PR Webデザイン

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの評判は?口コミから徹底評価

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの評判は?口コミから徹底評価

こんにちは『ぬの』です。Webマーケターとして2年間のフリーランスを経て、現在はWebマーケティング支援に特化したIT企業を経営しています。

THE NUNOBLOGでは、「全方位のWebスキル習得をサポート」というコンセプトのもと、「マーケティング・ライティング・デザイン・プログラミング・動画編集」を中心に、Webスキルの習得方法を発信しています。

IT業界で活躍している「マーケター、デザイナー、エンジニア、動画クリエイター」で20名程のフリーランスチームを組んでおり、Webスキル習得後の「IT業界への転職」や「フリーランスへの独立」も支援しています。

学習者
学習者
Webデザインを学べるCodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの評判について知りたいです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
ぬの
ぬの

簡単な自己紹介

THE NUNOBLOGの運営者情報

受講者50,000名、レッスン満足度97.1%、法人導入実績300社以上など、業界トップクラスの実績・評判・品質を持つCodeCamp。

そんなCodeCampの中で、Webデザインコースもいくつかありますが、個別指導で学べる「Webデザイン副業コース」は、特に人気のコースです。

ただ、そんなCodeCampWebデザインについて調べていると気になる口コミもちらほら。CodeCampWebデザインを検討している方からしてみれば、本当の評判はどうか、どんな特徴があるのかは事前に知っておきたいですよね?

そこで今回は、受講者の口コミ調査と現役Webマーケター兼デザイナーである僕の知見も併せて、CodeCampWebデザインの評判や特徴について、徹底解説していきたいと思います。

忖度なしでレビューするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ぬの
ぬの

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

CodeCamp(コードキャンプ)とはどんなWebデザインスクール?

CodeCamp(コードキャンプ)とはどんなWebデザインスクール?

まずは、CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの基本情報から見ていきましょう。

スクール名 CodeCamp(コードキャンプ)
受講期間 2ヶ月 / 4ヶ月 / 6ヶ月
受講料金 ・Webデザインコース:198,000円〜
・Webデザイン副業コース:429,000円〜
・バナー制作副業コース:132,000円
受講方法 オンライン
ポートフォリオ制作
(オリジナルWebサイト制作あり)
就職・転職サポート
(書類添削やカウンセラーの相談あり)
案件獲得サポート
(副業・フリーランス案件の相談あり)

※料金は税込

コードキャンプは、受講者の満足度97.1%を誇るプログラミングスクールです。

マンツーマンの授業を受けられる時間が「平日土日問わず・7時〜23時40分まで」と圧倒的に幅広いことが大きな特徴。

CodeCampが選ばれる理由

時間の融通が利く点で、仕事・家事・学業などと両立しやすいため、学習時間の確保に不安を感じている方は候補に入れるべきスクールです。

受講形態は完全オンラインで、レッスンごとに好きな講師を選んで予約できるシステム。

講師は通過率8%の厳しい選考を通過した現役エンジニアとWEBデザイナーしかいないので、どの時間帯にどの講師を指名しても、安定したクオリティのレッスンを受講することができます。

WEBデザインが学べるコースや転職向けのコースなど6種類のコースがあり、学びたいスキル・目的に応じて選択できます。

今なら無料カウンセリングを受講できるので、この機会にぜひ受講してみてくださいね。
ぬの
ぬの

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの特徴【カリキュラム・学習内容】

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの特徴【カリキュラム・学習内容】

続いて、CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインでは、どんなことを学ぶのか。

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインのカリキュラムやコース内容を紹介します。

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインのカリキュラム

CodeCampのコース

  1. Webデザインコース
    →基本スキルを学びたい
  2. Webデザイン副業コース
    →実践的なスキルまで学びたい
  3. バナー制作副業コース
    →バナー制作の副業に特化して学びたい

①Webデザインコース

Webデザインコース

項目 内容
デザイン基礎 HTML/CSS
Photoshop
Illustrator
付録 Figma
Bootstrap
JavaScript基礎
ポートフォリオ(Webサイト)
ポートフォリオ(コーディング)

Web制作現場で求められるスキルのみを押さえた無駄のない学習と、実践想定の課題に取り組み、Webデザインのスキルを身につけます。

下記のオプションも用意されていて、次のキャリアに進むためのサポートも受けられます。

その他(オプション)
項目 内容
その他 キャリア相談
作品コンテスト

キャリア相談を担当するのは、国家資格をもつキャリアコンサルタント。業界情報や求人の探し方、履歴書・職務経歴書の書き方などを質問できるうえ、講師自身の体験談もヒアリングできます。

CodeCamp(コードキャンプ)のキャリア相談

また、受講生は何回でも作品コンテストでプロの好評を受けられます。

受賞すれば、転職活動や案件獲得における「実績」になるので、まずはWebデザイン基礎を身につけたい人は本コースが最適です。

②Webデザイン副業コース

Webデザイン副業コース

項目 学べること
デザイン基礎 HTML/CSS
Photoshop
Illustrator
デザイン実践 バナーデザイン
LP設計/UIデザイン
ポートフォリオデザイン(PDF)
副業リテラシー
Webマーケティング基礎
Webディレクション基礎
副業実践
付録 Figma
Bootstrap
JavaScript基礎
ポートフォリオ(Webサイト)
ポートフォリオ(コーディング)

Webデザインスキルを身につけ、修了後にサイト制作・バナー制作案件を一人で受注・納品できるレベルを目指すコースです。

Webデザインコースとの違いは、「デザイン実践」が追加されていること。バナー制作やLP設計などの実務をとおして実践的なスキルを身につけ、卒業後は即戦力レベルの人材を目指します。

おすすめポイントしては「Webマーケティング」を学べることです。

僕はフリーランスのチームを作って仕事をしているため、チームの中にはデザイナもいるのですが、正直、マーケティング力のあるWebデザイナーは非常に重宝します。

また、オプションが充実しているのもWebデザイン副業コースの大きな魅力。

その他(オプション)
項目 内容
その他 キャリア相談
作品コンテスト・講評シート
オープンバッジ(スキル証明)
オープンバッジ取得者コミュニティ
副業案件応募(品質チェックあり)

受講を修了した方には、スキル証明としてオープンバッジ(国際技術標準規格のデジタル証明書)を発行します。履歴書やポートフォリオに掲示することで、スキルレベルを証明できます。

オープンバッジとは、国際標準規格に則って発行される「デジタル証明書」のこと。

また、副業サポートがあるのも特徴です。

オープンバッジ取得者が入れる限定コミュニティで、メンバー限定の副業案件に応募ができます。Webデザイナーとして活躍する最初の一歩として、また継続的な案件獲得の場として、活用できます。

③バナー制作副業コース

バナー制作副業コース

項目 内容
デザイン基礎 Photoshop
Illustrator
デザインの基礎知識
Web制作の基礎知識
デザイン実践 バナーデザイン
ポートフォリオ制作

Webデザインスキルを身につけ、修了後にバナー制作案件を、一人で受注・納品できるレベルを目指すコースです。2〜3ヶ月で勉強して、その後はポートフォリオを制作します。

未経験からデザイナーを目指す際の一番の壁は、案件の獲得です。コンスタントに案件を獲得するためには、小さな規模でも良いので着実に実績を積むことが重要です。

そこでCodeCampでは、案件獲得の最初の1歩をサポートするために、修了生限定で副業案件の提供を行なってくれます。

以上、CodeCamp(コードキャンプ)のWebデザインコースの学習内容でした。

今なら無料説明会を実施しています。疑問点や不安なことを実際に講師に質問できる貴重な機会なので、この機会にぜひ受講してみてくださいね。

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインのコース料金・費用

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインのコース料金・費用

続いて、CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインのコース料金と必要費用についてまとめます。

CodeCampのコース

  1. Webデザインコース
    →基本スキルを学びたい
  2. Webデザイン副業コース
    →実践的なスキルまで学びたい
  3. バナー制作副業コース
    →バナー制作の副業に特化して学びたい

それぞれのコースで見ていきましょう。

※料金が税込です。

①Webデザインコースの料金

受講期間 2ヶ月 4ヶ月 6ヶ月
料金 198,000円 308,000円 363,000円
分割 9,400円/月 14,600円/月 17,300円/月
レッスン回数 20回 40回 60回
学習時間/週 20~25時間 10~15時間 5~10時間

198,000円〜の受講料金は業界最安値水準です。

ただ、2ヶ月だと正直、Webデザインを学ぶには短すぎるので、しっかりと余裕を持って取り組み、スキルを身につけたいなら4ヶ月〜を受講するのがおすすめです。

2ヶ月プランは、平日2〜3時間・休日5〜8時間の学習ペースになります。

②Webデザイン副業コースの料金

受講期間 4ヶ月 6ヶ月
料金 429,000円 528,000円
分割 20,400円/月 25,100円/月
レッスン回数 30回 36回
学習時間/週 25時間 15時間

副業コースは最も人気のコースですが、料金が跳ね上がります。

しかし、学習カリキュラムは高度なスキルが身につく内容で、コストパフォーマンスは優れています。

ただ、料金的に厳しいと感じる方は、Webデザインの基礎スキルを学べるWebデザインコースを選択しましょう。

③バナー制作副業コースの料金

受講期間 2〜3ヶ月
料金 132,000円
分割 6,200円/月
レッスン回数 10回
学習時間/週 5時間

受講料金が安価で、副業を始めてから回収しやすいのがポイント。学習時間も週5時間が目安となっており、忙しい社会人や主婦でも隙間時間を活かしながら学習を進められます。

まずは副業として、クラウドワークスやココナラなどで案件を取りたい方は、こちらのコースがおすすめです。

以上、CodeCamp(コードキャンプ)の料金でした。

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの評判から分かったメリット

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの評判から分かったメリット

基本情報を抑えていただいたところで、CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの魅力をさらに深堀していきます。

他社と比較した時のCodeCamp(コードキャンプ)Webデザインのメリットを紹介します。

CodeCampのメリット

  1. Webデザインの基礎から実践まで習得できるカリキュラム
  2. オンライン完結で忙しい人でも継続しやすい
  3. マンツーマンレッスン・個別指導で直接質問できる
  4. 毎回質の高い講師を選んでレッスンできる
  5. オンラインスクールの中でも料金が安い(最安値水準)
  6. 営業時間が長いので朝活・夜活も可能

①Webデザインの基礎から実践まで習得できるカリキュラム

Webデザインの基礎から実践まで習得できるカリキュラム

CodeCampでは、Webデザインの基礎から実践まで習得できるカリキュラムが特徴です。

学べる内容を簡単にまとめると、次の通りです。

学習内容の一部

  • Webデザインの基礎
    →Webデザイン基本原則や、デザインツールPhotoshop/Illustratorの使い方
  • Webデザインの実践
    →実際にオリジナルWebサイトをデザインし、公開するまでの全手順

Webデザイナーに必要な基礎から実践までを学べるカリキュラムになっています。

私自身、これまでいろんなスクールの受講・取材・調査をしてきましたが、CodeCampのカリキュラムは、それらスクールとも比べても「同等以上のカリキュラム内容」になっています。

このように、Webデザインの基礎から実践まで網羅したカリキュラムは、CodeCampが、多くの方に選ばれている一つの理由です。

②オンライン完結で忙しい人でも継続しやすい

オンライン完結で忙しい人でも継続しやすい

公式サイトにて、下記のような口コミがありました。

当時は仕事をしながら家事もして、そのうえで学習していたので、通学不要/オンラインでしっかりと勉強できるスクールを探していました。通学が必要なスクールは都心に集中しているので、仕事や家事と両立しながら自分の住んでいる場所から通うことが難しく、選択肢には入りませんでした。

プログラミングの学習は、仕事が終わって帰宅してから勉強したり、土日に学習時間をとることがほとんどだったので、朝早くから夜遅くまで、毎日レッスンが受けられるということがCodeCampを受ける決め手になりました。

(引用:公式サイト)

CodeCampはオンライン完結型のスクールなので通学の必要がありません。

レッスンの時間も早朝から深夜まで対応しており、育児や仕事と両立しながら学習を進めることができます。

③マンツーマンレッスン・個別指導で直接質問できる

マンツーマンレッスン・個別指導で直接質問できる

これからWebデザインを学ぶ方にとって、「Webデザインをちゃんと習得できるかな..」「わからないことがあっても乗り越えられるかな…」というのは不安の一つだと思います。

その点CodeCampでは、Webデザイン初心者でも安心な「手厚いマンツーマンレッスン・個別指導」が、他のスクールと比べても充実しています。

フレキシブルな時間受講とマンツーマンレッスンというのが魅力的でした。自分で勉強するというときのネックは疑問点解消のスピードの遅さです。それがCodeCampであれば先生に聞くだけで解決できます。

痒いとこまで手が届くのがCodeCampのよいとこではないでしょうか。現役エンジニアだからこそ、実務で大事なことや、じつはそこまで大事ではないことなどの温度感がわかるのもよいですね。現役で仕事をしている人だからこそ、生の声を聞けるのは助かっています。

(引用:公式サイト)

CodeCampの場合、わからないことを直接質問できるマンツーマンレッスンの機会が多いのは、初心者にとっては特に安心できるポイントとなっています。

④毎回質の高い講師を選んでレッスンできる

毎回質の高い講師を選んでレッスンできる

CodeCampに所属している講師陣は200名程度いますが、その「質の高さ」はお墨付きです。

「合格率6%」のCodeCampが独自に作成した難問試験を突破した方のみ、講師資格を所持できるものとなっており、大手IT企業でWebデザイナー、ベンチャーでWebデザイナー、起業家など確かな経歴を持っている方ばかりが多く所属しています。

都度都度、講師は自分自身で選ぶことが出来るため、気に入った方を選んで継続して授業を受けることができます。

同じ方から継続して、授業を受けることで、その講師との信頼関係が増して、より迅速に学習効率が上がります。

受講者の悩みにも親身に相談に乗ってくれるので、未経験からでも安心して授業を受けることができます。

⑤オンラインスクールの中でも料金が安い(最安値水準)

オンラインスクールの中でも料金が安い(最安値水準)

CodeCampは学習時間が160時間〜200時間で、価格も安いのでコストパフォーマンスが高いのがポイントです。

また、「無料体験レッスン」を受講した後、申し込みを行うことで「10,000円OFFクーポン」が配布されます。

元々安い価格からさらにお得な形で受講できるので、コストを重視する方は必ず、「無料体験レッスン」に一度参加しましょう。

完全マンツーマン個別レッスンで1レッスンあたり5,000円はこれ以上ない価格帯と言えます。

CodeCamp 5,000円
TechAcademy 8,000円〜12,000円
DMM WEBCAMP 15,000円〜20,000円
ヒューマンアカデミー 10,000円

受講料が安いにも関わらず、現役のクリエイター講師による課題添削やマンツーマンレッスン、就職・転職サポートが付いている点がCodeCampの人気理由です。

⑥営業時間が長いので朝活・夜活も可能

営業時間が長いので朝活・夜活も可能

前述もしましたが、CodeCampは、毎日、朝7時から夜の23時40分まで、授業開講されています。

そのため、朝型・夜型の方でも安心して受講することができます。自分の仕事や生活スタイルに合わせて受講ができる点は、他社にないCodeCampの強みとなります。

早朝の勉強、帰宅後の勉強、どちらにも対応してくれているスクールは他にありません。仕事や学業に忙しい方、生活スタイルが特殊な方にも「CodeCamp」はとてもおすすめなスクールです。

また、受講期間も2ヶ月、4ヶ月、6ヶ月と期間別のコースを選べるので、自分に合ったコースを選ぶことができます。

以上、CodeCampを受講するメリットでした。

ポイント

  • Webデザインの基礎から実践まで習得できるカリキュラム
  • オンライン完結で忙しい人でも継続しやすい
  • マンツーマンレッスン・個別指導で直接質問できる
  • 毎回質の高い講師を選んでレッスンできる
  • オンラインスクールの中でも料金が安い(最安値水準)
  • 営業時間が長いので朝活・夜活も可能
今なら無料カウンセリングを受講することができるので、この機会にぜひ受講してみてくださいね。
ぬの
ぬの

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの評判から分かったデメリット

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの評判から分かったデメリット

前章ではメリットを紹介しましたが、もちろんデメリットもあります。

本章ではデメリットも紹介するので、しっかりと把握しておきましょう。

CodeCampのデメリット

  1. チャット形式の質問ができない
  2. 通学はできない
  3. 人気講師の予約が難しいこともある

①チャット形式の質問ができない

CodeCamp・Webデザインコースは、チャット形式で講師に質問できないのがデメリットです。そのため、不明点がある場合は、マンツーマンレッスンの際に質問しなければいけません。

質問できるタイミングが限られることから、分からないことはなるべくメモし、マンツーマンレッスンの際にまとめて質問するのがベストです。

ただ、15,000円の別途オプションにより、チャット質問サービスを利用できます。

もし、無料でチャット質問ができるスクールを受講したい方には、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGがおすすめです。Web制作会社「LIG」のノウハウが身につくので、興味のある方は下記記事をご覧ください。

②通学はできない

CodeCampは教室を構えていないので、通学では学ぶことができません。学校のように講師に対面で質問をしたり、受講生と切磋琢磨しながら学びたい方にはおすすめできません。

通学可能なプログラミング・Webデザインスクールをお探しの方は、全国に23校舎ある「ヒューマンアカデミー」がおすすめです。

あわせて読みたい
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の評判は?口コミから徹底評価
ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の評判は?口コミから徹底評価

③人気講師の予約が難しいこともある

CodeCamp・Webデザインコースは、講師が予約制になっています。予約は先着順となっており、人気の講師であるほど予約が埋まりやすく、指名しにくいです。

そのため、受講したい講師がいる場合は、なるべく早く予約しなければいけません。

ただ、素早い予約を心がけても、お気に入りの講師の予約が埋まっている場合があるので気をつけましょう。

以上、CodeCampを受講するデメリットでした。

上記のデメリットが気にならない人はCodeCampは最適なので、ぜひ検討してみてくださいね。
ぬの
ぬの

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの評判は?【口コミを徹底レビュー】

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの評判は?【口コミを徹底レビュー】

前章では、CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインのメリット・デメリットを紹介しました。

本章では、その内容を踏まえて実際の受講者の声を見ていきましょう。

良い口コミ・評判

まずは、良い口コミ・評判を紹介します。

良い口コミ・評判

  1. illustratorの最終課題も楽しく取り組めた
  2. Webデザインについて新たな発見があった
  3. 卒業後すぐにフリーランスとして独立できた
  4. Web系の会社に転職できた
  5. 自分の好きな先生を見つけられる
  6. 無料説明会の時間が有益だった
  7. マンツーマン指導なので自分のペースで受講できる
  8. レッスンの自由度が高く口コミが良い

良い口コミ:評判①:illustratorの最終課題も楽しく取り組めた

良い口コミ:評判②:Webデザインについて新たな発見があった

良い口コミ:評判③:卒業後すぐにフリーランスとして独立できた

良い口コミ:評判④:Web系の会社に転職できた

良い口コミ:評判⑤:自分の好きな先生を見つけられる

良い口コミ:評判⑥:無料説明会の時間が有益だった

良い口コミ:評判⑦:マンツーマン指導なので自分のペースで受講できる

良い口コミ:評判⑧:レッスンの自由度が高く口コミが良い

CodeCampの「良い評判」には、「基礎から実践をしっかり学べた」「学習が楽しい」「卒業後すぐに在宅フリーランスになれた」などの声が多かったです。

ポイント

  • illustratorの最終課題も楽しく取り組めた
  • Webデザインについて新たな発見があった
  • 卒業後すぐにフリーランスとして独立できた
  • Web系の会社に転職できた
  • 自分の好きな先生を見つけられる
  • 無料説明会の時間が有益だった
  • マンツーマン指導なので自分のペースで受講できる
  • レッスンの自由度が高く口コミが良い

悪い口コミ・評判

一方で、悪い口コミ・評判には下記のようなものがありました。

悪い口コミ・評判

  1. 学習の進捗管理が難しい(自主性が求められる)
  2. オンラインでしか学べない
  3. 学習内容が難しい
  4. 相性が合わない先生もいた
  5. 講師の予約をなかなか取れない

悪い口コミ・評判①:学習の進捗管理が難しい(自主性が求められる)

悪い口コミ・評判②:オンラインでしか学べない

悪い口コミ・評判③:学習内容が難しい

悪い口コミ・評判④:相性が合わない先生もいた

悪い口コミ・評判⑤:講師の予約をなかなか取れない

以上、CodeCampの悪い口コミでした。

「学習の進捗管理が難しい(自分でやらないといけない)」についてはまさにそうで、CodeCampの場合、毎回好きな講師を予約してレッスンするため、あなた専属の講師はつきません。

そのため、いつまでにどの程度の学習をしないといけないかの進捗管理は、自分自身でする必要があるのはデメリットといえるでしょう。

とはいえ、CodeCampは講師間で生徒の進捗共有はしており、レッスン中には「いまはどのフェーズにいて、いつまでにここまで学習を終えよう」といったアドバイスはもらうことができます。

そのため、「進捗管理に悩んでいます」ということをレッスンで講師に伝えれば、この点の悩みは解消できるでしょう。

また、オフラインで講師や生徒と関われないのは、CodeCampだけでなく、オンラインスクール全体のデメリットとなります。

未経験からWebデザイナーを目指す上で、オフラインの関わりはなくても問題はないものの、どうしてもオフラインでの繋がりも欲しいなら「ヒューマンアカデミー」「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」がおすすめです。

「ヒューマンアカデミーWebデザイナー講座」と「デジタルハリウッド」なら、オンライン学習と教室への通学を組み合わせて学習できますので、「オンラインだけだと不安」という方には特に向いています。

それぞれ、解説記事も書いているので、気になる方はぜひチェックしてみてください。

» ヒューマンアカデミーWebデザイン講座の評判は?口コミから徹底評価

» デジタルハリウッドWebデザイナー講座の評判は?口コミから徹底評価

一方、「教室学習は別に必要ないから、その分安く受講したい」という方は、CodeCamp Webデザインコースは間違いない選択となるでしょう。

そもそもCodeCampは、教室のある通学スクールと比べると、教室コストが一切かかっていない分、その分受講料金も安くなります。(結果として、受講料金は最安値レベルとなっています)

このように、良い評判と悪い評判を総合的に見ても、オンラインでリーズナブルに、Webデザイナーに必要な実践スキルを学べるCodeCamp Webデザインコースは間違いないと思いますよ。

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインがおすすめな人・向いている人

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインがおすすめな人・向いている人

以上の内容を踏まえ、CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインがどんな人におすすめかをまとめます。

こんな人におすすめ

  • オンラインでWebデザインの基礎から実践まで習得したい人
  • 地方在住の人
  • 仕事や育児と両立しながらWebデザインを学びたい人
  • 一人で学習できるか不安な人
  • プロの現役講師のマンツーマンレッスンを受けたい人
  • Webデザイナーとして就職・転職したい人
  • 将来、在宅フリーランスとして独立したい人
  • 副業に必要なデザインスキルをリーズナブルに身につけたい人

以上が、CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインがおすすめな人です。

「CodeCamp」はオンライン完結型のスクールであるため、地方在住の方や、仕事や育児と両立しながらプログラミングやWebデザインを学びたい方におすすめです。

未経験からのエンジニア転職に特化したコースでは、転職を有利に進めるための推薦状の作成・ポートフォリオ作成・国家資格を持つキャリアコンサルタントによるキャリア相談などの手厚い転職サポートを用意している他、全額返金制度も用意しているため、まずは無料カウンセリングに参加して相談してみましょう。

カリキュラム修了後は就職・転職サポートもあるので、エンジニアやWebデザイナーとして転職したい人、フリーランスになって独立したい人にもおすすめできるスクールです。

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの無料カウンセリングから受講まで

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインの無料カウンセリングから受講まで

ここまで読んでいただき、CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインが少しでも気になる人は、ぜひ個別のカウンセリングを受けてみてください。

個別のカウンセリングの流れをまとめると、次の通りです。

CodeCampの受講の流れ

  1. 公式サイトから無料カウンセリングを予約
  2. 無料カウンセリングに参加(オンライン)
  3. 割引クーポンを取得
  4. 本申込・レッスン開始

CodeCampの受講を悩んでいる方や、自分の目的(独立・転職・副業)に合ったコース選びついて相談したい方は、オンライン上で開催されている「無料カウンセリング」の予約をおすすめします。

現役のクリエイター講師になんでも相談できるので、はじめてのプログラミング・Webデザイン学習の不安や疑問を解消できます。

また、無料カウンセリング参加後に、割引クーポンがもらえるキャンペーンを実施しているので、いきなり本申込されるよりもお得にレッスンを受講できます。

CodeCampの「無料カウンセリング」では、ビデオチャットを活用して現役のクリエイター講師に直接相談できます。

まず初めに、CodeCampのコースやカリキュラム内容、学習スケジュール、受講料についての詳しい説明があり、その後に質問・相談できます。

特に事前学習の必要はありませんが、時間が限られているので事前に質問を用意しておきましょう。

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインに関するよくある質問【Q&A】

CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインに関するよくある質問【Q&A】

最後に、CodeCamp(コードキャンプ)Webデザインに関するよくある質問をまとめましたので、参考にしてみてください。

①CodeCampのカリキュラムに特徴はありますか?

CodeCampのカリキュラムは、実際に大手IT企業のエンジニア育成研修で使用されたカリキュラムをベースに構成されています。

コースによって到達目標は異なりますが、非エンジニアとして、一定レベルのプログラミングスキルを習得したい方はもちろん、エンジニアとしての就転職を目指す方まで、レベルに応じたカリキュラムを提供しております。

②CodeCampオリジナル教材の教材費はいくらかかりますか?

CodeCampオリジナルの教材は、基本的に無料で提供しております。(一部コースでは、市販の参考書購入が必要なコースがございます。)

尚、パソコンやWEBカメラ、ヘッドセットなど、ビデオ通話を行うのに必要な機器は、別途ご用意いただきます。

③カリキュラム以外の内容についても質問・相談する事は可能でしょうか?

はい、可能です。ただし、カリキュラム外の内容については、あくまで各講師によって、対応できるかどうかは変わってきます。

レッスンの中で個別にご質問いただく事自体は問題ありませんが、サービスとしてはサポート対象外とさせていただいております。

④CodeCampはなぜマンツーマンレッスンのみなのですか?

プログラミング習得では、つまづくポイントや理解しづらいポイントなどが個々人によって、大きく異なります。また実際に自ら考えてプログラミングできるようになるには、実際に自分のコードを見てもらい、フィードバックを受け、さらに修正を加えるという作業を何度も行っていく必要があります。

既存の集合研修型の講義では、均一的な指導内容のインプットこそできるものの、個々人の理解度に合わせた指導内容の調整や、実際書いたコードに対する添削などを適宜行うことが困難です。

言われたままにコードを書き、答えありきの成果物を制作するのであれば、集合研修型でも可能ですが、実践的なスキルの習得には現役エンジニアからのマンツーマンでの指導が不可欠であると考えています。

⑤CodeCampの講師はどのような人達ですか?

CodeCampの講師は、フリーランスエンジニアの方を中心とする現役エンジニアで構成されています。

既存スクールのように、教える事のみを仕事としておらず、実際に現役で開発業務を並行して行っている方々ですので、実践的な指導を行えることはもちろん、通常の教科書に書かれていないようなノウハウや実務的な内容も混じえながら、レッスンを実施していきます。

⑥CodeCampはどのような方が受講していますか?

CodeCampの受講生の方はバラエティに富んでおり、比率で言うと、学生の方が2割、社会人の方が8割程度で、エンジニアとしての就職や転職を目指してプログラミングを学ばれている方もいます。

一方、IT企業のディレクターや営業の方、あるいは、非IT企業の方など、エンジニアとしてキャリアを積むというよりは、既存の業務にプログラミングを活かしたい、エンジニアとのコミュニケーションのために、自らもプログラミングを理解したいという目的で学ばれている方もいます。

また、今後、WEBサービスでの起業を考えられていて、プログラミングを学んでいる方も多くいらっしゃいます。

⑦受講修了後、フリーランスとして働けるようになりますか?

フリーランスとしてどれくらい活躍することができるかはご本人の努力次第なので約束することはできませんが、CodeCampの講座を修了していただければ、仕事を受ける上での基礎的な知識やスキルを習得することができます。

⑧入学後のキャンセル・中途解約は可能ですか?

受講料支払い完了後のキャンセル及び中途解約はできませんので、ご注意ください。

⑨レッスンを受ける上で、準備すべきものはありますか?

レッスンはGoogleのビデオ通話アプリ「Google Meet」を利用して行いますので、Googleアカウントの登録とGoogle Meetのインストールが必要になります。

また、ビデオ通話を行う上で、WEBカメラ、ヘッドセットなども必要になる場合もありますが、カメラ、マイク内蔵型のパソコンも多くございますので、あらかじめご自身の環境をご確認ください。

⑩海外でもレッスンは受けられますか?

Google Meetが利用可能で、インターネットに接続できる環境であれば、レッスンを受講できます。

なお、弊社ウェブサイト内の表示時間は、全て日本時間となっております。予約の際などはご注意ください。

⑪レッスンは担任制ですか?

講師はレッスン予約時に毎回お選びいただけます(ご希望の講師がご希望の日時に対応できないこともございますのでその際はご容赦ください)。

講師はレッスン毎に引き継ぎ事項を記入し、講師間で共有しておりますので、レッスンごとに講師が代わっても統一感のある学習環境が提供できるようになっております。

⑫予約したレッスンのキャンセルはいつまで可能ですか?

予約のキャンセルは、レッスン開始時間の2時間前までとなります。

それ以降のキャンセル及び、無断での欠席については、レッスンは消化したものとみなされます。

⑬分割での支払いはできますか?

はい、可能です。クレジット会社と別途契約をしていただくことで、分割でのお支払いが可能です。 支払い回数はお申し込みのコースごとに上限が異なりますが、最大36回まで設定できます。

なお、分割払いには所定の分割手数料が発生いたします。 支払い方法の選択および分割支払いシミュレーションについては、ログイン後のコース登録画面で行うことができます。

⑭教育ローンは利用できますか?

はい、可能です。 弊社は「クラウドローン」と提携しており、クラウドローンをご利用いただくことで教育ローンのお借り入れが可能です。

また、クラウドローンに申し込むことで、複数の銀行からの教育ローン提案を受けることができる場合もあり、ご自身で最適なローン契約を選択いただけます。

なお、2023年1月11日現在、金利1.7%〜ご利用いただけ、最短でお申し込みから5日程度で借入金のお振り込みが可能です。

※詳しくは公式サイトをご覧ください。

参考:公式サイト

まとめ:コスパ良く質の高いWebデザイナーを目指すならCodeCamp

コスパ良く質の高いWebデザイナーを目指すならCodeCamp

今回は、業界最安値水準でWebデザインを学べるCodeCamp(コードキャンプ)を紹介しました。

今回紹介したCodeCampのように品質の高いWebデザインスクールを使えば、未経験でもWebデザイナーになることができます。

学べる内容は基礎から実践まで網羅しており、カリキュラム内でオリジナルWebサイトのデザインまで行います。

密度の濃い学習を経験できるからこそ、ただWebデザイナーになるだけでなく、希望通りの会社に就職したり、希望通りの働き方も実現できる環境です。

Webデザインスクールは品質が良くないところもありますが、CodeCampは質が高く、どうしても通学受講したい方を除き、どんな方にも間違いないスクールです。

今なら無料カウンセリングをオンラインで受講することが可能。受講すれば10,000円offになる限定クーポンをもらえるので、ぜひ気軽に受講してみてくださいね。

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

あわせて読みたい
CodeCamp(コードキャンプ)の評判は悪い?口コミがやばりという噂を評価
CodeCamp(コードキャンプ)の評判は悪い?口コミがやばりという噂を評価
あわせて読みたい
Webデザインスクールおすすめ比較ランキング17選【口コミ・評判あり】
Webデザインスクールおすすめ比較ランキング17選【口コミ・評判あり】
あわせて読みたい
Webマーケティングスクールおすすめ19選を比較【口コミ・評判あり】
Webマーケティングスクールおすすめ19選を比較【口コミ・評判あり】
あわせて読みたい
Webライタースクール・講座おすすめ14選を比較【口コミ・評判あり】
Webライタースクール・講座おすすめ14選を比較【口コミ・評判あり】
  • この記事を書いた人
筆者

ぬの(NUNO)

①大手不動産会社で5年間法人営業をしながら副業としてWebマーケティングを独学→②英語学習ブログで1060記事を毎日更新→③フリーランスWebマーケターとして独立→④Webコンサルティング会社を設立→⑤会社経営・Webマーケティングに日々奮闘中

-Webデザイン
-