が高め
新築マンションがなく中古マンションしかない
利回りが低い傾向がある

日本財託の特徴

日本財託の特徴

『日本財託』は、不動産の売買や賃貸経営のサポート、建物管理を主力事業としており、管理戸数約27,000戸、オーナー数約9,500名、入居率99.33%の実績があります。

不動産投資初心者向けの無料オンラインセミナーをほぼ毎日開催しており、累計参加者数24,000名以上と業界最大規模のセミナーを運営しています。

セミナー内容は時流に応じて毎週内容が変わっており、「日銀総裁が変わった今こそ、不動産投資を始めるべきってホント?」「当社オーナーの7人に1人がFIREを実現!そのノウハウとは?」「普通のサラリーマンでも10年で経済的自由が目指せるテクニックを大公開」など、様々なテーマや角度から不動産投資を学ぶことができます。

投資初心者でも無料で投資をする一歩を歩めるるので、ぜひ気軽に参加してみてくださいね。
ぬの
ぬの

\無料セミナー開催中!/

「日本財託」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

日本財託の評判は?【口コミレビュー】

日本財託の評判は?【口コミレビュー】

ここでは、日本財託の口コミ・評判を紹介します。

良い口コミ・評判

まずは、良い口コミ・評判を紹介します。

良い口コミ・評判

  1. オーナーの方々の雰囲気が和やかなことが多く、安心感があった
  2. メールで必ず連絡をくれることも大きなメリット
  3. 日本財託さんのセミナーはダントツで品質が高い
  4. メールや電話での対応も丁寧で、しっかりしている印象
  5. 3ヶ月以上の空室に出会ったことがない
  6. 他社のように営業がしつこくない

良い口コミ:評判①:オーナーの方々の雰囲気が和やかなことが多く、安心感があった

様々なセミナーやイベントを開催されているようで、書籍のプレゼントなどの企画もありました。他社と同じく、初心者向けのセミナーが多い印象ですが、オーナーの方々の雰囲気が和やかなことが多く、安心感がありました。

こつこつと着実に資産形成することについてセミナーなどでも触れられていますが、購入者の方も堅実な方が多い印象ではありました。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

良い口コミ:評判②:メールで必ず連絡をくれることも大きなメリット

初回は物件の提案はなく、セミナーの内容と自社の営業方針と実績を説明いただき、こちらの個別事情や目指す規模や方針についてのヒアリングのみでした。

その後、メールでこちらの条件を満たした物件の提案をいただき、抽選申し込みから当選購入に至るまで、30件くらいは提案いただいたと思います。

連絡手段や時間等も非常にこちらの都合を理解してくれ、メールで必ず連絡をくれることも大きなメリットに感じています。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

良い口コミ:評判③:日本財託さんのセミナーはダントツで品質が高い

他社のセミナーにも参加しましたが、日本財託さんのセミナーはダントツで品質が高く、非常に勉強になりました。会場や受付の方の雰囲気もとってもよかったです。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

良い口コミ:評判④:メールや電話での対応も丁寧で、しっかりしている印象

20代の若い方で不動産関連の経験はまだ長くないとのことでしたが、わからないことは社内できちんと調べて確認していただいていたので、特に問題はなく、また、悪い印象もありませんでした。メールや電話での対応も丁寧で、しっかりされている印象でした。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

良い口コミ:評判⑤:3ヶ月以上の空室に出会ったことがない

20年近いつきあいになるが、家賃が下がったことはあっても3ヶ月以上の空室であったことがないと思う。トータルで考えれば、入居率は非常に高い

(引用:THE NUNOBLOG調査)

良い口コミ:評判⑥:他社のように営業がしつこくない

他社のようにしつこく電話をかけてきたり、メールを送ってくることもないので、節度のある営業姿勢ではないかと思う。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

悪い口コミ・評判

一方で、悪い口コミ・評判には下記のようなものがありました。

悪い口コミ・評判

  1. 物件価値に対して微妙に高いという印象
  2. 担当者の質には差がある

悪い口コミ・評判①:物件価値に対して微妙に高いという印象

値段は、物件価値に対して微妙に高いかなとは感じましたが、サポート体制を考えるとリーズナブルなのかなと想像しています。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

悪い口コミ・評判②:担当者の質には差がある

担当する方により、接客態度、知識量、コミュニケーションスキルに相当の幅がありました。

(引用:THE NUNOBLOG調査)

日本財託には悪い口コミはそれほど多くありません。ただし「物件が高め」「担当者によって知識に幅があり、若手は知識が足りていない」と感じたという口コミは存在します。

しかし若手も分からないことは、時間をかけてしっかりと確認して対応するようなので、時間をかけて丁寧に顧客と向き合ってくれる会社だと言えるでしょう。

以上、日本財託の口コミ・評判でした。

ご覧の通り、日本財託を受講しているユーザーの満足度には個人差があります。次の章で、日本財託を受講するメリット・デメリットを紹介します。

日本財託の評判から分かったメリット

日本財託の評判から分かったメリット

基本情報を抑えていただいたところで、日本財託の魅力をさらに深堀していきます。

他社と比較した時の日本財託のメリットを紹介します。

日本財託のメリット

  1. 空室管理保証制度がある
  2. 家賃滞納保証制度があるのでリスクが低い
  3. 物件情報が非公開でおとり広告のリスクも皆無
  4. 仲介手数料が不要
  5. 怪しいしつこい営業がない

①空室管理保証制度がある

日本財託で投資した不動産には空室保証がついています。空室保証とは、投資したマンションが空室になった場合、最低家賃の下限額の80%を保証してもらえる制度です。

この制度があることによって、例え空室になったとしてもオーナーに家賃収入が途絶えることはありません。最低限の収入が見込めるので、安心して投資できますし、安心して不動産投資ローンを組むことができます。

また、日本財託では、投資しているマンションが空室になった場合には、管理手数料がかかりません。家賃収入もないので管理手数料だけ発生するという事態を防ぐことができます。

また、「空室になったら管理手数料はいただきません」と日本財託が言っているということは、それだけ入居付けに自信を持っているとも言えるでしょう。

他社の不動産は空室であっても契約している限りは管理手数料が発生しますが、日本財託の場合には管理手数料が発生しないのはメリットです。

②家賃滞納保証制度があるのでリスクが低い

日本財託で不動産投資を行った物件には家賃滞納保証が付帯されます。家賃滞納保証とは、家賃の滞納があった場合、滞納した家賃を日本財託が100%保証するというものです。

入居者がいたとしても、家賃が入金にならなければ不動産投資は成り立ちません。そのため、家賃滞納は空室と並んで不動産投資においては非常に大きなリスクです。

日本財託であれば滞納の発生月から滞納分の家賃の100%を保証してもらえるので安心ですし、入居者の審査を慎重に行わなくても安心して入居付けができます。

ただし、保証されるのは、同一の入居者につき、連続12ヶ月までと上限があるので注意してください。
ぬの
ぬの

③物件情報が非公開でおとり広告のリスクも皆無

物件検索サイトでは得られない完全非公開物件の紹介サービスがあります。

物件の特徴

  • 駅から徒歩10分以内
  • 室内洗濯置き場
  • タイル貼りの外壁
  • バルコニー付き
  • 16㎡以上
  • オートロック
  • 総戸数30戸以上

つまり、日本財託のみで紹介される物件ということです。

不動産投資情報サイトでさまざまな物件を見たものの、なかなか希望に見合うものがない方もいるでしょう。日本財託なら、条件に合う物件が見つかる可能性も高いと言えます。

④仲介手数料が不要

日本財託であれば、直接の売主となるため仲介手数料がかかりません。一般的に仲介で不動産を購入した場合は、仲介手数料が発生します。

仲介での不動産購入であれば、1,000万円の物件であれば約40万円ほどの仲介手数料が発生すると言われていますが、日本財託であればこの金額が0円です。

なるべく費用をかけずに不動産投資を始めたい方は、日本財託がおすすめできると言えますね。
ぬの
ぬの

⑤怪しいしつこい営業がない

日本財託はホームページに「しつこい電話・強引な勧誘は一切行っておりません」と明記しています。不動産投資に興味はあるけど「一度セミナーに行くと、勧誘がうるさそう」などと心配している方も多いのではないでしょうか?

日本財託では、セミナーへ参加したり、資料を請求したからと言って、何度もしつこく勧誘の電話をしてくるようなことはありません。

不動産投資を本格的に始めてみたい人はもちろん、「まずは不動産投資を勉強したい」という程度の気持ちでセミナーへの参加を検討している人も日本財託へ問い合わせをしてみるとよいでしょう。

他の不動産会社では、一度問い合わせてしまうと、何度も勧誘がくることが多いようですが、日本財託ではしつこい勧誘がないという点はメリットです。

» 日本財託の公式サイトをチェック!

日本財託の評判から分かったデメリット

日本財託の評判から分かったデメリット

前章ではメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもあります。

本章ではデメリットも紹介するので、しっかりと把握しておきましょう。

日本財託のデメリット

  1. 物件価格が高め
  2. 新築マンションがなく中古マンションしかない
  3. 利回りが低い傾向がある

①物件価格が高め

日本財託の物件価格は他社と比較して高めとなっています。価格が低いワンルームマンション投資が基本ですが、それでも1,000万円を超える物件も多くなっています。

そのため、ローンを組まなければ投資ができないという人も多いでしょう。

日本財託では、販売した物件に空室保証などの充実したサービスをつけているため、その分、物件価格が高くなってしまう可能性があるのです。

会社員が「貯めたお金で副収入を得たい」というような場合に、日本財託のマンションは手が出ない可能性もあります。

ただし、価格が高い分、物件は好立地、好条件のものが多くなっています。
ぬの
ぬの

②新築マンションがなく中古マンションしかない

日本財託では中古マンションのみを扱っています。新築マンションや戸建て住宅は日本財託では見つけることができません。

戸建て住宅や新築マンションに投資をしたい方は別の不動産投資会社を選びましょう。対象が中古マンションに限られているため、紹介してもらえる物件数が少なく、条件に合うものが限られている可能性もあり得ます。

投資にはリスクがあるため、妥協はおすすめしません。後悔しないためにも、より多くの物件をじっくりと比較してから投資対象を決めるようにしてください。

③利回りが低い傾向がある

日本財託の不動産は利回りが低めになっていることが多いようです。

日本財託の物件は価格帯が高いので、安い物件と比較して利回りが下がる傾向にあります。もちろん、その分長期間にわたって安定した家賃収入が期待できますし、日本財託では空室保証もついているので安心です。

しかし、「とにかく利回りの高い物件に短期的に投資したい」という方には、不向きだと言えるでしょう。

» 日本財託の公式サイトをチェック!

日本財託がおすすめな人・向いている人

日本財託がおすすめな人・向いている人

以上の内容を踏まえ、日本財託がどんな人におすすめかをまとめます。

こんな人におすすめ

  • 投資・資産運用に興味がある
  • 毎週テーマが異なるセミナーを視聴したい
  • 投資リスクが低い不動産物件に投資したい
  • 9,500名以上のオーナーコミュニティに参加したい
  • 面倒な管理や手間を省きたい
  • 保険や不動産の販売など、無理な勧誘を受けたくない

以上が、日本財託がおすすめな人です。上記の中で一つでも当てはまる方は、日本財託はおすすめですよ。

相談だけでなら無料でできるので、とりあえず参加してみて損はないと思いますよ。

» 日本財託の公式サイトをチェック!

日本財託に関するよくある質問【Q&A】

日本財託に関するよくある質問【Q&A】

最後に、日本財託に関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。

よくある質問

  1. 中古マンションは劣化が心配ですが大丈夫ですか?
  2. 確定申告に対するサポートは受けられますか?
  3. 日本財託のオーナーマイページへログインするとどんなことができますか?
  4. 日本財託管理サービスとはどんな会社ですか?
  5. 日本財託の評判が悪い・やばい・失敗と悪評があるのはなぜですか?

①中古マンションは劣化が心配ですが大丈夫ですか?

日本財託で販売されている物件は、RC造の耐久性の高い物件ばかりです。そしてメンテナンスもしっかりと行われているので、安心して長期保有することができます。

②確定申告に対するサポートは受けられますか?

日本財託では不動産オーナー向けに確定申告のサポートを行っています。確定申告について不明な点や不安な点があるのであればセミナーに参加したり、気軽に問い合わせを行いましょう。

③日本財託のオーナーマイページへログインするとどんなことができますか?

オーナーマイページでは次のようなことが確認できます。

確認できること

  • 募集状況
  • 内装完了後の部屋の状況を写真で確認
  • 管理代行契約や賃貸借契約の状況
  • 月次、年次の家賃送金明細書

さらに、オーナー限定プレゼント情報や各種イベント情報も掲載されているので、日本財託で不動産投資をされた方は、定期的にチェックしましょう。

④日本財託管理サービスとはどんな会社ですか?

日本財託管理サービスとは、日本財託の子会社であり、空室の募集や家賃の集金、入居者様のお困りごとの対応など、賃貸管理を行う会社です。

日本財託で不動産投資を行うと、日本財託管理サービスが管理業務を行います。

⑤日本財託の評判が悪い・やばい・失敗と悪評があるのはなぜですか?

結論、営業電話がしつこいからです。

日本財託の商品やサービスが低品質ということは全くありません。

僕も不動産業界に5年在籍していたのでわかりますが、僕が務めていた会社は超絶ホワイト企業でしたが、そんな会社でも不動産業界では電話営業の文化が残っています。

日本財託に限らず、不動産会社は「悪い・やばい・失敗」などどいった悪評がたってしまうことも少なくありません。

(参考:公式サイト

まとめ:日本財託の不動産セミナーに参加してみよう

日本財託の不動産セミナーに参加してみよう

今回は、日本財託の口コミ・評判を紹介しました。

日本財託は好立地かつ好条件の不動産を販売する不動産会社です。しつこい勧誘がなく、販売されている物件にもハズレがほとんどないことから安心して投資できる不動産会社だと言えます。

何よりも、他の不動産会社と比べて投資家向けのサポートが充実しているため、充実したサポートが受けられる不動産会社へ投資したいという人に向いています。

時間がない方もスムーズにセミナー参加や契約ができるので、初めて不動産投資をする忙しい会社員の方などは、まずは気軽に日本財託のセミナーへ参加してみましょう。

\無料セミナー開催中!/

「日本財託」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

THE NUNOBLOGでおすすめしている不動産投資セミナーを知りたい方は、関連記事『不動産投資セミナーおすすめ比較ランキング』をご覧ください。

  • この記事を書いた人
筆者

ぬの(NUNO)

①大手不動産会社で5年間法人営業をしながら副業としてWebマーケティングを独学→②英語学習ブログで1060記事を毎日更新→③フリーランスWebマーケターとして独立→④Webコンサルティング会社を設立→⑤会社経営・Webマーケティングに日々奮闘中

-投資・資産運用
-,