こんにちは。ぬの(@the_nunoblog)です。
THE NUNOBLOGでは、「全方位のWebスキル習得をサポート」というコンセプトのもと、「マーケティング・ライティング・デザイン・プログラミング・動画編集」を中心に、Webスキルの習得方法を発信しています。
IT業界で活躍している「マーケター、デザイナー、エンジニア、動画クリエイター」で20名程のフリーランスチームを組んでおり、Webスキル習得後の「IT業界への転職」や「フリーランスへの独立」も支援しています。


簡単な自己紹介
フリーランスとして独立、法人を作って企業した時に1つの収入だけに頼っているのは危険です。僕も実際独立当初に運営しているサイトがGoogleのコアアップデートにより吹っ飛び大変なことになった経験があります。
なので、本業とは別で安定したな収入源を確保することは、フリーランスまたは起業家として生きていく上では重要です。投資や資産運用の知識も学んでおいて損はないでしょう。
マネカツを利用すれば、経験豊富な講師と、質の良い教材を利用できるため、投資の勉強を効率よく進められます。
そこで今回は、利用者の口コミ調査と僕の不動産会社で得た知識をもとに、マネカツの評判について、徹底解説していきます。

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。
マネカツとはどんな資産運用セミナー?
まずは、マネカツの基本情報から見ていきましょう。
マネカツの基本情報
運営会社 | FANTAS technology株式会社 |
対象 | 主婦 / OL |
受講料金 | 無料 |
受講生満足度 | 98% |
メリット | 女性限定の資産運用セミナー セミナー後の怪しいしつこい勧誘がない 参加者にスイーツを提供している 無料セミナーを定期的に開催 現役のファイナンシャルプランナーが講師 |
デメリット | 女性限定なので男性は参加できない 過去には年収500万以上でないと参加できなかった |
マネカツの特徴
『マネカツ』は、女性を対象とした資産運用セミナーで、投資初心者の方を対象としています。将来必要な資金や正しいお金の使い方、投資方法などを学ぶことができます。
講師は有名な女性ファイナンシャルプランナーで、女性目線で講習をしてくれるので、女性の人生設計に沿った内容が期待できます。
参加者は全員女性なので同じような悩みを抱えた方も多いです。そんな方たちと交流が持てることはとても有意義なことですよね。スイーツを食べながら和気あいあいと交流できます。

マネカツの評判は?【口コミレビュー】
ここでは、マネカツの口コミ・評判を紹介します。
良い口コミ・評判
まずは、良い口コミ・評判を紹介します。
良い口コミ:評判①:投資話より聞いていて落ち着く
仕事を終えて、初めてマネカツ(@fans_manekatsu)のオンラインセミナーを受けています。
久しぶりにお金のライフプランのお話を聞いています。
やっぱり投資話より聞いていて落ち着く〜。☺️ pic.twitter.com/8BG9Rih44n— けいこ/SHE卒🖊️マネーライター (@im_keco) April 14, 2020
良い口コミ:評判②:怪しい勧誘ないから安心
マネカツにいってきた😍
シュークリームおいしかったし勧誘ないからみんなにもおすすめ😍— はる (@uFmED9uf2tsPyuk) August 31, 2019
良い口コミ:評判③:女性に特化した内容だったので、FPさんの話は聞いてて面白かった
先日、マネカツという女性向けの資産運用セミナーに行った。
資産運用セミナー自体は2回目だったけど、女性に特化した内容だったので、FPさんの話は聞いてて面白かった。
最終的にはそこの運営会社が管理している不動産を買ってほしいというのが狙いみたい。
でも総じて悪いセミナーじゃなかった。— yuri (@moamoa_wawa) June 7, 2018
良い口コミ:評判④:マネカツ申込んでよかった
マネカツ申込んでよかった✨
FPの先生のお話すごい勉強になったし、知らないこと多くて無知って怖いなって思った💦
将来のためにこれからはもっとお金の事ちゃんとしようと思う!
やりたい事(ヲタ活)をやるためにもお金大事。— チロル🔰 (@chiroket0) April 4, 2019
良い口コミ:評判⑤:スイーツ付きが嬉しかった
マネカツってのに参加してみた✨🍎わかりやすかったね✨スイーツ付きが嬉しかった🍰※でも投資系の話はいらないですー🙅♀️#マネカツ #スイーツ pic.twitter.com/VuyUE3Frug
— はるる (@nau8nau) May 19, 2018
良い口コミ:評判⑥:お小遣いサイト経由での参加ならお小遣いも貰える
「マネカツ」とは、メディアで活躍する人気凄腕フィナンシャルプランナーが、日々のお金のことから投資のことまでを分かりやすくお話してくれる、女性限定の資産運用入門セミナーです。お小遣いサイト経由での参加ならお小遣いも貰えますよ!
(引用:Twitter)
良い口コミ:評判⑦:本当に無料だった
マネカツの感想
・本当に無料だった
・スイーツは出た、うまかった
(今日は雛祭りだね)
・FANTASという会社がFP講師を招いて講習
・最後にFANTASより営業案内を受けるが断れる
・FANTASは不動産投資サービスを提供する会社⁉️
・化粧品メーカーなどの企業がスポンサー⁉️(引用:Twitter)
マネカツのポジティブな評判で多かったのは「FPの先生の話が面白い」「スイーツを食べながら受講できる」という口コミです。
悪い口コミ・評判
一方で、悪い口コミ・評判には下記のようなものがありました。
悪い口コミ・評判①:女性による女性差別が悲しかった
マネカツとかいう広告、パートは働く女性と見なさないらしくて草。
妊娠出産をきっかけにパート勤務を余儀なくされた身としては、こういうのスルーできない。
女性による女性差別。 pic.twitter.com/E3ncEipV6m— 新田奈々🌿 (@nittanana) October 22, 2018
悪い口コミ・評判②:年収フィルターがある
女性のみのオンラインセミナーに申込みした。
年収設定安くして申し込んだらはじかれて、500万以上にしたら申し込みできた(笑)
(引用:Twitter)
悪い口コミ・評判③:年収が低い人は申込めない
マネカツとか言うやつ、女性のみのオンラインセミナーやってるから覗いてみたいと思って申し込みした。年収設定安くして申し込んだら弾かれたwんで、500万以上にしたら申し込みできた。え、やば…
安月給の奴らはお呼びじゃないんだw参加する気が失せた(引用:THE NUNOBLOG調査)
ポジティブな口コミが大半でしたが、一部「年収500万以上の方に限定されている」といったネガティブな口コミも見受けられました。
※現在は、このようなフィルターは設けられておらず、女性であれば誰でも無料で参加できるようになっています。
以上、マネカツの口コミ・評判でした。
ご覧の通り、マネカツを受講しているユーザーの満足度には個人差があります。次の章で、マネカツを受講するメリット・デメリットを紹介します。
マネカツの評判から分かったメリット
基本情報を抑えていただいたところで、マネカツの魅力をさらに深堀していきます。
他社と比較した時のマネカツのメリットを紹介します。
①女性限定の資産運用セミナー
マネカツは、結婚や出産などのライフイベントが多い女性に限定した資産運用セミナー。
将来の収入が不安な方、お金の貯め方や増やし方をゼロから学びたいという方に最適で、女性ならではのライフプランに応じた知識が得られるセミナーです。
なので、女性のキャリアに合った内容を学ぶことができます。資産運用の知識がない初心者にやさしい内容となっており、今現在の知識や情報に関係なく、ゼロからお金について学びたい女性に最適なセミナーです。
②セミナー後の怪しいしつこい勧誘がない
一般的な無料の資産運用セミナーに参加すると、保険や不動産、有料スクールにしつこく勧誘されるケースが多いですが、マネカツではそういった勧誘がないので気軽に参加できます。
勧誘がしつこいセミナーに参加してしまうと、断りずらい状況を作って半強制的に申し込みをさせられたり、即日決済を強いられるケースもあるので、注意が必要です。
③参加者にスイーツを提供している
マネカツに関する口コミをのぞくと、無料セミナーで提供されるスイーツについて肯定的な意見が多く見られました。
おいしいスイーツを食べながら、講師や受講者と談笑できる点もマネカツの無料セミナーに参加する大きなメリットの一つです。
④無料セミナーを定期的に開催
マネカツは、強引な営業、勧誘の心配がなく、安全性の高いオンラインで無料受講できます。
資産運用セミナーにありがちな、高額な商品の勧誘などがないので、気軽に参加可能です。
⑤現役のファイナンシャルプランナーが講師
マネカツの無料セミナーでは、現役のファイナンシャルプランナーが講師として講義を行うので、無料とは言えど内容は実践的で信頼性も高いです。
また、参加者は女性に限定しているので、女性ならではの悩みや疑問点も解消できます。
マネカツの評判から分かったデメリット
前章ではメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもあります。
本章ではデメリットも紹介するので、しっかりと把握しておきましょう。
①女性限定なので男性は参加できない
前述の通り、マネカツの無料セミナーは女性限定で男性は参加できません。
夫婦でセミナーに参加できると有意義なのですが、同伴でも男性は参加はできません。
②過去には年収500万以上でないと参加できなかった
マネカツに関する口コミをのぞくと、過去に年収500万円以上というフィルターを設けていたみたいです。
少し過去の話にはなりますが、お金を持っている女性を有料サービスへ勧誘する気が見え見えだという批判もされていました。現在は、このようなフィルターは設けられておらず、女性であれば誰でも無料で参加できるようになっています。
マネカツがおすすめな人・向いている人
以上の内容を踏まえ、マネカツがどんな人におすすめかをまとめます。
以上が、マネカツがおすすめな人です。
上記の中で一つでも当てはまる方は、マネカツはおすすめですよ。
相談だけでなら無料でできるので、とりあえず参加してみて損はないと思いますよ。
マネカツに関するよくある質問【Q&A】
最後に、マネカツに関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。
①セミナー受講料は無料ですか?
無料です。
②Zoom以外での視聴方法はないですか?
申し訳ございませんが、現段階ではZoomのみでの配信です。
③どのような参加型のセミナーですか?一方的に見るだけですか?
1部はFPの先生によるご講演、2部はFPとの個別相談会です。参加者同士の交流はございません。
④カメラやマイクがないのですが参加できますか?
カメラはなくても参加頂けます。マイクは必要ですが、PCやスマートフォン備え付けのもので問題ございません。
⑤家に小さな子どもおり、子どもの世話をしながら参加してもいいですか?
もちろんお子様の世話をしながらの参加で問題ございません。
(参考:公式サイト)
まとめ:マネカツで投資の勉強を始めよう
今回は、マネカツの口コミ・評判を紹介しました。
マネカツはセミナーが完全無料な上、講師もお金のプロ。そのため初めての人にとっては、講義の内容も貴重で濃密なものとなっています。さらにスイーツや美容系スポンサーのサービスも無料で受けられる可能性があり、女性にとってはとても嬉しい特典付きです。
そのためこれから少しずつお金の勉強をしようと考えている女性には、間違いなくおすすめできるマネーセミナーです。無料で受講できるので、ぜひ気軽に受講してみてくださいね。
今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。