動画編集スクール

動画編集スクールプロクリの評判は?口コミから料金・特徴・実績を評価

動画編集スクールプロクリの評判は?口コミから料金・特徴・実績を評価

こんにちは。ぬの(@the_nunoblog)です。

THE NUNOBLOGでは、「全方位のWebスキル習得をサポート」というコンセプトのもと、Webスキル(マーケティング・ライティング・デザイン)・動画編集を中心に、Webスキルを身につけて、時間・場所・お金にとらわれず自由に生きていく方法を発信しています。

学習者
動画編集を学べるプロクリの評判について知りたいです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
筆者

簡単な自己紹介

THE NUNOBLOGの管理人「ぬの」のプロフィール

動画編集を独学していると、分からないことが本当にたくさん出てきますよね。独りで悩み、どうしていいか分からないまま挫折してしまう人は本当に多いです。

そんな残念な結果にならないよう、あなたに合ったスクールを見極めたいですよね。質の低いスクールに入ると、お金も時間も無駄になってしまいます。

そんな人におすすめなのがプロクリです。

プロクリは、副業・フリーランスに特化した動画編集スクールです。目的に合わせた3つのプランを選ぶことができ、動画クリエイターが見落としがちな営業力も鍛えることができます

ただ、そんなプロクリについて調べていると気になる口コミもちらほら・・・プロクリを検討している方からしてみれば、本当の評判はどうか、どんな特徴があるのかは事前に知っておきたいですよね?

そこで今回は、受講者の口コミ調査と現役動画クリエイターである僕の知見も併せて、プロクリの評判や特徴について、徹底解説していきたいと思います。

忖度なしでレビューするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
筆者

\無料カウンセリング実施中!/

「プロクリ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

プロクリとはどんな動画編集スクール?

プロクリとはどんな動画編集スクール?

まずは、プロクリの基本情報から見ていきましょう。

プロクリの基本情報

スクール名 プロクリ
受講期間 副業コース:3ヶ月〜
フリーランスコース:6ヶ月〜
営業支援コース:3ヶ月〜
受講料金 副業コース:350,000円(月17,800円〜)
フリーランスコース:580,000円(月24,900円〜)
営業支援コース:298,000円(月10,600円〜)
受講方法 オンライン
学べるソフト
Premiere Pro
AfterEffects
Photoshop
ポートフォリオ制作
(実案件実績がポートフォリオに)
就職・転職サポート
(キャリア相談のみ)
独立支援サポート
(”案件獲得保証”あり)

※料金は税込

プロクリの運営会社

プロクリの運営会社は、動画編集を自社サービスで提供している株式会社mirubuzzです。

mirubuzzは、YouTube運用代行やTikTok運用代行を請け負う動画制作のプロです。

動画制作の力でたくさんのクライアントの成果を向上させた実績があるため、最先端の動画編集ノウハウや細かなテクニックまで熟知しています。

最前線で活躍する企業の技術を学べるのは、母体が動画制作会社のプロクリならではでしょう。

今なら無料体験を受講することができるので、この機会にぜひ無料体験を受講してみてくださいね。
筆者

\無料カウンセリング実施中!/

「プロクリ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

プロクリの特徴【カリキュラム・学習内容】

プロクリの特徴【カリキュラム・学習内容】

プロクリは本当に稼げる動画クリエイターを目指す方のためのオンライン完結型スクールです。

業界初のコーチングを導入した動画編集スクールとなっており、受講者の課題をコーチがしっかり把握し、実践形式で動画編集スキルや案件の獲得方法を学べます。

プロクリの他社との比較

そして、プロクリでは「授業前課題→マンツーマン授業→復習」といった学習サイクルが確立されており、1週間の生活の中に学習の時間を落とし込みやすく、挫折しにくい環境が整っています。

プロクリの学習の流れ

  1. レベルチェックテスト
    現状の動画編集に関する知識レベルに関する確認テストを実施
  2. 初回メンタリング
    テスト結果をもとに、今後の学習方針を確認
  3. パーソナル授業開始
    週1回の授業を実施。課題をもとにフィードバックを受けられます。
  4. 最終テスト
    目標に応じた本番形式の最終テストを案件形式で実施
  5. 実案件チャレンジ
    講師の指導を受けながら実案件に挑戦(報酬支払いあり)

プロクリでは受講生の知識レベルをチェックテストで確認して、ひとりひとりに最適なオーダーメイドカリキュラムで学習できます。

常に講師と関わりながら学べるため、挫折せずに継続できるでしょう。

そして、学習後は必ず実案件を紹介してもらえます。

最初はとまどいがちな初案件でも講師のサポートを受けながら進められるため、未経験からでも動画編集で稼ぐ力を身につけることが可能です。

以上が、プロクリの学習の流れです。

\無料カウンセリング実施中!/

「プロクリ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

プロクリのコース料金・費用

プロクリのコース料金・費用

続いて、プロクリのコース料金と必要費用についてまとめます。

プロクリには3つのコースから選択可能です。

項目 副業コース フリーランスコース 営業コース
受講料金 350,000円 580,000円 298,000円
受講期間 3ヶ月〜 6ヶ月〜 3ヶ月〜
月額料金 17,800円〜 24,900円〜 10,600円〜
マンツーマンレッスン 8回 13回 -
学べること ・Premiere Pro
・Photoshop
・YouTube編集
・縦型動画の編集
・サムネイル作成
・テロップデザイン
・Premiere Pro
・AfterEffects
・Photoshop
・Web広告動画
・縦型動画の編集
・サムネイル作成
・テロップデザイン
・アニメーション作成
・インフォグラフィック
・技術チェック
・編集課題の改善
・営業計画の作成
・要件定義のやり方
・正しい営業のやり方
・案件獲得までの流れ
・ガンチャート作成
・契約書/請求書について
・継続案件/高単価案件の取り方
特徴 学習開始後4ヶ月を目安に副業デビュー、6ヶ月後には月5万〜10万を目指すコース 学習開始後6ヶ月で収益化デビュー、10ヶ月後にはフリーランスデビューを目指すコース 経験者向け。
営業力を強化し安定した収益化を目指すコース

副業コースorフリーランスコースで基礎を学び、営業コースで案件獲得の方法を学ぶイメージです。

セットで受講すると、副業コースは「498,000円」フリーランスコースは「698,000円」になります。

一見すると高額ですが、動画編集は今最も需要のあるニーズで、案件も獲得しやすいため、すぐに回収可能です。

» プロクリの料金を詳しく見る!

プロクリの評判から分かったメリット

プロクリの評判から分かったメリット

基本情報を抑えていただいたところで、プロクリの魅力をさらに深堀していきます。

他社と比較した時のプロクリのメリットを紹介します。

プロクリのメリット

  1. Youtubeコンサル・動画制作を請け負う会社が運営
  2. 稼げる動画クリエイターを目指す実践的カリキュラム
  3. 副業案件を獲得できる営業ノウハウも学べる
  4. プロの現役動画クリエイター講師によるマンツーマンコーチング
  5. 厳選された講師に質問し放題
  6. 徹底した進捗管理による挫折しにくい環境
  7. 案件獲得保証&サポートあり
  8. オンライン完結のため忙しい人でも継続しやすい

①Youtubeコンサル・動画制作を請け負う会社が運営

Youtubeコンサル・動画制作を請け負う会社が運営

プロクリでは、動画の編集・制作スキルを身につけることをゴールにするのではなく「本当に稼げる動画クリエイターになること」をゴールにし、カリキュラムを設計していることが特徴です。

そもそも動画クリエイタースクールは、大きく以下2つに分けることができます。

  • 運営会社が動画制作会社であり、実案件を請け負っている
  • 運営会社が動画制作会社ではなく、実案件を請け負っていない

プロクリはこのうち前者であり、母体がYoutubeコンサル・動画制作などの実案件をたくさん請け負っている会社です。

動画制作の最前線で戦っている企業が運営しているため、いま現場で使える実践的な技術やノウハウを学べる点が特徴です。

②稼げる動画クリエイターを目指す実践的カリキュラム

稼げる動画クリエイターを目指す実践的カリキュラム

プロクリでは、Adobe Premiere Proなど動画編集ツールの使い方をただ学ぶのではなく、稼げる動画クリエイターを目指すカリキュラムが整っています。

学べるスキル

  • 動画の編集スキル
  • デザイン技術
  • 案件獲得ノウハウ・サポート(副業ノウハウ)など

動画の編集・制作技術だけでなく、デザイン技術や案件獲得ノウハウまで身につけることで、稼げる動画クリエイターに必要な一連のスキルを習得できます。

動画編集・映像制作スクールの中には、デザイン技術を学べないスクールや、案件獲得サポートがないスクールもあります。

プロクリであれば、動画の編集・制作技術だけでなく、より幅広いスキルを習得できるため、他の駆け出し動画クリエイターに一歩差をつけることも十分目指せます。

③副業案件を獲得できる営業ノウハウも学べる

副業案件を獲得できる営業ノウハウも学べる

前述もしましたが、プロクリでは動画クリエイターに超重要なスキルである営業力もしっかりと学ぶことができます。

営業力は、稼げる動画クリエイターになるために最重要といっても過言ではありません。どんなに編集技術が優れていても、正しく営業しないと仕事が取れないからです。

その点、プロクリは営業支援であなたの営業活動をサポートしてくれます。

具体的には、受講終了後から数ヶ月間、あなたの営業活動に関する悩みや疑問を相談可能。実践的なフィードバックまでしてくれるため、稼げる動画クリエイターになるまでの支援を受けられます。

④プロの現役動画クリエイター講師によるマンツーマンコーチング

プロの現役動画クリエイター講師によるマンツーマンコーチング

プロの現役動画クリエイター講師によるマンツーマン・コーチングサポートがあることも、プロクリの特徴です。

プロクリが一番力を入れているのが「フィードバック」の時間です。

動画編集・映像制作を学習していると、

  • 自分自身がどの程度の習熟度まで来ているのか、
  • 目標までに後は何が足りないのか、
  • 目標達成のために、今本当にやるべきことは何か?

こういった客観的な視点が抜けがちです。そのような問題を解消するために、プロクリでは現役動画クリエイター講師が手厚いマンツーマン・コーチング形式で、二人三脚で学習をサポートします。

定期的なフィードバックを通じて、目指す目標と現状のギャップを明らかにして、常に無駄のない学習をリードしてくれるのです。

⑤厳選された講師に質問し放題

厳選された講師に質問し放題

プロクリの講師陣は、通過率10%以下の採用審査を通過した現役の動画クリエイターです。

運営会社が動画制作会社なので、講師陣は受注者側と発注者側の両者の視点を理解しています。

発注者の視点から制作物に対してフィードバックしてもらえるので、クライアントの要望を満たせる動画クリエイターを目指せます。

⑥徹底した進捗管理による挫折しにくい環境

徹底した進捗管理による挫折しにくい環境

プロクリでは、受講生が挫折しにくい環境が用意されています。

下記のような学習サイクルが確立されているため、学習の進捗管理が受講生しだいにならず、モチベーションを保ちながら継続可能です。

プロクリの学習サイクル

  1. 授業前課題を実施
  2. マンツーマン指導を受講
  3. 復習・課題修正・再提出

自習時間中にわからない部分があれば、気軽に講師に相談できます。

相談環境がなくて挫折した方がたくさんいますが、プロクリなら安心して学習に集中できるでしょう。

⑦案件獲得保証&サポートあり

案件獲得保証&サポートあり

プロクリでは、全カリキュラムを終了した受講生に必ず案件を紹介してくれます。動画編集会社が運営しているので、この点が最大の強みです。

しかもプロクリ編集チームのサポートを受けられるため、初案件でも悩まずに進めることが可能です。

初案件獲得は最も挫折してしまうハードルです。確実にそのハードルを超えられる点は、プロクリ最大の魅力といえるでしょう。

また、初案件獲得は実績になります。制作動画をポートフォリオにして営業活動すれば、プロクリ経由ではない他案件も圧倒的に取りやすくなりますよ。

⑧オンライン完結のため忙しい人でも継続しやすい

オンライン完結のため忙しい人でも継続しやすい

プロクリはオンライン完結のスクールのため、全国どこにお住まいの方でも問題なく受講できます。

学習はオンラインでの授業をベースに進めていき、わからないことはオンラインで個別サポートしてくれるから安心です。

「忙しくて授業に出れないタイミングがありそう」という方も、受講期間は授業回数がベースになっているため、出れない時は問題なく延期が可能です。

自分の都合でオンラインで学べる環境があるため、いち早く動画クリエイターとして稼げるようになりたい方や、自分のペースでじっくり学びたい方、どちらにもおすすめです。

ポイント

  • Youtubeコンサル・動画制作を請け負う会社が運営
  • 稼げる動画クリエイターを目指す実践的カリキュラム
  • 副業案件を獲得できる営業ノウハウも学べる
  • プロの現役動画クリエイター講師によるマンツーマンコーチング
  • 厳選された講師に質問し放題
  • 徹底した進捗管理による挫折しにくい環境
  • 案件獲得保証&サポートあり
  • オンライン完結のため忙しい人でも継続しやすい

\無料カウンセリング実施中!/

「プロクリ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

プロクリの評判から分かったデメリット

プロクリの評判から分かったデメリット

前章ではメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもあります。

本章ではデメリットも紹介するので、しっかりと把握しておきましょう。

プロクリのデメリット

  1. 通学(オフライン)では学べない
  2. 就職・転職サポートは少し弱い

①通学(オフライン)では学べない

プロクリは教室を構えていないので、通学では学ぶことができません。

学校のように講師に対面で質問をしたり、受講生と切磋琢磨しながら学びたい方にはおすすめできません。

通学可能な動画編集スクールをお探しの方は、全国に23校舎あり、社会人人気No1の動画編集スクールであるヒューマンアカデミー動画クリエイター講座がおすすめです。

②就職・転職サポートは少し弱い

また、プロクリは副業・フリーランス特化の動画編集スクールなので、就職・転職サポートは弱いです。

とはいえ、就職・転職ではなく「副業・フリーランス」を目指す方にとっては、このデメリットは特に関係がありません。

なお、どうしても通学で対面指導を受けたい方や、就職・転職サポートを重視したい方は、こちらも「ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座」がおすすめです。

就職・転職サポートが充実しています。

あわせて読みたい
ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座の評判は?口コミを徹底評価
ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座の評判は?口コミを徹底評価

プロクリの評判は?【口コミを徹底レビュー】

プロクリの評判は?【口コミを徹底レビュー】

前章では、プロクリのメリット・デメリットを紹介しました。

本章では、その内容を踏まえて実際の受講者の声を見ていきましょう。

良い口コミ・評判

まずは、良い口コミ・評判を紹介します。

良い口コミ・評判

  1. 編集者から次のステップに進めた
  2. 高単価案件を獲得できるようになった
  3. コーチング形式の学習で手厚い(講師のレベルが高い)
  4. ポートフォリオが完成した

良い口コミ:評判①:編集者から次のステップに進めた

動画編集案件で今まで生計を立てていたのですが、月20~30万前後で正直独立するには不安なところも多くありました。このタイミングでプロクリに出会う事ができ、デザインスキルやAEでの高単価案件を学びました。

チャンネルを立ち上げる要素も全て抑えられたので、知り合いからチャンネル運用を全部任せていただけることになりました。編集者から次のステップに進めたのは間違いなくプロクリのおかげです!ありがとうございました。

(引用:公式サイト

良い口コミ:評判②:高単価案件を獲得できるようになった

在宅でできる副業を探していて動画編集を学習始めました。

オンライン教材で一通り学習して、副業スタートしたのですが、単価が低く月5万稼ぐのでも一苦労だったので、レベルをあげたいと思いプロクリの受講を決めました。

スタンダードコースで高単価案件に必要な編集スキルや営業ノウハウ、ディレクションスキルを学び、無事案件単価を上げる事ができました。

1本5万円ほどの編集案件・月20本の編集ディレクション案件などで時給換算すると2,000円程度までになりました。

(引用:公式サイト

良い口コミ:評判③:コーチング形式の学習で手厚い(講師のレベルが高い)

コロナをきっかけに副業を考えるようになり、普段好きでみていた動画編集の仕事を考えるようになりました。

未経験からの挑戦で不安でしたが、コーチング形式の学習で手厚いと感じてプロクリで受講しました。コーチからの的確な指導と具体的な編集に対するフィードバックで一気に作れる動画のクオリティが上がり自分でも驚いています。

案件獲得もサポートしてもらえたおかげで無事Youtube編集案件を獲得し、副業デビューする事ができました。

(引用:公式サイト

良い口コミ:評判④:ポートフォリオが完成した

以上、プロクリの良い口コミ・評判でした。

プロクリは「ただ動画編集ができる人」ではなく「動画編集で安定的に稼げる人」を育成するのに特化しています。

具体的には、動画編集だけでなく営業スキルやチャンネル運用・ディレクションスキルまで様々なスキルを学べるので、受注する仕事の幅が広がります。

満足の声が多数挙がっているため、コースの品質やサポート力には信頼できるものがあるといえるでしょう。

悪い口コミ・評判

一方で、悪い口コミ・評判には下記のようなものがありました。

悪い口コミ・評判

  1. 情報が少ない
悪い口コミ・評判①:情報が少ない

以上が、プロクリの悪い口コミでした。

口コミ数自体は少ないものの、内容が悪い口コミがなかった点は安心して良いでしょう。

口コミ数が少ない理由は、そもそもプロクリ自体が比較的新しめの動画クリエイタースクールだからです。

加えて、プロクリは学習内容やサポートの質が高く、今後の実績は期待できます。

口コミ数を重視したい方には現状はおすすめできませんが、口コミよりも「内容」を重視したい方には、プロクリは変わらずおすすめです。

\無料カウンセリング実施中!/

「プロクリ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

プロクリがおすすめな人・向いている人

プロクリがおすすめな人・向いている人

以上の内容を踏まえ、プロクリがどんな人におすすめかをまとめます。

こんな人におすすめ

  • Premiere ProやAfter Effectsの編集スキルを身につけたい
  • フリーランスの動画クリエイターとして独立したい
  • 副業で収入を得られるようになりたい
  • 動画制作案件を紹介してほしい
  • 案件を獲得するための営業方法を学びたい
  • 転職/独立に活かせるポートフォリオを制作したい
  • 不安だから、手厚いマンツーマン・コーチング形式でサポートを受けたい

以上が、プロクリがおすすめな人です。

プロクリでは、動画編集のトレンドに応じてカリキュラムや教材の内容を変更したり、受講料割引キャンペーンを実施しています。

スクールの最新情報を知りたい方は無料説明会・相談会に参加してみてください。

\無料カウンセリング実施中!/

「プロクリ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

プロクリをおすすめできない人・向いてない人

プロクリをおすすめできない人・向いてない人

一方で、下記のような人にはプロクリは不向きかもしれません。

おすすめしない人

  • 就職・転職サポートが欲しい人
  • 教室に通学して対面指導を受けたい人

このような方であれば、就職・転職サポートが手厚く、全国23教室で対面指導を受けられる「ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座」が有力候補になります。

とはいえ、プロクリで学習した後に、ご自身で就職活動・転職活動をすることもできます。

「就職・転職したいけど、でも就職・転職サポートはいらない」という方は、プロクリ経由でも就職・転職は目指せますよ。

\無料説明会&資料請求受付中!/

「ヒューマンアカデミーWebデザイン講座」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座の評判は?口コミを徹底評価
ヒューマンアカデミー動画クリエイター講座の評判は?口コミを徹底評価

プロクリの無料説明会から入会までの手順

プロクリの無料説明会から入会までの手順

ここまで読んでいただき、プロクリが少しでも気になる人は、ぜひ個別のカウンセリングを受けてみてください。

個別のカウンセリングの流れをまとめると、次の通りです。

学習開始までの流れ

  1. 無料カウンセリングに参加
    まずは無料カウンセリングにて、プロクリでの受講イメージ、学習ロードマップを理解していただきます。
  2. 契約/お支払い手続き
    クラウドサインを用いたお申込手続き、受講料のお支払い手続きを行っていただきます。
  3. 受講開始前面談
    担当カウンセラーより、受講始めるにあたって必要な事項(PC環境の確認・ソフトの用意・チャットツールの登録など)をご案内させていただきます。
  4. 講師面談
    専属講師と面談を行い、自己紹介からご自身の目標ゴールのすり合わせ、学習の進め方をご案内します。
  5. 学習開始
    教材/課題に取り組んでいただき、完了後初回授業を実施いたします。

以上が学習開始までの流れです。

無料カウンセリングでは、プロクリに関する詳細はもちろん、動画クリエイターを目指す上での悩みの相談もできます。

母体が動画制作会社であり、発注経験の多い講師も在籍しているからこそ、的確なアドバイスをもらえるはずです。

少しでも気になる方は、この機会にぜひ無料カウンセリングを受講してみてくださいね。

\無料カウンセリング実施中!/

「プロクリ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

プロクリに関するよくある質問【Q&A】

プロクリに関するよくある質問【Q&A】

最後に、プロクリに関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。

よくある質問

  1. 未経験(PC初心者)未経験(PC初心者)なので、スキルがつくか不安です
  2. 受講する上で準備するべきものはありますか?
  3. 学習開始までにどれくらい時間がかかりますか?
  4. 受講生はどのような方が多いですか?(年代や性別など)
  5. 仕事が忙しい時など、休会は可能でしょうか?
  6. お支払い方法について
  7. 領収書の発行は可能ですか?

①未経験(PC初心者)未経験(PC初心者)なので、スキルがつくか不安です

ご安心ください。プロクリでは1人1人の状況に合わせて、学習カリキュラムを調整致します。ご自身のペースでスキルアップしていただけます。

②受講する上で準備するべきものはありますか?

PCとAdobeの編集ソフト、Wifi環境になります。PCやソフト購入はカウンセリング内にて相談可能です。お気軽にカウンセラーまでご質問ください。

③学習開始までにどれくらい時間がかかりますか?

お申し込みの案内〜講師面談までおよそ1週間になります。早めを希望される場合は、最短2,3日での開始も可能ですのでご相談ください。

④受講生はどのような方が多いですか?(年代や性別など)

年代は20代〜60代、男女比は50:50ほどです。

会社員の方・主婦の方・学生の方など幅広く通っていただいております。

⑤仕事が忙しい時など、休会は可能でしょうか?

通常1ヶ月間まで可能です。

また、弊社はご自身のペースで学習を進めていただけるので、受講期間内に想定していたカリキュラムが終わらないということは基本的にございません。(週10時間以上の学習時間確保を前提)

⑥お支払い方法について

  1. 現金振込
  2. クレジット決済
  3. 現金とクレジットの併用
  4. 弊社提携信販会社を経由した分割引き落とし

※各詳細は、カウンセリングにてご質問ください。

⑦領収書の発行は可能ですか?

可能です。お申し込み後に、運営スタッフもしくはカウンセラーにお伝えください。

(参考:公式サイト

まとめ:副業案件獲得・フリーランス独立を目指すならプロクリ

副業案件獲得・フリーランス独立を目指すならプロクリ

今回は、副業案件獲得・フリーランス独立を目指すのに最適なプロクリを紹介しました。

プロクリのポイント

  1. Youtubeコンサル・動画制作を請け負う会社が運営
  2. 稼げる動画クリエイターを目指す実践的カリキュラム
  3. 副業案件を獲得できる営業ノウハウも学べる
  4. プロの現役動画クリエイター講師によるマンツーマンコーチング
  5. 厳選された講師に質問し放題
  6. 徹底した進捗管理による挫折しにくい環境
  7. 案件獲得保証&サポートあり
  8. オンライン完結のため忙しい人でも継続しやすい

プロクリの受講を検討してみたい方は「無料カウンセリング」への参加がファーストステップです。

無料カウンセリングでは、プロクリに関することはもちろん、動画クリエイターを目指すキャリアの悩みにも無料で相談に乗ってくれます。

動画編集をただ学ぶのではなく、稼げる動画クリエイターになることに力を入れているスクールです。

だからこそ、あなたが副業・フリーランスといった働き方に興味が強いなら、参加してみるだけでも得られるものは大きいと思いますよ。

今回は以上です。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人

ぬの(NUNO)

①大手不動産会社で5年間法人営業をしながら副業としてWebマーケティングを独学→②英語学習ブログで1060記事毎日更新、月収300万円達成→③フリーランスWebマーケターとして独立→④約20名のフリーランスチーム結成→⑤「Webスキルの習得方法/IT業界への転職方法/フリーランスとして独立する方法」を発信中

-動画編集スクール