PR プログラミング

学割あり!大学生におすすめのプログラミングスクール13選【就職に強い】

学割あり!大学生におすすめのプログラミングスクール13選【就職に強い】
筆者

ぬの(NUNO)

①大手不動産会社で5年間法人営業をしながら副業としてWebマーケティングを独学→②英語学習ブログで1060記事を毎日更新→③フリーランスWebマーケターとして独立→④Webコンサルティング会社を設立→⑤会社経営・Webマーケティングに日々奮闘中

こんにちは『ぬの』です。Webマーケターとして2年間のフリーランスを経て、現在はWebマーケティング支援に特化したIT企業を経営しています。

THE NUNOBLOGでは、「全方位のWebスキル習得をサポート」というコンセプトのもと、「マーケティング・ライティング・デザイン・プログラミング・動画編集」を中心に、Webスキルの習得方法を発信しています。

IT業界で活躍している「マーケター、デザイナー、エンジニア、動画クリエイター」で20名程のフリーランスチームを組んでおり、Webスキル習得後の「IT業界への転職」や「フリーランスへの独立」も支援しています。

学習者
学習者
大学生におすすめのプログラミングスクールを知りたいです。
今回は、上記のような悩みを解決します。
ぬの
ぬの

簡単な自己紹介

THE NUNOBLOGの運営者情報

ITエンジニアとして就職したい大学生やアルバイトや副業で稼ぎたい大学生に人気のプログラミング学習ですが、未経験でも効率的に学べるプログラミングスクールの利用がおすすめです。

勉強やアルバイト、就職活動と忙しい大学生でも短期間でプログラミングスキルを習得でき、学割料金のあるスクールなら安い受講料金で受講可能です。

しかし、プログラミングスクールってたくさんあって、どのスクールを選べば良いか分かりませんよね。でも、スクール選びに失敗して、大金を水の泡にしてしまうのは避けたいものです。

そこで今回は、受講者の口コミ調査と僕のフリーランスチームの中で、プログラミング担当者にヒアリングした結果をもとに、おすすめのスクールを厳選して紹介していきます。

忖度なしでレビューするので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
ぬの
ぬの

先に比較表を見る

※本コンテンツはプロモーション(PR)を含みます。また、詳しい最新情報に関しては必ず公式サイトをご確認ください。料金は特段の表示がない限りは全て税込表記です。

大学生におすすめのプログラミングスクールの選び方5つ

大学生におすすめのプログラミングスクールの選び方5つ

次章からおすすめのプログラミングスクールを紹介していきますが、その前に前提知識として、プログラミングスクールの選び方を紹介します。

この基準をポイントとして、チェックしてみてください。

スクールの選び方

  1. 学割などの割引があり、適切な料金設定か
  2. 大学生向けのカリキュラム・学習内容か
  3. 経験豊富なエンジニア講師はいるか
  4. 就職者数や受講者数などの実績
  5. 口コミ・評判は良いか

①学割などの割引があり、適切な料金設定か

料金は、プログラミングスクールを選ぶ上で重要なポイントです。上記のアンケート結果でも、料金はスクール選びで最も重視されています。

特に大学生の場合、予算的にもあまり余裕がない人が多いと思います。そのため、プログラミングスクールを選ぶときは、学割があるかどうかに着目しましょう。今回紹介するプログラミングスクールは通常よりも格安な学割価格を設定し、大学生のプログラミングスクール受講を応援しています。

ただ、「料金の安さ」だけを基準にスクールを選ぶのは危険です。料金が安いからといって、授業やカリキュラム、講師などの質が高いとは限りませんから。そのため、通うスクールは価格だけでなく、「カリキュラムやサポート内容が料金に見合うか」を基準に選ぶと良いですよ。

②大学生向けのカリキュラム・学習内容か

カリキュラムの内容も、自分に合うプログラミングスクール選びに欠かせないポイントの1つです。具体的には、「目的の実現に必要なスキルが身につくカリキュラムか」の確認が重要になります。

たとえば、同じ「Python」という言語を学ぶにしても、カリキュラムの内容が「Webアプリケーション開発」と「機械学習を使った人工知能の開発」では、身につけられるスキルが異なります。

もちろん、「時間の無駄」とまでは言い切れません。ただ、限られた期間でスクールへ通うなら、 目的の実現に必要なレベルのスキルを最短で学びたいですよね。

職業や業界によって、おすすめのプログラミング言語を以下の表に示しました。

業種 プログラミング言語
Web開発 HTML,CSS,JavaScript,PHP,Rubyなど
組み込み・ソフトウェア開発 Java,C/C++,C#,COBOLなど
スマホアプリ開発 Java,Swift,Kotlinなど
人工知能・AI Python,Rなど
ゲーム開発 Unity,C#,C++など

特に、学びたい言語があいまいな方は、あなたが実現したい目標を担当者へ率直に伝えてみるのがおすすめです。担当者も実現したい目的がわかれば、あなたに適切なカリキュラムを組んでくれます。

③経験豊富なエンジニア講師はいるか

プログラミングスクールでは、独自の教材を活用したプログラミング学習だけでなく、「オリジナルアプリ開発」を進めることも多いです。このとき、経験豊富なエンジニアでなければ、質問をしても上手く回答が返ってこないこともあります。

「開発スキルを学ぶために受講したのに、自分で調べた方が早かった」なんてことにならないためにも、経験豊富なエンジニア講師がいるか確認しておきましょう。

なお「エンジニア講師の情報」となると、スクールの公式サイトに載っていないことも多いです。無料のカウンセリングなどを活用し、講師の経験を聞いてみることをおすすめします。

④就職者数や受講者数などの実績

スクールの実績は、信頼や安心感だけでなく、目的の実現を左右する重要なポイントになります。なぜなら、実績の高さはカリキュラムの質やサポート内容、評判の高さを示す何よりの証だからです。

就職/転職成功率 就職・転職サポートの充実度
・挫折率
・学習継続率
学習サポートの充実度
・累計受講者数
・運営年数
評判の良さ、運営体制の安定性

上表のように、受講生や卒業生の就職・転職成功率の高さは就職・転職サポートの充実度を、挫折率の低さ(学習完了率の高さ)は、学習サポートの充実度を示します。また、累計指導者数や運営年数の長さからは、評判の良さや体制の安定性が判断できます。

もちろん、サポート内容の確認は大切です。しかし、いくらサポート内容の充実さが感じられても、目に見える結果がなければ慎重な考慮が必要になります。そのため、サポート内容の充実度は、実績も加味して判断するのがおすすめです。

⑤口コミ・評判は良いか

口コミ・評判は、自分に合うスクールを選ぶのに有益な情報となります。

受講生や卒業生の感想は、自分が通うべきかを判断するのに有益な情報になります。ただ、注意として口コミや評判を参考にする際は、「自分にとって良いか悪いか」を基準にするのがおすすめです。

大学生におすすめのプログラミングスクールの比較表【特徴・料金・サポート】

大学生におすすめのプログラミングスクールの比較表【特徴・料金・サポート】

大学生におすすめプログラミングスクールを一覧にして比較表にしてみました。

比較表の下に各スクールの公式サイトに飛べるリンクも用意しておいたので、気になるスクールがあったらぜひチェックしてみてくださいね。

※横にスクロール可能です→

スクール GeekSalon(ギークサロン)のロゴ TECH CAMP(テックキャンプ) 侍エンジニアのロゴ DMM WEBCAMPのロゴ SkillHacks(スキルハックス)のロゴ techgym(テックジム)のロゴ RaiseTech(レイズテック)のロゴ TechAcademy(テックアカデミー)Webデザインコースのロゴ ディープロ(DPro)のロゴ ヒューマンアカデミーのロゴ スタアカ(スタビジアカデミー)のロゴ 0円スクールのロゴ ネットビジョンアカデミーのロゴ
評価 5.0 5.0 5.0 5.0 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 4.5 5.0 5.0
料金 49,830円~ 657,800円〜
※給付金利用で最大70%off
165,000円〜 学習コース:169,800円~
転職特化コース:690,800円~
69,800円〜 入学金33,000円
月22,000円
通常:348,000~
学割:248,000円~
174,900円~ 797,800円 入会金:33,000円
受講費:830,024円
980円~ 無料 無料
学習期間 4ヶ月 10週間~ 4週間〜 4週間〜16週間 無期限 無期限(定額制) 2〜4ヶ月 4週間〜 4ヶ月 12ヶ月 1・4・8ヶ月 1ヶ月~3ヶ月 2ヶ月〜
受講形式 通学・オンライン 通学・オンライン オンライン オンライン オンライン 通学・オンライン オンライン オンライン 通学・オンライン 通学・オンライン オンライン 通学 通学・オンライン
ポートフォリオ
就職サポート
案件獲得サポート
特徴 ・大学生限定のスクール
・大手IT企業への内定実績も豊富
・大学生同士の横の繋がりができる
・全額返金保証制度あり
・厚生労働省の給付金制度の対象講座
・有名YouTuberがファウンダー
・挫折しにくいスクールと実績あり
・全プログラミング分野を網羅
・学習できる言語が多い
・マンツーマンのメンタリング
・転職保証があるので失敗なし
・卒業後の副業案件獲得サポート
・買い切りなので何度でも復習可能
・初心者が挫折しにくい仕組み
・LINEで無制限に何度でも質問可能
・格安の定額制でスクールに通い放題
・学べるプログラミング言語が豊富
・イベントが開催され仲間ができる
・実務で使えるスキルを習得できる
・求人需要が高いAWSの講座を開設
・卒業後も利用可能なサポートあり
・1ヶ月以内の副業案件保証付コース
・通過率10%未満の質の高い講師
・最大70%がお得になる給付金制度
・実務経験が必要な優良企業への内定多数
・10ヶ月間の就職サポートが手厚い
・卒業後も教材が無制限閲覧可能
・プロ講師による映像授業が見放題
・未経験からの転職成功率90.9%
・最大70%がお得になる給付金制度
・アニメーション動画を学習可能
・業界最安級のコスパの良さ
・現役のデータサイエンティストのメンタリング
・入学金・受講料などが完全無料
・違約金がかからない
・ビジネスマナー含めた転職サポート
・ネットワークエンジニアの育成に特化
・CCNA資格合格率99%以上と圧倒的な実績
・賃料2ヶ月無料の独自の住宅補助サービス
解説 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む 解説を読む

おすすめプログラミングスクール

(クリックで公式サイトへ)

以上が、おすすめのプログラミングスクールの一覧です。比較表の1番下にある「解説を読む」ボタンから各スクールの詳細をチェックしてみてくださいね。

» 比較表に戻る↑↑

【学割あり】安い料金で通える大学生におすすめのプログラミングスクール8選

【学割あり】安い料金で通える大学生におすすめのプログラミングスクール8選

まずは、学割があり安い料金で学べるプログラミングスクールを紹介します。学生にとってプログラミングスクールに通う費用は負担が多いと思うので、学生にとっては嬉しい制度を使っていきましょう。

※学割はないですが、料金が安いため本章に掲載しているスクールもあるため、詳しい料金は必ず公式サイトを確認するようにしてください。

学割があり安い料金で学べるスクール

(クリックで詳細箇所へ)

  1. GeekSalon(ギークサロン)
    →大学生限定で大手IT企業への内定実績も豊富
  2. TECH CAMP(テックキャンプ)
    →就活にも強い!給付金適用で最大70%offになる
  3. SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
    →現役エンジニアによる挫折しにくいマンツーマン指導が魅力
  4. DMM WEBCAMP
    →未経験者の入校率が97%でエンジニアへの転職成功率は98%
  5. SkillHacks(スキルハックス)
    →有名インフルエンサーが運営の買い切り型教材
  6. techgym(テックジム)
    →Pythonを学べて定額制で通い放題
  7. RaiseTech(レイズテック)
    →求人需要が多いAWSの講座を開設できる
  8. TechAcademy(テックアカデミー)
    →質の高い現役講師によるマンツーマンが魅力

①GeekSalon|大学生限定で大手IT企業への内定実績も豊富

GeekSalon|大学生限定で大手IT企業への内定実績も豊富

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • プロ講師の専属メンターがつく
  • 料金が他社と比較して安い
  • チームで開発するという経験ができる
  • 開発した制作物がポートフォリオになる
  • IT企業への就職が有利になる

GeekSalon』は3ヶ月でプログラミングをゼロから学べてIT企業に就職できるレベルまで到達できる大学生限定のコミュニティ型プログラミングスクールです。完全未経験から、オリジナルアプリ・サービスを開発するまでをゴールとして学習できます。

GeekSalonでは、メンター制度を導入しており、生徒の学習を助けてくれるサポーターがつくため、一人では継続しにくいプログラミングなどの学習で、GeekSalonは80%以上の完走率を誇っています。

メンターにはオンラインチャットでわからないことを24時間いつでも聞くことができ、テスト期間やアルバイトなどの予定に合わせて個別のスケジュールを組むことができるので、自分のペースで学習を進められます。

GeekSalon(ギークサロン)の特徴

そして、学習の進め方は、チームで開発するという経験できます。一般的なスクールでは、知識を身に着け個人で制作物を開発することが多いです。一方、GeekSalonでは、1チーム5人から8人でアプリやWebサービスを開発することができます。

そのため、オリジナルアプリを開発するのでポートフォリオも制作できますし、3ヶ月間必死でスクールを受講してオリジナルアプリを就職活動時に提示するだけで、かなり就活が有利になりますよ。

しかも、GeekSalonは、料金が比較的安いです。一般的な学割が効くプログラミングスクールでは、月額10万円程度かかります。一方、GeekSalonのWebエキスパートコースの場合、月額43,780円と学割が効くプログラミングスクールに比べても非常に安いことがわかります。

GeekSalonはオンラインでも学ぶことができますが、通学も可能で、どの教室も駅から徒歩10分以内と通いやすいです。今なら無料説明会が開催されているので、ぜひチェックしてみてください。

GeekSalon(ギークサロン)はこんな人におすすめ

  • プログラミングを学びたい大学生
  • 社会人になってから質の高いエンジニアとしてキャリアをスタートしたい人
  • IT・エンジニア職に就職したい人
  • 料金を抑えてプログラミングを学びたい人
  • 就活で周りの就活生と少しでも差をつけたい人

GeekSalonの公式サイトをチェック!

GeekSalon(ギークサロン)のスクール情報

スクール名 GeekSalon
受講期間 4ヶ月
受講料金 49,830~149,490円
受講方法 通学(東京・大阪・名古屋・京都・札幌・仙台・福岡)/ オンライン
学習内容
HTMLCSS/JavaScript/Ruby/Unity C#/Swift/Premiere Pro/Figma
ポートフォリオ制作
(プロ講師のサポートのもとポートフォリオ制作あり)
就職サポート
(キャリア相談や実績を積める)
独立支援サポート
(キャリア相談のみ)
質問サポート
(大学生講師に質問可能)

GeekSalon(ギークサロン)の口コミ・評判

\無料説明会受付中!/

「GeekSalon」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
GeekSalon(ギークサロン)の評判は?口コミ・料金・大学生の就職実績を評価
GeekSalon(ギークサロン)の評判は?口コミ・料金・大学生の就職実績を評価

②TECH CAMP|転職成功率は98%で全額返金保証あり

TECH CAMP|転職成功率は98%で全額返金保証あり

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • 転職できなければ全額返金保証制度あり
  • 専属のキャリアアドバイザーが転職サポート
  • 最短10週間の短期集中スタイルで即戦力に
  • 「短期集中 or 週末集中」「オンライン or 通学」など受講スタイルが柔軟
  • 厚生労働省の給付金制度の対象講座

TECH CAMP』は、プログラミング未経験からエンジニアとして転職したい方におすすめのプログラミングスクールです。

TECH CAMPでは、5,000回以上もアップデートされている初心者向けの教材で学習します。専属コーチが目標設定から進捗管理・メンタリングサポートまで行い、挫折せず最後までやり切れるようサポートしてくれます。

学習スタイルは1日12時間×週5日の学習スケジュールを10週間でこなす短期集中型で、「できるだけ早くプログラミンスキルを身に付けたい」「求職中で勉強できる時間がある」という方に好評です。もちろん、14~22時の間なら無制限で質問可能です。

実際の現場で使用されているプログラミング言語や、プログラミン言語以外の関連分野について学ぶことができるので、卒業後に即戦力として活躍したいという方に向いています。

コースはビジネスパーソンのプログラミングスキルを向上させることを目的とする「教養コース」とエンジニア職の転職を目指す人のための「エンジニア転職コース」があります。

特に人気の「エンジニア転職コース」では、プログラミング未経験者率97%にして転職成功率98%と高い実績を残しています。そして「転職返金保証」「無条件返金保証」「教育訓練給付制度」といった金銭的にありがたい制度も充実しているため、お金に余裕のない方でも安心です。

TECH CAMP(テックキャンプ)の転職実績

また、HTMLやCSS、RubyやJavaScriptなどのウェブ系のプログラミングはもちろん、データベース操作や、チーム開発には欠かせないGitの使い方なども学ぶことができます。

TECH CAMPの講座は専門実践教育訓練給付金の対象です。条件を満たせばなんと受講料の最大70%(最大56万円)が給付金として支給されます。今なら無料カウンセリングも受講できるので、気になる方は、ぜひ受講してみてくださいね。

TECH CAMP(テックキャンプ)はこんな人におすすめ

  • 質の高い教材で学びたいプログラミング未経験者・初心者
  • ITの教養を幅広く身に着けたい他業種や経営層の人
  • 就職・転職を視野に入れてる人
  • 教育給付金制度を利用できる人
  • オンラインだけでなく通学して対面して学びたい人

» TECH CAMPの公式サイトをチェック!

TECH CAMP(テックキャンプ)のスクール情報

スクール名 TECH CAMP(テックキャンプ)
受講期間 最短10週間
受講料金 657,800円〜
※専門実践教育訓練給付制度の適用で受講料最大70%off
受講方法 通学(渋谷)/ オンライン
学習内容
HTML/CSS / JavaScript / Ruby on Rails / GitHub / SQL / ネットワーク / サーバー構築など
ポートフォリオ制作
(プロ講師のサポートのもとポートフォリオ制作あり)
就職・転職サポート
(講師、ライフコーチ、キャリアアドバイザーの3人体制サポートで全額返金保証あり)
独立支援サポート
(副業案件が獲得できるノウハウの指導)
質問サポート
(チャット・ビデオ通話でオンライン質問対応)

TECH CAMP(テックキャンプ)の口コミ・評判

\無料カウンセリング実施中!/

「TECH CAMP」の公式サイトをチェック

※オンラインでも受講可能

あわせて読みたい
TECH CAMP(テックキャンプ)の評判は?口コミから料金・講師・転職実績を評価
TECH CAMP(テックキャンプ)の評判は?口コミから料金・講師・転職実績を評価

③SAMURAI ENGINEER|現役エンジニアによる挫折しにくいマンツーマン

SAMURAI ENGINEER|現役エンジニアによる挫折しにくいマンツーマン

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • 挫折しないプログラミングスクールNO.1など実績が豊富
  • 最前線で活躍するトップクラスのエンジニア講師
  • 全プログラミング分野を網羅した豊富なコース
  • 学習できるプログラミング言語が多い
  • 転職支援やフリーランス案件獲得などの手厚いサポート

SAMURAI ENGINEER』は、現役エンジニアの専任講師によるマンツーマン指導が魅力の大手プログラミングスクールです。

侍エンジニアが多くの人に選ばれる理由として、転職保証コースの転職成功率が99%と高いことがあげられます。その他にも、他スクールを圧倒する確かな実績が豊富です。

そして、最大の特徴は、経験豊富なプロ講師がつくマンツーマン指導、生徒に合ったオーダーメイドカリキュラムを組んでくれる点です。

そのため「自分で考えたオリジナルサービスを開発したい」「アイディアはあるけど実装できる技術がない」といった方でも、直接ゴールへと進めるのでおすすめです。講師には24時間質問できる体制が整っているので、プログラミング学習を挫折する心配もありません。

ちなみに、侍エンジニアの講師陣は最前線で活躍する実務歴3年以上のベテランエンジニアが87%を占めており、エンジニアしか知り得ない実務で役立つスキル、長年の経験で培ってきた知識やノウハウを吸収することができますよ。

侍エンジニアの特徴

また、一般的なプログラミングスクールはウェブ系のプログラミングやデザインスキルまでしか用意されていません。これに対して侍エンジニアは他のプログラミングスクールと比べてコースの種類が圧倒的に多いです。

プログラミングと名のつく分野はほとんどすべて網羅されています。しかも学べる言語もマニアックなバックエンド開発まで深堀りして学習でき、プログラミング初心者はもちろん、スキルアップを目指す現役エンジニアにもおすすめのスクールと言えます。

侍エンジニアの受講スタイルはオンライン完結です。時間や場所に縛られないので、自分に合った学習スタイルを選ぶことができるため、ぜひ無料カウンセリングを受講してみてくださいね。

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)はこんな人におすすめ

  • 挫折すること無くプログラミングスキルを身に付けたい
  • 転職・独立に有利になるポートフォリオを作成したい
  • 未経験からプログラミングを学びたい・転職したい
  • 最先端領域であるAIを学びたい
  • 受講料が高くてもいいからオーダーメイドのカリキュラムで勉強したい

» SAMURAI ENGINEERの公式サイトをチェック!

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)のスクール情報

スクール名 SAMURAI ENGINEER
受講期間 4週間〜24週間
受講料金 165,000円〜
※教育訓練給付金対象コースは受講料最大70%off
受講方法 オンライン
学習内容
HTML / CSS / JavaScript / Python / WordPress / Ruby / React.js / PHP / Laravel / Node.js / Java / Dart(Flutter) / C++ / C言語 / C# / Swift / Xamarin / Kotlin / Unity / R / Microsoft Azure / Amazon Web Service / Heroku / Slack / Docker / Git / Jenkins / Travis CI / Vagrant / Vim など
ポートフォリオ制作
(プロ講師のサポートのもとポートフォリオ制作あり)
就職・転職サポート
(転職保証成功率99%)
独立支援サポート
(フリーランス・副業専門コースあり)
質問サポート
(24時間回数無制限でチャットで質問可能)

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)の口コミ・評判

\無料カウンセリング実施中!/

「SAMURAI ENGINEER」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
侍エンジニアプログラミングの評判は?口コミから料金・卒業生の実績を評価
侍エンジニアプログラミングの評判は?口コミから料金・卒業生の実績を評価

④DMM WEBCAMP|未経験からのエンジニア転職成功率98%で転職保証あり

DMM WEBCAMP|未経験からのエンジニア転職成功率98%で転職保証あり

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • マンツーマンのメンタリングなど挫折しにくい環境
  • 専任のキャリアアドバイザーによる転職活動サポート
  • 転職保証があるので失敗なし
  • 卒業後の副業案件獲得サポートあり
  • 卒業生コミュニティで同じ志を持った仲間・人脈ができる

DMM WEBCAMP』は就職・転職支援に強いプログラミングスクールです。これまでに3,000名以上のITエンジニアを輩出し、転職成功率は98%と高い実績を残しています。

専属のキャリアアドバイザーによる手厚いキャリアサポートが無料で利用できます。転職活動の際に活かせるポートフォリオを制作できることに加え、キャリアアドバイザーによる自己分析や応募書類の添削、面接対策のサポートを受けられるので、転職活動自体が初めての方でも安心です。

DMM WEBCAMP限定の求人や非公開求人を含むと600件以上の求人があり、受講生のほとんどが未経験でも理想の転職を実現しています。

転職先はDMMの提携企業

しかも、DMM WEB CAMPでは転職保証制度を設けています。

「エンジニア転職特化コース」のうち短期集中コース、就業両立コースで利用できる制度です。修了後転職できなかった場合は受講料を全額返金する制度なので、万が一転職活動がうまくいかなかった場合も心配ありません。

また、DMM WEB CAMPでは、卒業も副業案件の獲得サポートを受講できます。お好きなタイミングでメンタリングサポート(1回のみ・60分)が受講可能です。また、卒業後も「DMM WEB CAMPエンジニアサロン」というコミュニティで勉強が頑張れる機会があります。

勉強会は卒業生同士の勉強だけではなく、エンジニアメンターに質問もできるのでスキルアップが狙えます。また、DMM WEB CAMPの卒業生が集まるのでさまざまな現場のリアルな情報を集めることができるでしょう。

学習サポートでは、受講者は97%以上が未経験者のため、「現場でも通用するように、超実践的なチーム開発が経験」、「無制限の質問サポート」、「学習計画を面談やカウンセリングでモチベを高く保てる」など充実しているので、初心者の方でも安心して受講できるでしょう。

ちなみに、転職を考えていない方にはという言語ごとに、チャプター毎の課題に取り組み理解したことを活かす自走力を身につける『学習コース』という安価なコースも設けられています。

学習コース(全12コース)

無料相談でどちらのコースを受講してみるべきか聞いてみると良いでしょう。
ぬの
ぬの

DMM WEBCAMPはこんな人におすすめ

  • 未経験からエンジニア・デザイナーとして転職を目指したい
  • オンライン完結で学びたい人
  • 忙しい社会人・在宅で学びたい主婦
  • 同じ志を持った仲間・人脈を作りたい
  • 大手の安心したサポートを受けたい

「学習コース」の公式サイト

「エンジニア転職特化コース」の公式サイト

DMM WEBCAMPのスクール情報

スクール名 DMM WEBCAMPプログラミングコース
受講期間 4週間〜16週間
受講料金 学習コース:169,800円~
エンジニア転職特化コース:690,800円~
※教育訓練給付金制度の適用で受講料70%off
受講方法 オンライン
コース
はじめてのプログラミングコース / Webアプリケーションコース / PHP / Laravelコース / Javaコース / UI / UXデザインコース / 動画クリエイターコース / Pythonコース / データサイエンスコース / AIコース / フロントエンドコース
ポートフォリオ制作
(プロ講師のサポートのもとポートフォリオ制作あり)
就職・転職サポート
(転職成功率98%と高い)
独立支援サポート
(修了後の副業案件獲得サポートあり)
質問サポート
(24時間回数無制限でチャットで質問可能)

DMM WEBCAMPの口コミ・評判

\無料相談実施中!/

「学習コース」の公式サイト

「エンジニア転職特化コース」の公式サイト

あわせて読みたい
DMM WEBCAMPプログラミングの評判は?口コミから料金・転職先の実績を評価
DMM WEBCAMPプログラミングの評判は?口コミから料金・転職先の実績を評価

⑤SkillHacks|有名インフルエンサーが運営の買い切り型教材

SkillHacks|有名インフルエンサーが運営の買い切り型教材

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 買い切りなので何度でも復習可能
  • 初心者が挫折しにくい仕組みがある
  • 動画の解説が分かりやすい
  • LINEで無制限に質問できる
  • 料金相場と比較すると受講料が安い

SkillHacks』は、有名インフルエンサーが手掛ける「買い切り型」のプログラミングスクールです。約100本の動画と無制限質問サポート付きで自分のペースで学ぶことが可能です。

SkillHacksを運営する迫佑樹氏は、12歳~80歳まで幅広い年齢の生徒3000人以上に指導経験があります。彼の書籍や講座は全て「わかりやすい」と定評があり、本講座もステップバイステップ形式の動画講座で学ぶことができるため、初心者から着実にスキルアップすることができます。

迫佑樹氏

SkillHacksではLINEで24時間いつでも質問できます。受講生が何時間も同じエラーで悩み、学習時間が止まってしまうことのないよう本講座では無制限の質問サポートを設けています。

学べる内容は、プログラミング言語の中でも基礎となる「HTML、CSS、Bootstrap、Ruby、Rails」で、これらを身につけることで、デザイナー、エンジニアとして副業で稼げるようになるでしょう。

一般的なプログラミングスクールの場合、3ヶ月間の平均受講料は「30万円程度」ですが、SkillHacksは「69,800円」で、一度購入すれば無期限で学習できます。

もし、コスパ重視で自分のペースで学習していきたい方にとっては、これほど良いサービスはないので、料金も安いですし、ぜひ購入を検討してみてくださいね。

SkillHacks(スキルハックス)はこんな人におすすめ

  • 動画買い切り型のプログラミングスクールを探している人
  • LINEで24時間いつでも質問できる環境が欲しい人
  • 未経験からプログラミングを学びたい人
  • HTML、CSS、Bootstrap、Ruby、Railsを学びたい人
  • 自分のペースでプログラミングを学びたい人

» SkillHacksの公式サイトをチェック!

SkillHacks(スキルハックス)のスクール情報

スクール名 SkillHacks
受講期間 無期限(買い切り教材)
受講料金 69,800円〜
受講方法 オンライン
学習内容
HTML / CSS / Bootstrap / Rubyなど
ポートフォリオ制作
就職・転職サポート
(キャリア相談のみ、求人紹介なし)
独立支援サポート
(キャリア相談のみ)
質問サポート
(回数無制限でチャットで質問可能)

SkillHacks(スキルハックス)の口コミ・評判

\買切り教材なので何度でも学べる!/

「SkillHacks」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
SkillHacks(スキルハックス)の評判は?口コミ・受講者の感想・料金を評価
SkillHacks(スキルハックス)の評判は?口コミ・受講者の感想・料金を評価

⑥techgym|Pythonを学べて定額制で通い放題

techgym|Pythonを学べて定額制で通い放題

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 格安の定額制でスクールに通い放題
  • 学べるプログラミング言語が豊富
  • インプットとアウトプットを同時並行できる学習スタイル
  • 現役エンジニアのサポートを受けられる
  • イベント・セミナーが開催されコミュニティを広げやすい

techgym』は、全国で教室を構えており通学も可能な定額制のプログラミングスクールです。

最大の特徴は、月額定額制でコスパが良い料金設定で、techgymの受講料は入学金33,000円+月額22,000円を払えば通い放題。これだけのコスパの高さで質の高いカリキュラムを受講できるのは大きなメリットと言えます。

自学自習の学習形式を取っており、最低限エンジニアとして現場に出れるだけのスキルを習得するには平均600時間かかると言われていますが、techgymでは200時間で完結できるようアレンジされています。

techgym(テックジム)の特徴

学習内容は目的に応じて豊富なプログラミング言語から学べる言語を選ぶことが可能で、特に人気なのは「Python基礎コース」です。Python基礎コースは、プログラミングの初心者が200時間で、ポテンシャル採用レベルのプログラミングスキルを身につけることをゴールにしています。

techgymで培った「自己解決能力」や「プロのお作法」があれば、現場に出ても、成長をさらに加速することができるでしょう。プログラミングを教養として学ぶにも最適です。

ちなみに、techgymはカリキュラムの途中でも追加料金なしでコース変更できるので、最初にプログラミングを教養として学び、基礎知識をつけた上で本格的に学びたい分野ができればカリキュラムを変更する、といった使い方もできるのも魅力です。

トレーナーは経験豊富な現役プログラマーです。カリキュラム範囲以外でも、当人の得意分野であれば、技術的な相談相手になってくれので、自習形式のスタイルでも挫折することなくスキル習得を目指せます。

techgymは入校を検討している人や受講生を対象にイベントやセミナーを定期開催しています。参加すればカリキュラムを事前に把握できます。さらに、エンジニアとして活躍するために必要となる幅広いスキルや知識も身につけられるので、ぜひ気軽に参加してみてください。

techgym(テックジム)はこんな人におすすめ

  • 定額制でいつでも辞められるスクールを探している
  • 受講料が安いプログラミングスクールを探している
  • 通学制でトレーナーにいつでも相談できる環境が欲しい
  • 受講生と交流しつつ、切磋琢磨しながら学びたい
  • 中学生・高校生・シニアなどの教養としてプログラミングを学びたい

» techgymの公式サイトをチェック!

techgym(テックジム)のスクール情報

スクール名 techgym
受講期間 無期限(定額制)
受講料金 入学金:33,000円
月額:22,000円
受講方法 通学(東京・神奈川・茨城・群馬・宮城・山形・福島・大阪・愛知・静岡・兵庫・広島・山口・愛媛・福岡・鹿児島)/ オンライン
学習内容
Python基礎 / AIエンジニア養成 / Ruby on Rails / Google Apps Script / スマホアプリ開発コース
ポートフォリオ制作
(プロ講師に相談可能でレビューあり)
就職・転職サポート
(キャリア相談ありで就職支援にも強い)
独立支援サポート
(キャリア相談のみ、案件紹介なし)
質問サポート
(プロ講師に質問可能)

techgym(テックジム)の口コミ・評判

\無料の資料請求受付中!/

「techgym」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
techgym(テックジム)の評判は?口コミから料金・就職支援・実績を評価
techgym(テックジム)の評判は?口コミから料金・就職支援・実績を評価

⑦RaiseTech|求人需要が多いAWSを学べて卒業後もサポート充実

RaiseTech|求人需要が多いAWSを学べて卒業後もサポート充実

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 現役エンジニア講師が実務で使えるスキルを教えてくれる
  • 求人需要が高いAWSの講座を開設している
  • 卒業後も半永久的に利用可能な5つのサポートがすごい
  • オンラインチャット・通話での質問サポート
  • モチベーション維持にもつながる受講生コミュニティ

RaiseTech』はプログラミングの基礎知識だけでなく、実戦で使える知識やスキルを教えてくれるプログラミングスクールです。

オンライン完結で学ぶことができ、講師が実務経験が豊富な現役エンジニアなので、現場で本当に必要なレベルを教えてくれて、実践的なスキルが身に付くカリキュラムになっています。

オンラインチャットや通話での質問サポートを提供しており、初心者の方でも最短最速でプログラミングを学べる環境が整っていますよ。

RaiseTech(レイズテック)の特徴

また、カリキュラムの中に需要の高いAWSスキルを学べるのも大きな特徴です。AWSとはAmazonが提供するクラウドコンピューティングサービスの総称で、AWSの需要は高く、このスキルを習得することで市場価値の高いエンジニアになることができます。

そして、キャリアサポートしては、卒業後も享受できる就職・転職支援サポートが魅力です。RaiseTechでは受講期間終了後も、それまで同様に就職支援や転職支援を受けられます。そのため、自身が納得する転職先をじっくりと選べます。

また、就業活動だけでなく副業やフリーランスへの独立に向けた案件獲得もサポートしています。ポートフォリオや提案分の添削をはじめ、RaiseTechが仕事を発注してくれる点も特徴の1つです。

講師やメンターはもちろん、受講生同士と半永久的にコミュニケーションできる受講生コミュニティを提供していたり、受講開始から14日間は全額返金してもらえる「トライアル受講制度」を実施していたりとその他のサービスも充実しています。

14日間の「トライアル受講制度」を活用すれば、RaiseTechの受講形式や講師をはじめ、スクールの雰囲気を正式受講前に把握できるので、この機会にぜひ受講してみてくださいね。

RaiseTech(レイズテック)はこんな人におすすめ

  • 進捗は遅くても諦めずに継続できる人
  • 半永久的にRaiseTechのサポートが受けれたり、関われることに魅力を感じる人
  • 手に職をつけて個人で稼ぐスキルを身につけたい人
  • 学割を適用できる学生
  • 転職に強い不安感を覚える人

» RaiseTechの公式サイトをチェック!

RaiseTech(レイズテック)のスクール情報

スクール名 RaiseTech
受講期間 無期限
受講料金 通常:448,000円~(月18,667円~)
学割:288,000円~(月12,000円~)
受講方法 オンライン
コース一覧 受け放題コース / デザインコース / WordPress副業コース / AWSフルコース / Javaフルコース
ポートフォリオ制作
(プロ講師のサポートのもとポートフォリオ制作あり)
就職・転職サポート
(卒業後も書類添削や面談対策)
独立支援サポート
(ポートフォリオや提案分の添削や案件紹介あり)
質問サポート
(24時間対応)

RaiseTech(レイズテック)の口コミ・評判

\無料説明会実施中!/

「RaiseTech」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
RaiseTech(レイズテック)の評判は?口コミ・卒業生の就職先・料金を評価
RaiseTech(レイズテック)の評判は?口コミ・卒業生の就職先・料金を評価

⑧TechAcademy|中上級者まで対応で質の高いマンツーマン指導

TechAcademy|中上級者まで対応で質の高いマンツーマン指導

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 1ヶ月以内の副業案件保証が付いた人気コースあり
  • 通過率10%未満の質の高い講師によるマンツーマンメンタリング
  • 案件獲得から納品を経験できる副業・フリーランスサポート
  • 転職サポートが充実している
  • 受講料の最大70%がお得になる「給付金制度」

TechAcademy』は、オンライン完結型で初心者から中上級者まで幅広い分野を学べる大手プログラミングスクールです。

約30種類のコースがあり、自分の目的にあうコースを選び学習できます。各分野の基礎からスタートし、開発・作成までを実践できるため、転職や副業での収入獲得につながるスキルを効率的に習得可能です。

TechAcademy(テックアカデミー)の特徴

特にLPを制作することがゴールの『はじめての副業コース』と16週間でプログラミング学習とエンジニア転職活動を進めることができる『エンジニア転職コース』は人気です。

「はじめての副業コース」はWeb制作に必要なスキルを入門から学び、修了から1ヵ月以内に案件を紹介してくれます。そして「エンジニア転職コース」はTechAcademyの中で唯一エンジニア転職のサポートが受けられるコースとなっています。

厳しい採用試験を通過したメンターによるマンツーマンレッスンもTechAcademyの特徴です。在籍しているメンターは、通過率10%の試験を通過しています。そのため、技術・指導面に優れたメンターのみ在籍しており、質の高いサポートを受けられます。

TechAcademyの他社との比較

また、「テックアカデミーワークス」というサービスでは、案件獲得から納品を経験できる副業・フリーランスサポートが受けれます。ここで紹介を受けた案件は、メンターが納品までサポートしてくれるので、初心者の方でも安心して案件に取り組むことができます。

「提出課題には回数無制限でレビュー」、「オンラインチャットでの回数無制限の質問」など、学習サポートも充実しています。

TechAcademyでは、受講料の最大70%(56万円)がお得になる給付金制度を利用できます。給付金を活用すれば負担を軽減できるため、受講前に確認してみてください。

TechAcademy(テックアカデミー)はこんな人におすすめ

  • プログラミングの基礎から実践的なスキルを学習したい人
  • プログラミングで副業・転職をしたい人
  • コースの受講額が不安な人
  • 講師の質を重視したい人
  • マンツーマンで教えてもらいたい人

» TechAcademyの公式サイトをチェック!

TechAcademy(テックアカデミー)のスクール情報

スクール名 TechAcademy
受講期間 4週間〜16週間
受講料金 174,900円〜339,900円
受講方法 通学(東京・大阪)/ オンライン
学習内容
PHP・Java・Ruby・HTML5/CSS3・SQL・JavaScript・Python・Swift・Kotlin・Unity・C#・Scalaなど
ポートフォリオ制作
(プロ講師のサポートのもとポートフォリオ制作あり)
就職・転職サポート
(テックアカデミーワークスから求人紹介なし)
独立支援サポート
(案件獲得から納品までサポート、案件紹介あり)
質問サポート
(回数無制限でチャットで質問可能)

TechAcademy(テックアカデミー)の口コミ・評判

\無料相談実施中!/

「TechAcademy」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
TechAcademy(テックアカデミー)の評判はひどい?口コミ・料金・副業支援を評価
TechAcademy(テックアカデミー)の評判はひどい?口コミ・料金・副業支援を評価

» 比較表に戻る↑↑

就職・就活に強い大学生におすすめプログラミングスクール3選

就職・就活に強い大学生におすすめプログラミングスクール3選

続いて、就職・就活に強いプログラミングスクールを紹介します。

就職・就活に強いスクール

(クリックで詳細箇所へ)

  1. ディープロ(DPro)
    →経験者枠で就職・転職ができ優良企業への内定者多数
  2. ヒューマンアカデミー
    →全国23校舎あり就職内定率90.9%
  3. スタアカ(スタビジアカデミー)
    →データサイエンス分野に特化したスクール

①ディープロ|経験者枠で就職・転職ができ卒業後も教材が閲覧可能

ディープロ|経験者枠で就職・転職ができ卒業後も教材が閲覧可能

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • 実務経験1〜3年必要な優良企業への内定も多数
  • 10ヶ月間の就職サポート(面接練習 / 履歴書・職務経歴書の添削)
  • オリジナル度の高いポートフォリオ制作が可能
  • 卒業後もオンライン教材が無制限閲覧可能
  • 卒業後も繋がれるコミュニティで仲間や人脈ができる

ディープロ』は、就職・転職に強く実践的なスキルを習得することができるプログラミングスクールです。プロと同じ開発環境で4か月間の集中学習を行い、実務経験を1年積んだWebエンジニアと同等のスキルを身に付けることができます。

在学中4ヶ月、卒業後6ヶ月合計10ヶ月の就職サポートがあり、エンジニア採用に携わってきたキャリアアドバイザーが受講中、受講後も納得のいく就職ができるようサポートしてくれます。

クラス単位の学習形式で、仲間と一緒に現場で活躍するエンジニアを目指します。現役エンジニアにとって基本のスタイルであるチーム開発や 現場でも行われているペアプログラミングなどの手法を導入し、独自の学習方法で即戦力となるエンジニアになることができます。

ディープロ(DPro)と他社との違いを比較

ディープロのカリキュラムでは4ヶ月のコースの内容のうち、前半2ヶ月は基礎学習中心、後半2ヶ月は実践力を鍛える実務研修を中心とした内容となっています。

実務研修では、実際の開発現場で使用するツールの利用はもちろん、 開発会社で実施している社内テストの導入や、現役エンジニアからのコードレビューを実施、実際のエンジニア業務に近い環境で学ぶことで「エンジニア思考」が身につき、転職後のギャップもなくせます。

卒業時には、卒業発表としてオリジナルアプリケーションを開発し企業担当者がいる前でプレゼンを行います。生徒が作るアプリケーションは質が高く、卒業発表の場で内定のオファーが毎年でています。

また、卒業後もオンライン教材が無制限閲覧可能であったり、校舎の利用やキャリア形成に役立つイベントにも継続的に参加でき、卒業生同士のコミュニティで案件を獲得することも可能です。

経済産業省認定の「教育訓練給付金対象講座」もあり、お得に受講できるコースもあります。今ならオンラインでの個別相談会にも参加できるので、この機会にぜひ受講してみてくださいね。

ディープロ(DPro)はこんな人におすすめ

  • 未経験からWebエンジニアとして転職を目指している人
  • 現場で使える実践的なスキルを身につけたい人
  • 受講にかける時間がある人
  • 就職・転職に利用できる質の高いポートフォリオを作りたい人
  • 実務経験が必要な企業に就職・転職したい人

» ディープロの公式サイトをチェック!

ディープロ(DPro)のスクール情報

スクール名 ディープロ(DPro)
受講期間 4ヶ月
受講料金 797,800円
※専門実践給付金の利用で最大70%off
受講方法 通学(渋谷)/ オンライン
学習内容
HTML/CSS / Git/GitHub / JavaScript / Rubyなど
ポートフォリオ制作
(卒業時のオリジナルアプリケーション開発)
就職・転職サポート
(面接対策・模擬面接 / 履歴書・職務経歴書の添削)
独立支援サポート
(キャリア相談はあり)
質問サポート
(チーム/個別質問対応あり)

ディープロ(DPro)の口コミ・評判

\個別相談会&相談会実施中!/

「ディープロ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
ディープロ(DPro)の評判は?口コミからメリット・デメリットを評価
ディープロ(DPro)の評判は?口コミからメリット・デメリットを評価

②ヒューマンアカデミー|全国に校舎があり就職内定率90.9%

ヒューマンアカデミー|全国に校舎があり就職内定率90.9%

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • プロ講師による質の高い映像授業が見放題
  • 現場で使える実践的な学習内容
  • 9万名以上の修了生と就職内定率90.9%の実績
  • 校舎は全国23校舎展開で講師に直接質問&相談もできる
  • 厚生労働省の給付金制度の対象講座

ヒューマンアカデミー』は、就職や転職、キャリアアップを目指している人のための資格の取得や新しいスキルの学習が行えるプログラミングスクールです。全国に23箇所の校舎・教室で講座を受講できる他、オンライン講座も開設しています。

ヒューマンアカデミー全体としてのカリキュラム終了後の就職内定率は90.9%と非常に高く、スクール事業展開35年以上の実績で培われた就職プログラム提携企業とのつながりもあり、未経験からのプログラミングやスキルの習得、IT業界への就職・転職を支援してくれます。

特に人気の「DXエンジニア講座」では、「プログラマー」としてWeb系・開発系企業に就職するのではなく、幅広い業種の企業に対し、DX人材として活躍できるようになります。

DX総合エンジニアコース-DXパート

プログラミング講座の他にも、ビジネスに必要となるスキルアップやキャリアチェンジを支援するための講座が多数開設されています。

1つのスクールでプログラミング言語だけでなく、様々なビジネススキルを習得可能です。チャットやメールを使った講師への質問相談が可能な点も評価が高いです。

ヒューマンアカデミーは、目的別で選択できるコース・カリキュラムが豊富に用意されており、未経験からでもITエンジニアへの転職・就職やITスキルの習得を目指す人に特におすすめです。

また、時間や場所を問わずにプログラミング言語の学習が可能な映像教材を使います。働きながら隙間時間を使って学習することが可能です。

ヒューマンアカデミープログラミング講座はこんな人におすすめ

  • 自分のペースで学びたい人
  • 仕事や学校と両立したい人
  • 教室が生活圏内にあり通学したい人
  • 就職・転職まで徹底的にサポートしてほしい人
  • プログラミングの基礎を学びたい人

» ヒューマンアカデミーの公式サイトをチェック!

ヒューマンアカデミープログラミング講座のスクール情報

スクール名 ヒューマンアカデミープログラミング講座
受講期間 12ヶ月
入会金 33,000円
受講料金 830,024円
受講方法 オンライン&オフライン
(全国23校舎)
学習内容
Python/データベース/Gitなど
ポートフォリオ制作
(制作サポートあり)
就職・転職サポート
(求人紹介やカウンセラーの相談など)
独立支援サポート
(キャリア相談のみ、案件紹介なし)
質問サポート
(回数無制限でチャットで質問可能)

ヒューマンアカデミープログラミング講座の口コミ・評判

\無料説明会実施中!/

「ヒューマンアカデミー」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
ヒューマンアカデミープログラミング講座の評判はやばい?口コミを評価
ヒューマンアカデミープログラミング講座の評判はやばい?口コミを評価

③スタアカ|データサイエンス分野に特化したスクールで途中中断OK

スタアカ|データサイエンス分野に特化したスクールで途中中断OK

おすすめ度: 4.5

おすすめポイント

  • 未経験からでもアニメーション動画学習できる
  • 実務に沿った実践的なスキルを習得可能
  • 月額980円という業界最安級のコスパの良さ
  • 途中中断OKなので自分のペースで学べる
  • 現役のデータサイエンティストのメンタリング

スタアカ』は「スタビジアカデミー」の略称で、データサイエンス分野に特化したプログラミングスクールです。講座の多くは親しみやすいアニメーション動画を採用しており、初学者でもやさしく理解できる点で優れています。

AIやデータ学習はとっつきにくくやや難しい内容もある中、わかりやすい教材を使って進行すれば内容の理解も深まりますし、学習の挫折もし辛いです。

スタビジアカデミーのカリキュラムは基礎学習に加え実務に沿った学習カリキュラムを学べる点が魅力です。従来のスクールではデータサイエンスを学ぶ際にPythonのに絞った学習が多かったのですが、実務でPythonは仕事のほんの一部に過ぎません。

DXや機械学習導入へのプロセスへの理解を深めた後は、Pythonに加え実務で良く使うSQLの実装を学び、最終的にはディープラーニングまで学習します。

データサイエンスの現場でやっていけるか心配な方も多いと思いますが、スタビジアカデミーを卒業すればある程度のスキルを持ち自分に自信のある状態で現場デビューできます。

スタアカ(スタビジアカデミー)の特徴

そして、スタビジアカデミーの魅力は何といっても業界最安級の授業料の安さです。

AIやデータサイエンス専門スクールの多くが数ヶ月間の学習プランのみを提供しているのに対し、スタビジアカデミーは月額制の学習プランを提供。月額980円という破格の値段でデータ学習をスタートできます。

他にも質問対応・メンタリングサービスやオーダーメイド学習が可能なプランも用意されているので、集中して高いスキルを身につけたい方にも適しています。

プランによっては無制限の質問サービスやメンタリングサービス、受講生同士のコミュニティも用意されているので、上手に利用しながら楽しく学習を継続できますよ。

1日1時間の学習で、6ヶ月ほどかけてすべて修了できるイメージで構成されているので、コツコツと学習してデータサイエンティストを目指したい方は、ぜひ受講を検討してみてください。

スタアカ(スタビジアカデミー)はこんな人におすすめ

  • 未経験からデータサイエンティストを目指している人
  • 現役のデータサイエンティストに相談できる環境がほしい人
  • とにかく安い料金でプログラミングを学びたい人
  • わかりやすい教材で学びたい人
  • 将来のキャリアの不安を解消したい人

» スタアカの公式サイトをチェック!

スタアカ(スタビジアカデミー)のスクール情報

スクール名 スタアカ(スタビジアカデミー)
受講期間 4ヶ月
受講料金 ライトプラン:980円
プレミアムプラン:89,800円
オーダーメイドプラン:298,000円
受講方法 オンライン
学習内容
DX概要/データサイエンティスト/Python基礎/データ加工集計可視化/統計学概要/機械学習概要/機械学習実装/ディープラーニング/SQL基礎/SQL実践/マーケティング
ポートフォリオ制作
(プロ講師の指導のもとポートフォリオ制作あり)
就職・転職サポート
(キャリア相談は可能で求人紹介はなし)
独立支援サポート
(キャリア相談は可能で案件紹介はなし)
質問サポート
(質問回数無制限で可能)

スタアカ(スタビジアカデミー)の口コミ・評判

\無料相談受付中!/

「スタアカ」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
スタアカ(スタビジアカデミー)の評判は?口コミ・料金・特徴を評価
スタアカ(スタビジアカデミー)の評判は?口コミ・料金・特徴を評価

» 比較表に戻る↑↑

無料で通える大学生におすすめのプログラミングスクール2選

無料で通える大学生におすすめのプログラミングスクール2選

最後に、無料で通える大学生におすすめのプログラミングスクールを厳選して紹介します。

無料で受講できるスクール

(クリックで詳細箇所へ)

  1. 0円スクール
    →入学金・受講料・教材費が完全無料でコスパ最強
  2. ネットビジョンアカデミー
    →ネットワークエンジニアのカリキュラムに特化

①0円スクール|入学金・受講料・教材費が完全無料でコスパ最強

0円スクール|入学金・受講料・教材費が完全無料でコスパ最強

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • 完全無料で学べる
  • 違約金がかからない
  • 現場での通用するスキルが学べる実践的なカリキュラム
  • ビジネスマナー含め卒業後の就職・転職サポートが充実
  • 30代でも受講ができる

0円スクール』は、3ヶ月間無料で学べるプログラミングスクールです。料金は本当に無料で未経験からプログラミングを学び、授業で使用するパソコンまで無料で貸出しをしてもらえて、転職支援も充実しています。

学習内容はJavaを中心に、Webアプリケーション開発まで学べます。Javaはプログラミング言語の中でも1、2位を争う人気言語であり、求人数も多いことが特徴です。

プログラミング初心者で、「一体何の言語を学べば良いかわからない」という方は、まずJavaを学んでおけば間違いないでしょう。

しかも、0円スクールは退会しても違約金はかかりません。

0円スクールで学ぶ「Java」はプログラミング言語の中でも比較的難易度が高めなのが特徴。そのため、初心者の多くは挫折する確率が高くなってしまいます。

その点、0円スクールでは途中で退会したとしても、違約金がかからないので「自分に合っていないな」と思ったら抵抗なく止めることができるでしょう。

カリキュラムは一人一人の理解力に合わせたものとなっており、最初はカリキュラムに書いてある内容を写して基礎を学び、後半には自分で考えながらアプリケーションの実装までを行えます。コースは、初心者コースと開発コースがあり、カリキュラム一覧を掲載しておきます。

カリキュラム一覧

また、カリキュラムのなかにもある通り、プログラミングスキル以外にも卒業後の転職活動や実際に働くときに重要なビジネスマナー、メールマナーなどが学べます。そのため、就職や転職にも役立てることが出来ます。

卒業後すぐに転職活動を行うことができ、卒業生の中には0円スクールを運営している株式会社ブレーンナレッジシステムズへ入社している方もいるそうです。

通学して対面で指導を受ける形式になっており、教室は全国6都市(東京・大阪・札幌・仙台・名古屋・福岡)にあり、講師から直接指導してもらえますよ。

0円スクールはこんな人におすすめ

  • 無料でプログラミングを学びたい人
  • IT業界に就職・転職したい人
  • 実践的スキルを身につけたい人
  • 教室に通学して学びたい人
  • 18歳〜35歳

» 0円スクールの公式サイトをチェック!

0円スクールのスクール情報

スクール名 0円スクール
受講期間 1ヶ月~3ヶ月
受講料金 無料
受講方法 通学(札幌・仙台・東京・名古屋・大阪・福岡)
※東京は2023年7月時点で休校中
学習内容
Java / HTML / CSS / JavaScript / jQuery / Bootstrap / SQLなど
ポートフォリオ制作
(プロ講師のサポートのみ)
就職・転職サポート
(面談練習やビジネスマナー、スキルシートの書き方)
独立支援サポート
(サポートのみ)
質問サポート
(質問は可能)

0円スクールの口コミ・評判

\無料説明会開催中!/

「0円スクール」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
【なぜ無料?】0円スクールの評判は?口コミから就職先の実績等を評価
【なぜ無料?】0円スクールの評判は?口コミから就職先の実績等を評価

②ネットビジョンアカデミー|ネットワークエンジニアの育成に特化

ネットビジョンアカデミー|ネットワークエンジニアの育成に特化

おすすめ度: 5.0

おすすめポイント

  • ネットワークエンジニアの育成に特化している
  • 無料でお得に受講できる
  • CCNA資格合格率99%以上と圧倒的な実績
  • エンジニアとしての就職率98%の充実サポート
  • 賃料2ヶ月無料の独自の住宅補助サービス

ネットビジョンアカデミー』は、18歳~31歳までの既卒・第二新卒・フリーターに特化した就職支援が充実したネットワークエンジニア専門のプログラミングスクールです。

ネットビジョンアカデミーは、ネットワークエンジニアの育成に特化しており、未経験でもネットワークエンジニアとしてのスキルを習得し、転職するところまで一気通貫でサポートしてくれます。

転職先は東京を中心とした大手企業から有名ベンチャー企業まで幅広く、100社以上の豊富にある選択肢の中から選ぶことが可能です。

ネットビジョンアカデミーの特徴

そして、最も驚くべきことは無料コースとオンラインコースは、入学金も受講料も発生しないため、すべて無料で受講が可能という点。就職先として提携している企業から研修費として支援を受けているため、パソコンの貸出も含め全て無料で学ぶことができます。

加えて、地方在住者には、提携シェアハウスが最大2ヶ月無料になる上京サポートも行っており、敷金・礼金仲介手数料は一切不要。物件はほぼ新築で家具家電付き。安心の防犯システムも完備しています。

学習方法は現地だけでなく、オンラインコースも選べます。自宅で学習したい方や昼間は就業されている方でも、場所を選ばず受講可能です。

ネットワークエンジニアの登竜門であるCCNAという資格が1ヶ月間で取得できたり、就職活動のプロによる書類作成、模擬面談、自己アピールのサポートや日程調整まで網羅した徹底的なサポートも用意されいます。

ネットビジョンアカデミーでは質の高い教育と就職サポートにより卒業生のほとんどが正社員として無事就職に成功しているので、正社員転職を目指す方はぜひ選択肢に入れてみてください。

ネットビジョンアカデミーはこんな人におすすめ

  • 第二新卒・フリーターの人
  • 独学で挫折経験のある人
  • 東京で働きたい人
  • 共同生活が苦にならない人
  • できるだけ早く就職したい人

» ネットビジョンアカデミーの公式サイトをチェック!

ネットビジョンアカデミーのスクール情報

スクール名 ネットビジョンアカデミー
受講期間 2ヶ月〜
受講料金 無料
受講方法 通学(新宿)/ オンライン
学習内容
ネットワーク
ポートフォリオ制作
(プロ講師のサポートのもとポートフォリオ制作あり)
就職・転職サポート
(書類作成、模擬面談、自己アピールのサポートや日程調整)
独立支援サポート
(キャリア相談あり)
質問サポート
(講師に質問可能)

ネットビジョンアカデミーの口コミ・評判

\無料カウンセリング開催中!/

「ネットビジョンアカデミー」の公式サイトをチェック

※オンラインで受講可能

あわせて読みたい
ネットビジョンアカデミーの評判は?口コミ・料金・卒業後の就職先を評価
ネットビジョンアカデミーの評判は?口コミ・料金・卒業後の就職先を評価

» 比較表に戻る↑↑

大学生がプログラミングスクールへ通うメリット

大学生がプログラミングスクールへ通うメリット

前章までで大学生におすすめのプログラミングスクールを紹介しましたが、中にはプログラミングを学ぶなら独学でも良いのでは?と思う方も多いと思います。

そこでここでは、大学生がプログラミングスクールに通うメリットをまとめておきます。

スクールに通うメリット

  1. スキルを身につけて高単価なバイトで稼げる
  2. 高年収も見込めるエンジニアを目指せる
  3. 副業として稼いで時間を作れる

①スキルを身につけて高単価なバイトで稼げる

まず、「スキルを身につけることで高単価なバイトができる」といった点です。プログラミングスキルを習得することで、学生のうちからバイトとして副業で開発案件に携われます。

プログラミングバイトの時給は2,000円〜3,000円ほどで、一般的なバイトと比べるとかなり高単価といえます。

未経験からプログラミングバイトに応募することはできませんが、スクールで事前にスキルを身につけることで、即戦力として高単価なバイトがしやすいでしょう。

②高年収も見込めるエンジニアを目指せる

大学生からプログラミングを習得すれば、高収入を見込めるエンジニアを目指せます。

プログラミングスクールでは就職や転職に向けたサポートなども行っているため、目指したいキャリアから逆算したカリキュラムで学ぶことも可能です。

独学とは違い、プログラミングスクールなら現役のエンジニアからの指導も受けられるので、エンジニアになる夢を実現しやすいでしょう。

③副業として稼いで時間を作れる

仮に本業でプログラマーやエンジニアにならなかったとしても、副業で高単価なスキルがつくのはとても魅力的です。本業は安定的な職に就きつつ、副業で稼ぐといった働き方も実現しやすいでしょう。

また、将来的にフリーランスも視野に入れることができるため、キャリアの選択肢が広がります。開発経験が豊富であれば、高単価で働くことも可能です。

それに、大学生の内から稼げれば、プログラミングは時間と場所関係なく稼げるので、貴重な大学時代の時間を有効かつし、世界一周することも夢ではありません。

» 比較表に戻る↑↑

大学生がプログラミングスクールに通う前にチェックすべき項目

大学生がプログラミングスクールに通う前にチェックすべき項目

ここで、大学生がプログラミングスクールを選ぶにあたり、スクール選びにおいてチェックすべき項目をまとめておくので、ぜひ覚えておいてくださいね。

チェックすべき項目

  1. 料金は無理なく支払いできるか
  2. 学びたい内容とカリキュラムは合っているか
  3. オンラインか通学か
  4. 途中退会や受講期間の延長ができるか
  5. 担当講師やコースは途中変更できるか
  6. 卒業後のサポートはあるか

①料金は無理なく支払いできるか

学生の場合、特に重きを置きたいのが受講費用です。月々の支払い額はもちろん、入会金・テキスト代・施設利用料・オプション費用など、追加でかかる費用も正確に算出しておきましょう。

また、スクールによっては入会金などの諸費用と期間中の受講料をまとめて一括で支払わなければいけないケースもあるため、注意が必要です。

まずは無理なく支払いできる範囲内か調べ、継続をベースに考えていくことがおすすめです。

②学びたい内容とカリキュラムは合っているか

プログラミングと言っても、様々な言語があるので、あならの目的に合わせて選ぶ必要があります。あなたがフロントエンジニアになってサイト制作をしたいのか、もしくはアプリ開発をしたいのかで学ぶべき言語は変わります。

また、転職するためにプログラミングスクールに通ったのに、求人が少ない言語を学んでしまったり、自分でアプリを開発するためにプログラミングスクール通ったのに、HTMLとCSSしか学んでいないとなるとスクールに通った目的が果たされません。

そのため、まずはプログラミングを学ぶ目的と言語を決める必要があります。目的別に学ぶべき言語をまとめてみたので、参考にしてみてください。

③オンラインか通学か

プログラミングスクールには、通学とオンライン型の2種類あります。

  • 通学型
    →不明点はその場で解決でき授業に臨場感はあるが、スケジュール調整が難しい
  • オンライン型
    →動画教材で自習していくスタイルが多いがスケジュール調整が楽

最近ではオンライン完結のスクールが主流です。本業が忙しくて学習時間を確保できない社会人の方や、子育てで忙しい主婦の方はオンライン完結のスクールを選ぶと良いでしょう。

一方で、教室があるエリアに在住している方は、講師に対面ですぐに質問できますし、同じ志を持った仲間を作ることもできる可能性が高いので、通学型のスクールを選ぶと良いでしょう。

④途中退会や受講期間の延長ができるか

途中退会や受講期間の延長ができるかどうかも、欠かさず確認しておきましょう。

「希望者はいつでも途中退会が可能」「受講開始から1ヶ月以内なら途中退会が可能」など、途中退会や受講期間の延長基準は、スクールごとに異なります。

上記同様、事前の確認を欠いたことでモチベーションに悪影響が出ないよう、途中退会や受講期間の延長基準は確認しておくのがおすすめです。

⑤担当講師やコースは途中変更できるか

担当講師やコースを途中変更できるかも、欠かさず確認しておきましょう。

仮に、担当講師と気が合わない場合、我慢しながら続けても目的のスキル習得まで受講できないかもしれません。加えて、途中で習得したいスキルが変わり、カリキュラムの変更が必要になる場合もあり得ます。

そのため、担当講師やコース・カリキュラムの途中変更ができるかどうか、その変更基準は事前に確認しておくのがおすすめです。

⑥卒業後のサポートはあるか

受講期間が終了し卒業後も利用できる教材やサポートがあるか、確認しておきましょう。具体的には、オンラインでのQ&Aサポートや就活および副業に関する支援が卒業後も活用できるかの確認ですね。

就職・副業、フリーランスへの独立目的でスクールへ通うのであれば、卒業してからが本番です。そのため、スクールの中には、受講期間中に利用可能なサービスの一部を卒業後も活用できるよう配慮しているところもあります。

契約前の段階で卒業後に利用できるサポート内容が聞ければ、目的を実現するまでのイメージも湧きやすくなりますよ。

» 比較表に戻る↑↑

大学生に役立つ受講料がお得になる教育訓練給付制度の対象コース

大学生に役立つ受講料がお得になる教育訓練給付制度の対象コース

最後に、教育訓練給付制度について紹介しておきます。

厚生労働省が設けている「教育訓練給付制度」の対象コースを受講すれば、通常の受講料よりもお得にプログラミングスクールを活用できます。

次の3種類に分かれる「教育訓練給付制度」は、日本政府が定める条件を満たし所定の教育訓練を受ければ、支払金額の一部を払い戻してくれる制度です。

制度名 詳細 対象者
一般教育
訓練給付金
受講費用の最大20%(上限10万円)がハローワークから支給 ・会社で加入義務のある「雇用保険」に1年以上加入している方
・在職中の方
・退職してから1年以内の方
※2回目以降の利用には3年間の雇用保険加入が必要
特定一般教育
訓練給付金
受講費用の最大40%(上限20万円)がハローワークから支給 ・会社で加入義務のある「雇用保険」に1年以上加入している方
・在職中の方
・退職してから1年以内の方
※2回目以降の利用には3年間の雇用保険加入が必要
専門実践教育
訓練給付金
受講費用の最大70%(上限56万円)が給付金として支給 ・在職または離職中の方
・退職してから1年以内の方
・受講開始時の年齢が45歳未満の方
・一般被保険者に該当しない方

各制度の対象コースを受講すれば、通常よりも費用を抑えながら受講できます。

そこで、下記に今回紹介したプログラミングスクールのうち、「一般教育訓練給付金」に該当する対象コースをまとめたので参考にしてください。

一般教育訓練給付金の対象スクール

(クリックで公式サイトへ)

  • SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
    • Java資格対策コース(29.7万円→5.94万円)
    • LPIC資格対策コース(39.6万円→7.92万円)
  • TechAcademy(テックアカデミー)
    • AIコース(最大23.7万円の還元)
    • データサイエンスコース(最大23.7万円の還元)
    • Python+AIセット(最大35.2万円の還元)
    • Python+データサイエンスセット(最大35.2万円の還元)
    • Python+データサイエンス+AIセット(最大37.6万円の還元)
    • エンジニア転職保証コース(最大30.6万円の還元)

以上が、一般教育訓練給付金の対象スクールです。

利用条件や利用するまでの流れなど、詳細が知りたい方は最寄りのハローワーク、または上記のスクールに問い合わせてみてください。

まとめ:大学生からプログラミングスクールに通って将来に備えよう

大学生からプログラミングスクールに通って将来に備えよう

今回は大学生向けとして、学割があったり就職に強いプログラミングスクールを紹介しました。

プログラミングスクールの受講料は高額だというイメージをお持ちの方も多いと思います。

ただ、学割制度があるスクールを選んだり、サブスク型のプログラミングスクールを活用すれば、コストをかけずにプログラミングをマスターできます。

受講料の高さと学べる内容は必ずしも比例するものではありません。前述したスクールを選ぶポイントなどをもとに、プログラミングスクールを検討してはいかがでしょうか。

おすすめプログラミングスクール

(クリックで公式サイトへ)

今回は以上です。最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

  • この記事を書いた人
筆者

ぬの(NUNO)

①大手不動産会社で5年間法人営業をしながら副業としてWebマーケティングを独学→②英語学習ブログで1060記事を毎日更新→③フリーランスWebマーケターとして独立→④Webコンサルティング会社を設立→⑤会社経営・Webマーケティングに日々奮闘中

-プログラミング
-